Mainトップ  :  Electronica :    The clear autumn sky and a pianica
The clear autumn sky and a pianica
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
The clear autumn sky and a pianica
高ヒット
そろそろ秋らしい秋になってきました。
tamaki - tamaki さんの作品をもっと! 
2007-10-7 23:34   886   24   10   0  
5:47   44.1 KHz   160 kbps   6.71 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

A cicada has died
A cicada has died - tamaki
(コメント:28件・好きポチ:15件・登録:2007-09-10) 詳しく見る >>
rendez-vous
rendez-vous - GATTACA
(コメント:87件・好きポチ:49件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >>
selfish
selfish - n.j.
(コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >>
Easy to collapse
Easy to collapse - "Ob"
(コメント:14件・好きポチ:9件・登録:2007-09-23) 詳しく見る >>
十五夜
十五夜 - norick.h
(コメント:41件・好きポチ:16件・登録:2007-09-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
tamaki
投稿日時: 2007-10-18 23:04  更新日時: 2007-10-18 23:04
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Asakoさま
コメントありがとうございます!
いやあ自分でも正直わからなくなってて、
これってどうもアコーディオンかもしれませんね。
その方があってるかも・・
きっとそうだ・・
tamaki
投稿日時: 2007-10-18 23:02  更新日時: 2007-10-18 23:02
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 yumさま
yumにもコメント頂けるとは、嬉しいです!
そうか曲って、色々想像してもらえるんですね。
なんかとってもリアルで映像が鮮明に浮かびます。
こういうものありだな。
ありがとうございます!
tamaki
投稿日時: 2007-10-18 22:57  更新日時: 2007-10-18 22:58
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 yutaさま
yutaさんコメントありがとうございます。
素晴らしい描写をして頂いて嬉しいです。
確かにイメージしたものは、そういうもに凄く近いかも。
抜ける様な青空とビルとか、そういうイメージしている
景色の中には人が誰もでてきませんね。
人が一人もいない殺伐とした街の景色とかぴったりですね。
Asako
投稿日時: 2007-10-17 0:07  更新日時: 2007-10-17 0:07
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: The clear autumn sky and a pianica
すっと吹いてきた秋風みたいですね。
寂しいような、冬にわくわくするような...

この音ピアニカなんですか?
アコーディオンかと思いました。

ジャズっぽいアレンジとかすごいスマートでtamakiさんらしいと思いました。
yum
投稿日時: 2007-10-15 4:17  更新日時: 2007-10-15 4:17
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: The clear autumn sky and a pianica
冷たいと感じるほどになった秋風が吹く街角で、アコーディオンを演奏している。ポケットに手を入れて足早に通り過ぎる人々。財布のひもは堅く、投げ銭はなかなか入れてもらえない。ふと見上げれば、青く、高く、晴れ上がった秋の空。

という絵が浮かびました。
yuta
投稿日時: 2007-10-15 2:57  更新日時: 2007-10-15 2:57
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: The clear autumn sky and a pianica
辺りを見渡しても誰もいなくて、「独りだ」と感じたときみたいです。
独りでいることの哀愁をピアニカで感じたり。

これは、独りでいることが大好きなくせに、ずっと独りは嫌だというワガママな私の思い込みによるものです。

物悲しさに酔いしれてます。
tamaki
投稿日時: 2007-10-14 22:20  更新日時: 2007-10-14 22:20
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Tsunekazuさま
いつもコメントありがとうございます。
実は、展開に苦しんで、リズムで少し変化を出したんですが、
さすがにTsunekazuさんほどのノリはだせませんでした。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-10-14 14:36  更新日時: 2007-10-14 14:36
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: The clear autumn sky and a pianica
あ~気持ちいい音。
まさにこの季節に聴きたい音。
何気にリズムが時間につれて激しくなってきているところも好きです。
秋の夜長にドライブしながら聴いていたいです。
tamaki
投稿日時: 2007-10-11 0:09  更新日時: 2007-10-11 0:09
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 ninetailsさま
コメントありがとうございます。
YMOのCastaliですか!
YMO大好きなのですが、改めて直ぐ曲が思い出せないので
ipod から探して、聞いてみました。
Solid State Surviverの中で名曲の間に挟まって、
あまり印象に残ってなかったのですが、改めて聴くと
良い曲ですね。ある意味このアルバムの中でひと際目立つ
教授らしい楽曲で、大好きになりました。
大発見でした。ありがとうございます。
tamaki
投稿日時: 2007-10-11 0:02  更新日時: 2007-10-11 0:02
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 "Ob"さま
いつも本当にありがとうございます。
相変わらず、いつもながらのパターンなんですが、
最近アナログなシンセ音にあう、生楽器音が
ないかなあと、色々試してます。
今回は、ピアニカでしたがもっとあうもの
また探してみます。
ninetails
投稿日時: 2007-10-9 1:28  更新日時: 2007-10-9 1:30
ジェダイマスター
登録日: 2007-9-21
居住地: www.milkaholic.net
投稿数: 327
 Re: The clear autumn sky and a pianica
タイトルを見てピアニカというのがちょっと意外で、どんな音になってるんだろうと思って聴きました。ピアニカという単語から想像される素朴な感じとはやっぱり違ってて、tamakiさんらしいヒンヤリしてクールなサウンドに仕上がってますね。ずっとモチーフで使われてる出だしの3音から、なんとなくYMOのCastaliaも想起されました

(KURO from Tails)
"Ob"
投稿日時: 2007-10-8 23:40  更新日時: 2007-10-8 23:40
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: The clear autumn sky and a pianica
けっこう機械的なシーケンスが基調なのにも関わらずオーガニックに聴かせるtamakiさんの真骨頂...テーマの取り上げ方が上手ですよねぇ,いつもながら...
とってもいいです.
tamaki
投稿日時: 2007-10-8 22:51  更新日時: 2007-10-8 22:51
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 infinityさま
コメントありがとうございます。
>幻想的な Koba のような曲ですね。
 光栄です。
 確かに、そういわれてみれば、少し似てるかも
 勿論あちらとは雲泥の差がありますが

対極的な何かってなんでしょう?
アコースティックな部分かな?
tamaki
投稿日時: 2007-10-8 22:45  更新日時: 2007-10-8 22:45
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 nesさま
コメントありがとうございます。
褒めて頂いて恐縮してます。
最近すこしマンネリ化してきているので、
今回は、全く違う楽曲を創りたいと思ってトライしました。
でも気がつくと、やっぱり似てるんですよね・・
tamaki
投稿日時: 2007-10-8 22:42  更新日時: 2007-10-8 22:42
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 garuworksさま
いつもコメントありがとうございます。
そうですが、ドラムね。
入れてもよかったかも・・
しかし最近のgaruworksさんの活躍は凄いですね。
精力的にいろんなコラボしてて、感服してます。
tamaki
投稿日時: 2007-10-8 22:38  更新日時: 2007-10-8 22:38
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 gt_musicさま
いつもありがとうございます。
コメント頂いた、ブレイクの部分今回かなり苦労したので
とっても嬉しいです。
どうも最初のブレイクの後の始まりのタイミングがうまく
とれなくて、メロティの切れが良く心地よい感じで入るには
楽器によっては少し遅れて入ったりしたほうが良かったりして
結局絶妙なタイミングまで行き着かなくて・・
でもコメント頂けたので嬉しいです!
tamaki
投稿日時: 2007-10-8 22:31  更新日時: 2007-10-8 22:31
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Track25さま
コメントありがとうございます。
実はこのメロディの音色はコルグ01なんですが、
なんだったか自分でもよく分からなくなって、
ピアニカだったか、ハーモニカだったか、アコーディオンだったか
でもなんとなく、ピアニカぽいっと思ったので、
ピアニカにしました。
tamaki
投稿日時: 2007-10-8 22:27  更新日時: 2007-10-8 22:28
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 野武雪さま
いつもコメントありがとうございます。
そうなんです。このアコースティクな音と
エレクトロニックな音の組み合わせが良いのか、
少し迷ったのですが・・
2回目以降出てくる主旋律はかなりエフェクターを使って
電子的に処理しました。
ゲスト
投稿日時: 2007-10-8 16:39  更新日時: 2007-10-8 16:39
 Re: The clear autumn sky and a pianica
幻想的な Koba のような曲ですね。

対極的な何かをもっと追求したくなる作品です。
nes
投稿日時: 2007-10-8 11:24  更新日時: 2007-10-8 11:24
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: The clear autumn sky and a pianica
なんかもう、キーボードの上で指が止まってしまって、
どうコメントしてよいやら‥
マイナー調の強いイントロから、哀愁のビアニカへ‥
転調のドラマチックな展開とtamakiさんのセンスの集大成を
感じます。癒し系サウンドから少し離れたところでも、
tamakiさんワールドに感嘆‥
ゲスト
投稿日時: 2007-10-8 8:01  更新日時: 2007-10-8 8:01
 Re: The clear autumn sky and a pianica
あう、出だしの音を聴いて思わずドラム叩きたくなりまし
た。重~いヤツ、ドツンとゆぅっくりと。


今日の精神状態に合っているのかしら、なんとなくリピー
トして。窓の外を惚けて見ています、雨なんですけどね。
仕事をする手が止まります。


乾いた秋の、大きな赤い夕焼けが似合いそう。
gt_music
投稿日時: 2007-10-8 1:59  更新日時: 2007-10-8 1:59
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: The clear autumn sky and a pianica
うんうん、今回はちょっとミステリアスな秋ですね。
クラブ・ミュージックでもいけそうなベースライン、
ミステリアスなシンセ群、叙情的で切ないピアニカと、
いっけん相反しそうな要素が絡み合い、渾然一体となって
一つのアトモスフィアを作りだしているのは、お見事の一言。
所々にブレイクを挟んだ展開も、何だかフィジカルな感じがして、
「あ、ライブで見たい」なんて魅せられました。
Track25
投稿日時: 2007-10-8 0:45  更新日時: 2007-10-8 0:45
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: The clear autumn sky and a pianica
秋ですねえ。あれだけ暑い夏だったのにね。
その季節の変化がそのまま曲になったような作品ですね。
ピアニカ?のサウンドやメロデイが哀愁を感じさせます。
疾走する秋を感じまね。
この疾走感で冬まで一気に行ってしまうような、そんな錯覚を覚えます。サウンドはいつもながらの完成度。素晴らしいです。
野武雪
投稿日時: 2007-10-8 0:40  更新日時: 2007-10-8 0:40
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: The clear autumn sky and a pianica
わぁー、このウニョウニョシンセ大好き!
ハードなダンス系に化けそうな音色だけど、
あえてtamakiさんのクールで上品な
ダンスに抑えておくのが渋いっす!

ピアノとパッドのマイナーコードな感じも
良いですね!

メインの旋律の音色が相応しく無いか?
と一瞬思ったんですが、後半になると
これがtamakiサウンドなんだなぁ、なんて
納得の一体感が出ていました。流石です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】惑星ガミラス:hal3734惑星ガミラス:hal3734
コメント:25件・好きポチ:10件・登録:2005-02-28
銀河系核恒星系のガルマン民族の一支族が長い恒星間旅行の末、大マゼラン星雲サンザー恒星系に到達し、ガミラスを建国した。二重惑星のイスカンダルとは、友好関係を結び、その進んだ技術を取り入れていったが..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】SPD091114:gyro_9979
SPD091114:gyro_9979
コメント:0件・好きポチ:0件・登録:2009-11-14
一つ前の曲のMP3版。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
117 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 117

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

The clear autumn sky and a pianica - tamaki を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:tamakiさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

tamaki さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-10-7 23:34

ヒット数:886 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 10)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:47

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:6.71 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

A cicada has died - tamaki

A cicada has died - tamaki

rendez-vous - GATTACA

rendez-vous - GATTACA

selfish - n.j.

selfish - n.j.

Easy to collapse - "Ob"

Easy to collapse - "Ob"

十五夜 - norick.h

十五夜 - norick.h

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】惑星ガミラス:hal3734

【GBUCアーカイブ】惑星ガミラス:hal3734

【GBUCアーカイブ】惑星ガミラス:hal3734

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】SPD091114:gyro_9979

【GBUCアーカイブ】SPD091114:gyro_9979

【GBUCアーカイブ】SPD091114:gyro_9979

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined