|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
夏の終わり - YsaeK (コメント:31件・好きポチ:14件・登録:2007-08-16) 詳しく見る >> |
カソウ - CRAZY-KJ (コメント:15件・好きポチ:8件・登録:2007-12-20) 詳しく見る >> |
のんのどのんのこ - 野武雪 (コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2007-08-20) 詳しく見る >> |
thin relief - "Ob" (コメント:24件・好きポチ:13件・登録:2007-09-15) 詳しく見る >> |
today - CRAZY-KJ (コメント:28件・好きポチ:15件・登録:2007-07-14) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-22 16:25 更新日時: 2007-7-22 16:25 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どもども.試聴&コメントありがとうございます.
![]() >リミックスなのに、別物に... 結構日常のふとした時に頭の中でいろんな曲の断片だけ繰り返してたりとか多いんですけど(w,人様の曲はやっぱりコピーライトとか面倒なんで...そしたら自前ので再構築... まぁ,ワタクシももうすこし唄えるヒトだったら違う事してると思うんですけどね ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-22 16:20 更新日時: 2007-7-22 16:20 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どうも,コメントありがとうございます.
>おお、wysiwygですか... ははは.まんまと「釣り商法」的な罠にはまっていただき恐縮です ![]() 「wywiwyg」はもちろん「wysiwyg」と同じような解釈でとっていただけるといいなぁと... 「欲しいものを手に入れられる」こと.転じて「思い通りにできる」...近代DTMやらDWAやらのワタクシのイメージがモチーフです. |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-22 16:14 更新日時: 2007-7-22 16:14 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() >まず、なんだ...
ある意味でtamakiさんの点対称的な位置にあるような作品なんですけども(w 前衛的な前菜だと思っていただければコレ幸いに存じまする ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-22 16:12 更新日時: 2007-7-22 16:12 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() >「Moon Light Heven」へリンク...
おぉ,それはどうも,ごひいきに... ま,一つ今後とも宜しくお願いいたします. |
Asako | 投稿日時: 2007-7-22 0:53 更新日時: 2007-7-22 0:53 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() 久しぶりにObさんの楽曲が聴けて嬉しいです。
相変わらず音のマジシャンでいらっしゃいますね。 リミックスなのに、別物にできてしまうすごさ・・・ うーん、目指したいところですが、すごすぎます・・・ |
magaimono | 投稿日時: 2007-7-21 22:57 更新日時: 2007-7-21 22:57 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() おお、wysiwygですか、初めてMacに触ったのは大学にあったMac IIでしたが、モノクロでしたが、あのユーザーインターフェースは衝撃的でしたね。Cricket GraphやChemDrawといったソフトにも感動してました。
..って、wysiwygじゃなくてwywiwyg!「欲しいものを手に入れた」?!凄い煩悩なタイトルに見えてしまう私は強欲? というわけで(どういうわけだ?)、とても刺激的な曲です。ミックスとか空間の扱いがさすがですね。 |
tamaki | 投稿日時: 2007-7-21 20:40 更新日時: 2007-7-21 20:43 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() 最高!
まず、なんだこの音って感じですね。 それにカッコいい。これはかなりの絶品。 品があって知的な感じがするし、 メロディが無くても曲ってこんなに印象的になるんですね。 流石としか言いようが無い。勉強になりました! |
nes | 投稿日時: 2007-7-21 19:49 更新日時: 2007-7-21 19:49 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-10-15 居住地: 日本の真ん中? 投稿数: 426 |
![]() コメント連投すいません。nesです~。
う~ん、バグだったのか私の勘違いか、何故か「Moon Light Heven」へ リンクしたような気が‥。いずれにしても大好きな曲でしたので、また夢中 になって聴いてしまいました(笑) 「MuToPiA LABEL」、拝見させていただきました。 いや~、これはすごい方からコメントいただいてしまったと、恐縮しきりでした。 でも、ボコーダーフェチやシュールな「破壊主義」といったお話が楽しくて、 つい読みいってしまいました。どうも詮索好きな性分なもので、 MuToPiAからまた色々ネットサーフィンしてしまい、"Ob"さんの様々な 活動を知る事ができましたし、特に2003年の楽器フェアリポートに ありました往年のシンセのご紹介は感動ものでした。 (そういえば、かつて篠田氏のレッスンCDだったかビデオだったか、 聴いた覚えが‥。なにも出来ませんでしたが‥) とにかくすごいですし、楽しかった。また一つ、DTMの世界が広がりました。 CDの自主制作サイトへの関心も高まります。ブックマークさせていただきます。 こちらに野武雪さんも関係なさってたんですねぇ‥。納得‥。 色々ありがとうございました。 |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-20 23:14 更新日時: 2007-7-20 23:14 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どもども
![]() >リンク先変わりました? ???特にワタクシはなにもしていないのですが... いずれにせよ何の曲にリンクしていてくださったのか気になります(w ![]() >野武雪さんへコメ... いまこうしてGBUCへ出没するようになったのは野武雪さんが誘ってくれたのがきっかけでして,野武雪さんとはネット上で結構昔から仲良くさせてもらってるんですよ. かつての様子は↓とかに「大げさに誇張して」記載してます. http://www.mutopia-label.com/mem_ken753.htm >カケヒキコメント... 本来ならきちんとあちらのコメント欄に書くべきものだと思うんですけど,本家njさんのところに恐れ多くてコメ書いてないので,ちと書きにくかったんです...すんません. ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-20 23:07 更新日時: 2007-7-20 23:16 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() >作れなくなっちまっ...
何かしら葛藤のあるご様子ですね... ピアノをフィーチャーした新曲もご自身の中にある違ったエネルギーとギャップがあって違和感を感じているのかもしれませんが,1:56の「おぉ,来たぁ」ってところにはがるさんのオーラ立ち上りまくってますねぇ... 「ポチ」と「コメント」はもう少し聴き込んでからお伺いしますが,既に結構何回も聴いてます. ![]() |
nes | 投稿日時: 2007-7-20 19:39 更新日時: 2007-7-20 19:41 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-10-15 居住地: 日本の真ん中? 投稿数: 426 |
![]() どうもです~。
あれ、もしかしてリンク先変わりました? 入会当初、ログインするたびに聴かせていただいていた曲が、 これまたすごいと感銘を受けておりました。 アートワークと共に、オリエンタル色豊かな作品集を毎日聴かせて いただいてましたから(笑) 昨今のプログレッシブな作品も、海外サイトでも高い評価を受けるだろうなぁと 惚れ惚れします。 野武雪さんへコメントを読んで察するに「YAMAHAのMU100という10年前程の‥ 入賞‥」というお話はひょっとして‥。勘違いでしたら誠にすいません。 "ob"さんなら充分あり得ると思いまして‥。 遅ればせながら、カケヒキコメント、ありがとうございました。とても嬉しく思います ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-7-20 10:01 更新日時: 2007-7-20 10:01 |
![]() そうなのです、作れなくなっちまってます。この感じのザ
ラメキ感、テンポや色、広がりの感じやボワワンを! ![]() なんでだろう?お気に入りの曲を聴くと「わ~い」って、 よおしやったるぜい~ ![]() ている方が「楽」なんです。... 末期的でちた(>_<、) やっぱり気持ちいい、刺激もらって正解(/ ̄ー ̄)サッ ありがとうです(意味不明でよしw) |
|
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-19 16:09 更新日時: 2007-7-19 16:09 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どもども.
>今XGの言葉を耳... 野武雪さんもあの頃のアップしましたね,それこそ10年くらい前ですが,ワンボディのハードでミックスの勘所をつかんだ感はありますね,お互い(w ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2007-7-18 20:17 更新日時: 2007-7-18 20:17 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() わぁ、復活後のObさんは激しいですねぇ
![]() ほんと昔から音の空間・立体感の構築が 凄いですよ。 それにしても、今XGの言葉を耳にするとは ![]() ![]() ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-18 19:49 更新日時: 2007-7-18 19:49 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() こんにつわ.いつもコメントありがとうございます.
>作れないよ~こんな音 作れないというよりは「作らないよ~」という類じゃないかしら(w ![]() 結構夜中で変にテンションが上がってる時に変なリズムループ組んで,翌日聴いたら自分でもわからなかった...なんてことがワタクシですが,この作品は次の日にもしっかり意識にありまして(w まぁ,GBUCのみなさんは受け入れてくれるんではないかと(w ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-7-18 19:33 更新日時: 2007-7-18 19:33 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() βに続き、またもやカッコいい音を出してきますね。
この音像の気持ち良さは・・・? とにかく、気持ちいい。 アンビエントな趣きもありながら、リズムが攻めてますねw。 やっぱ、こういう音像は"Ob"さん、巧いです。 作れないよ~こんな音。。。 |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-17 21:54 更新日時: 2007-7-17 21:54 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() あるいみでinfinityさんのフリーのスタイルからもヒントをもらっているのがこの作品です
![]() >リズム複雑ですね... 初めてデジタルディレイを所有した頃に見つけたアイディアなんですが,4拍子の曲でも,中途半端なところでリピートループさせると,とっぴで独特のリズムループができるじゃないですか... かつてinfinityさんとお会いした某サイトにも置いてある同名の曲が元ネタで,それを上記のアイディアで変なビートにして張り合わせたもの... 鐘の音のタイミングやスピーチなどは,少々「読経」からのヒントも織り交ぜてみています. ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-17 21:48 更新日時: 2007-7-17 21:48 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() ども...
Beat720さんの作品群がもっともこの曲のきっかけになっているのは言うまでもありません. ![]() 抽象画的な快楽もホント楽しいですよね. ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-17 21:45 更新日時: 2007-7-17 21:45 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() いつもありがとうございます.
>これこそ、wysiwyg... マカーにはこの「wysiwyg」というキーワードがとても素敵な呪文に感じられると思われますが,それをもじっての「WYWIWYG」...ボクにとってはDTMやDAWの普及はそういった意味合いをもっています. なんとなく,kippleさんには,この言葉遊びにお付合いいただけるような気がしておりました ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-7-17 21:40 更新日時: 2007-7-17 21:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どうも,再度ヘンテコな路線の作品ですみません...
>全ての音が... 前作「β」との連携も考えつつの冒険的な投稿でございましたが,ポジティブにコメントいただけてほっとしました.ありがとうございます ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-7-17 15:16 更新日時: 2007-7-17 15:16 |
![]() 脳ミソ擽られている感じがいいです。
リズム複雑ですね ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-7-17 8:56 更新日時: 2007-7-17 8:56 |
![]() う~ん、次々と図形が回転して行くような、色彩の反転を繰り返しているような、雨粒の落下のような。しかし・・・・しかし・・・と言っているような。サウンドの抽象画みたいですごく快感です。
|
|
kipple | 投稿日時: 2007-7-17 0:56 更新日時: 2007-7-17 0:56 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() おお…
これこそ、wysiwyg(what you see is what you get)の極意。 And it just began! 気持ちいいですぅ ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-7-17 0:10 更新日時: 2007-7-17 0:11 |
![]() これはすごい!好きなんてもんじゃないです!
完全にハマりました。全ての音が気持ちいい。 売ってたら普通に買います、絶対w 素晴らしい曲をありがとうございました! ![]() |
|
|