![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
霧の吐息 - ebiva (コメント:24件・好きポチ:17件・登録:2005-11-06) 詳しく見る >> |
落書きド Ah Eh Yah (ビrmx) - dj_beast (コメント:19件・好きポチ:15件・登録:2005-08-06) 詳しく見る >> |
回転木馬 - ゲスト (コメント:45件・好きポチ:20件・登録:2005-10-13) 詳しく見る >> |
Unsatisfactions that's what I say - gigo (コメント:12件・好きポチ:6件・登録:2007-03-05) 詳しく見る >> |
![]() 秋の空は静かに光る - yuuichik (コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2005-11-03) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
HIDE | 投稿日時: 2007-10-8 15:04 更新日時: 2007-10-8 15:04 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() okehさんコメントありがとんです!亀レスですまそ;
引用: 素晴らしいの一言です!! うれしかとです!! 引用: 「ザーッ」というノイズだけしか聴こえません。 気になって試してみたんですが、MacBook(とParallels上winxp),Macmini ついでに(笑)iPod touchでも再生が可能でした。 たぶん、憶測でしかないんだけれども、非QuickTime(CoreAudio)環境で、再生が出来ない場合があると思われます。(たしかQuickTimeがbitの違いを吸収して適切な再生をしてくれている) okehさんの場合は、DL後なら聴けるとのことなので、web browserの設定で QuickTime以外のプラグインでm4aの再生が関連付けられているのかもしれません。 ほんとの原因はわっかりませーん(笑) なんだか面倒な事になってしまいましたがwそれでも聴いてくれてありがとん! |
okeh | 投稿日時: 2007-9-19 21:05 更新日時: 2007-9-19 21:08 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() 素晴らしいの一言です!!
![]() ところで、気になったんですが、GBUC 上でアイコン・クリックで聴くと「ザーッ」というノイズだけしか聴こえません。 DL して聴くと問題ないんですが、これって私の環境だけかな?? >ってiTunesでしかきけない?けどいいや.... あっ、わざと(?) やってらっしゃるんですね ![]() ![]() ともあれ Special Great です!! ![]() |
HIDE | 投稿日時: 2007-9-18 22:36 更新日時: 2007-9-18 23:01 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() |
HIDE | 投稿日時: 2007-9-18 22:33 更新日時: 2007-9-18 22:34 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() ぐは、処方箋復活!!もうびっくり!
やっぱこれ、オカしいですよ。ほんと改めてオカしさを噛み締める^^ エネルギーを補充できました! 突っ込みどころ満載なんですが(笑)、 引用: 蛙、または子豚に変身する可能性~ うどんを切望。 爆笑ww! いつもながら、処方箋の効果は抜群なのであります! |
southern_k | 投稿日時: 2007-9-17 23:23 更新日時: 2007-9-17 23:23 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-6-19 居住地: 投稿数: 745 |
![]() いやぁ,壮大ですねぇ.やっぱ,長い年月を経ても残ってる曲ってのは,いいですねぇ.
そんな曲を1曲でも良いから作り出してみたいものです ![]() |
HIDE | 投稿日時: 2007-9-17 18:59 更新日時: 2007-9-17 18:59 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() fuurinさん:
引用: 待ってましたぁっ!!!! またせてしまいましたぁっ!!すみません! いや、もう出来ないと思っていたんですが、ちょっとした事(説明文のテンポオートメーションとリバーブ)でひとまず壁を超えられたようだったので^^応援感謝感謝です!! |
HIDE | 投稿日時: 2007-9-17 18:58 更新日時: 2007-9-17 18:58 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() KDしゃん:
処方箋きてるーーーーーーんで消えてるーーー(笑) なんか、飛行とか非行とか、脳内洗浄とか、人は飛べるんだぜ(違....とか 酔いチクレとか....書いてあった気がwwーーーーーーーー(爆) 久々の処方箋に癒されました(それもどうだろう...w) 新たな処方箋期待しております^^ ありがとうございます! |
HIDE | 投稿日時: 2007-9-17 18:57 更新日時: 2007-9-17 18:57 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() magaimonoさん:
引用: これ全部打ち込みですか?すっごく時間かかっていそうなんですが。丁寧な仕上がりに感服します! 昔、打ち込んだ事があるんですが、楽譜もデータも紛失してたので、ネットから問題の無いデータを拾って来ました。入力に関しては手間はかかっていません。さすがにGarageBandで全てを入力する気力はありません^^;;(昔打ち込んだときはPerformerを使っていました。) 引用: すごくくせのある音のような気が。 PianoもGarageBand Jam Pack : Symphony Orchestraの"Orchestra Steinway Piano"です。 さすがにSteinway、ステレオサンプリングされている(高音ほど右寄り・低音にいくほど左寄り)のもあって豊かに響きますが、この曲ファイルの場合、強弱が乏しくてまだ鳴らしきれていない感じです。 元はそこまでは癖はないんでけれどもリバーブとEQでかなり色がついているかもしれないです。素の状態だと"Classical Piano"の方が癖がありますねぃ。ラウンジバンドにはもしかしたら"Classical Piano"のほうがはまるかもしれないです。いやなんとなくですけれどもw コメントありがとうございます! |
fuurin | 投稿日時: 2007-9-17 2:43 更新日時: 2007-9-17 2:43 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2005-1-27 居住地: 投稿数: 47 |
![]() 待ってましたぁっ!!!!
凄い!!! いやぁ~~~、さすが元理事長!!!笑 参りましたぁぁぁ~~~~~。 ![]() |
KD_brains | 投稿日時: 2007-9-17 1:48 更新日時: 2007-9-20 3:01 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() [処方名] Piano Concerto in A Minor, Op. 16: I. Allegro molto moderato
[処方者] 元オカ医院理事長 [効能・効果] 様々な副作用ののちに、滝の流れに引き込まれる。蛙、または子豚に変身する可能性がまれにあります。 [特記効能] ガレバン中毒。分散美音幻聴幻覚。 [用法・容量] 大人(18才以上):一回量(2分24秒)を一日三回食前に爆音で服用。また、深夜に大量なアルコールと共に服用することによって絶大な効果を発揮する。 18才未満:静かな場所で大量に服用することをおすすめするが、砂浜で穴掘りを始めたらその場で強制的に入院させられるおそれがあるので注意が必要。 子児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 [成分] 2分24秒中、添加物として「クレッシェンド快楽」「号泣系」が大量に含まれています。 [注意] 大量に服用した翌日に空に穴が開き星が降ってくる体験をするにはうってつけです。 [副作用] 脳内洗浄。無我夢中。 [特記副作用] okattiらぶ感染性大。うどんを切望。 服用後に身体的又は精神的に不具合が現れても冬眠中の当医院では一切責任を負いません。用法用量をお確かめの上、ご自身の責任において服用してください。 オカ中毒に関しましては、未だ治療機関がございません。各処方を継続服用することで、若干の耐性がつくかもしれませんが責任は負いません。負えません。終えません...。追えません...。 |
magaimono | 投稿日時: 2007-9-17 0:52 更新日時: 2007-9-17 0:52 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() これ全部打ち込みですか?すっごく時間かかっていそうなんですが。丁寧な仕上がりに感服します!
pianoはとても雰囲気のよい仕上がりですね。jampackは私持っていませんが、すごくくせのある音のような気が。逆にこのくせをいかして、弦楽四重奏+管で編成したら、いかしたラウンジバンドになりそうな予感。 Losslessの拡張子も、m4aなんですね。 |
|