Mainトップ  :  Other :    round and round op.070804
round and round op.070804
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
round and round op.070804
高ヒット
kippleさんが紹介されているソフトウェア音源、Boldt 24-Packの Volume IIの音サンプルとでも思ってください.ドラム以外は、どうせなら、と、全部こちらのVolumeIIに入ってる音を使ってみました。
(どれがどの音?って話はコメント欄に書くかな)

曲は、冒頭に入る、コワレたようなピアノの音色が気に入ってしまって、それで、この4小節をループにしたのが始まり。ちょっと違う方向のでも作るかなと思ったのに、いつのまにやらいつもと同じ方向へ... という顛末。
無意識のうちに、このコード進行はアレ?ということもあったりして(聴けばわかるよ!)。そんなつもりでこのフレーズ弾いたんじゃなかったんだけど...。お育ちがバレちゃうってこういうこと?
yum - yum さんの作品をもっと! 
2007-8-4 16:20   550   12   3   0  
3:14   44.1 KHz   128 kbps   3.04 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

夜明け前に上弦の月を見つめる3匹の蛙
夜明け前に上弦の月を見つめる3匹の蛙 - ゲスト
(コメント:38件・好きポチ:20件・登録:2007-08-07) 詳しく見る >>
i...you...lost world
i...you...lost world - TheKanders
(コメント:10件・好きポチ:5件・登録:2007-08-05) 詳しく見る >>
rondeau
rondeau - magaimono
(コメント:17件・好きポチ:9件・登録:2007-06-12) 詳しく見る >>
lament
lament - magaimono
(コメント:9件・好きポチ:5件・登録:2007-09-07) 詳しく見る >>
Collage08
Collage08 - kipple
(コメント:10件・好きポチ:5件・登録:2007-03-02) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2007-8-9 1:13  更新日時: 2007-8-9 1:13
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >RANOさま Re: round and round op.070804
ありがとうございます。

やっぱりひっかかりましたね
そうそう。「聴けばわかる」、ヒントはアートワークにも少しばかり。紫色の雲と言うか煙と言うか、、そういうことですわ。

でも、これ、ほんとに、偶然出てきちゃったんです。マリンバ連打のところまで作って、行き詰まり、しばらくピアノのフレーズで遊んでたら、あの曲のリフを合わせて弾いている自分に気がついて。
それがいちばん衝撃でした。そんなつもりじゃなかったのに=。
ゲスト
投稿日時: 2007-8-8 15:50  更新日時: 2007-8-8 15:50
 Re: round and round op.070804
曲を選ぶっていうか、曲にするセンスが図抜けてますね!
素晴らしい。
で、後半、聴けばわかるって何だろと思ったら湖上の煙でしたか(笑)
この進行は私も血液の中にしみ込んでおります(笑)
グッジョブ!
yum
投稿日時: 2007-8-5 23:35  更新日時: 2007-8-5 23:35
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >TheKandersさま Re: round and round op.070804
ありがとうございます。

ほんの試し弾きのつもりが、こんななっちゃいまして。
なので気楽に気楽~に、作りました。

お楽しみいただけましたようで何よりです。
yum
投稿日時: 2007-8-5 23:30  更新日時: 2007-8-5 23:30
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >野武雪さま Re: round and round op.070804
ありがとうございます。

音、いいでしょ。生楽器がほんとに生っぽい。
Volume I からもうご愛用なのです。

>ジャッジャッジャ~ッ ジャジャッジャジャ~

やっぱ、わかりますよね。ギタリストなら身に覚えがあるはず、つい試し弾きで弾いちゃったりとかね。

###

ほんとうは、ドラム入る前のところ(マリンバのトレモロ)のところで続かなくなって、行き詰まっちゃったんです。それで考えてたら、あのリフが重なることを発見! という次第なのでした。だから、曲としてはそこらへんに無理があるとは言えますね。
TheKanders
投稿日時: 2007-8-5 14:30  更新日時: 2007-8-5 14:30
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: round and round op.070804
めちゃ、オモロ。
コワれた感もgoodっす。
野武雪
投稿日時: 2007-8-5 10:40  更新日時: 2007-8-5 10:40
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: round and round op.070804
妖しい洋館みたいなイメージで好きです
音がリアルですね~。

ドラム入ってからの展開は
イメージ変わっちゃって、おや?って思いましたが
それはそれで面白いですね


ジャッジャッジャ~ッ ジャジャッジャジャ~
yum
投稿日時: 2007-8-5 9:13  更新日時: 2007-8-5 9:13
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 ご報告;音源開発者に聴いていただきました!
ここに報告しておきます。

この曲で使った音源を開発されたBen Boldtさんから、ドネーションへの感謝のメールが来たので、勇気を出して、「あなたの音だけ使って、こんなん作りました」って、メール出したのです。そしたら、ほどなく返事が来て。

「That sounds great! Thank you」

とのメッセージが。あれ? これ、まだこれから聴くって話か? 聴いてくれたんだと思うんだけど。
yum
投稿日時: 2007-8-5 8:58  更新日時: 2007-8-5 8:58
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >雨静さま Re: round and round op.070804
ありがとうございます。バレたか

そうなんですよ。ピアノのフレーズは可愛らしいし、マリンバと合わせて、「お。これでミニマル系イケるか?」と思ったんだけどなー。錯覚でした。ふと、あの曲のリフを合わせてしまっていた自分に気づき、あぁまたこうなっちゃった...と反省する開き直る私なのでありました。

この音源,ホント使えますよ。ぜひぜひ。パラメータで音を細かくいじれるのも良いというか、このパラメータがわかりやすくて、かゆいところに手が届くって感じ。
ゲスト
投稿日時: 2007-8-5 6:01  更新日時: 2007-8-5 6:01
 Re: round and round op.070804
初めは何のことだろうと思って聴いてましたが、
ドラムが出てきた後、なるほど!とw

とても可愛い曲ですね。
Nightmare before Christmasに出てきそうな感じ。
こういう雰囲気大好きです。

プラグイン知らなかったので、さっそくダウンロードしてみました。
オーボエがリアルで良い感じなので、次回使ってみることにしましたよ。
ありがとうございました。
yum
投稿日時: 2007-8-4 20:23  更新日時: 2007-8-4 20:23
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >エレGさま Re: round and round op.070804
ありがとうございます。

あれ?わかんない? まぁ、黄金のコード進行ではあるしよくあるっちゃあるものだけれど。あの、火のないところに煙が立つっていうような、アレですよ。

「すきま」、大事ですよねぇ。
やっぱり夏ですしね、風通しよくしないとね。
...というか、このところ、ぎゅっと詰め込無タイプの曲が続いたからかもしれません。

3回目のところ(ギターが入ってくるところ)を作ってる時に、「あれ、これ案外ブルース系かも」と思っちゃったんですが、エレGさんに「いいんです」と言われるっちゅーことは、そうなのかな?
でも、このピアノのリフ(っていうの?)、結構気に入ってます。
そうだ。このループ公開しよかな。
aratakao
投稿日時: 2007-8-4 18:30  更新日時: 2007-8-4 18:30
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: round and round op.070804
(聴けばわかるよ!)

って言われても分からない無知なあっしです(^^;
でもこれいいです。
すきま、というか空間というか、いいんです!
yum
投稿日時: 2007-8-4 16:44  更新日時: 2007-8-4 16:44
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 使用音源について: round and round op.070804
ではー。この曲で使用した音源について説明入れときます。

1) Boldt Thumb Piano
コワレ系のピアノの音。パーカッシヴな響きが何とも私にはツボ。この音のおかげで最初のフレーズが浮かんだ。

2) Boldt Ensoniq Marimba
 最初にメロディを奏でるのはこのマリンバの音。
 この曲は同じセットを3回違う楽器の組み合わせでやるような構成だが、2番目と3番目の間の、トレモロ(?)もこのマリンバの音。

3) Boldt Double Bass Hit
 突如入ってくるベースはこの音。

4) Boldt Angelpure Clarinet
 今度は、このクラリネットの音でメロディ。

5) Boldt Mellow Oboe
 クラリネットの後,そこに重ねてメロディを奏でるのはこのオーボエ。

6) Boldt Ovation 12-String
 ドラムに合わせて入ってくるベースぽいのは、この太めのエレアコの音にエフェクトかけて作った。

7) Boldt Ovation Guitar
 リズムギターの音は、エレアコの音から作った。ほんとはもっと麗しい音なんだけど。歪ませちゃった。

8)Boldt Distortion Guitar
 リードギターはこの音。もとは「コーラス」エフェクトがかかっていたのをナシにして使ってみた。

以上。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】つぼみの歌:バードクロームつぼみの歌:バードクローム
コメント:3件・好きポチ:4件・登録:2016-06-15
7年前から一緒に音楽活動をしている先輩が作った歌を編曲したものをガレバンだけで録音してみました。 メロディーも歌詞もわかりやすい曲なので、みなさんも是非覚えて歌ってみてくださいね♪ 【歌詞】 ..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】忘れっぽいボク(kuronekomix):ゲスト
忘れっぽいボク(kuronekomix):ゲスト
コメント:16件・好きポチ:6件・登録:2006-11-21
wakuwaku_fairサンとコラボした「忘れっぽいボク」のおまけremixです。オリジナルのエバーグリーンな雰囲気はまるで無くなっちゃいました。(空想上の)BBC John Peel Sessionsミックス? はっきりいってマニ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
132 人のユーザが現在オンラインです。 (107 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 132

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

round and round op.070804 - yum を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:yumさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yum さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-8-4 16:20

ヒット数:550 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:12

(好きボタンポチッと数 3)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:14

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.04 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

夜明け前に上弦の月を見つめる3匹の蛙 - ゲスト

夜明け前に上弦の月を見つめる3匹の蛙 - ゲスト

i...you...lost world - TheKanders

i...you...lost world - TheKanders

rondeau - magaimono

rondeau - magaimono

lament - magaimono

lament - magaimono

Collage08 - kipple

Collage08 - kipple

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】つぼみの歌:バードクローム

【GBUCアーカイブ】つぼみの歌:バードクローム

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】つぼみの歌:バードクローム

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】忘れっぽいボク(kuronekomix):ゲスト

【GBUCアーカイブ】忘れっぽいボク(kuronekomix):ゲスト

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】忘れっぽいボク(kuronekomix):ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined