Mainトップ  :  Latin :    Red River Valley
Red River Valley
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Red River Valley
高ヒット
アメリカのトラディショナルのカバーです。
エレGさんのバージョンを聴いてたら
アレンジが思い浮かんじゃったんでやってみますた。
ベースとテーマメロは弾きましたけど、
それ以外はループとBand in a Boxです。
夏のドライブ向きの実用イージーリスニングでしょうか。

Grand_Port - Grand_Port さんの作品をもっと! 
2007-6-18 6:04   545   26   12   0  
4:58   44.1 KHz   193 kbps   6.94 MB
  GarageBand(Mac)   カバー トラディショナル パブリックドメイン pd gp



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

サマー・チル
サマー・チル - norick.h
(コメント:46件・好きポチ:20件・登録:2006-08-16) 詳しく見る >>
忘れっぽいボク fearturing kuroneko
忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair
(コメント:49件・好きポチ:29件・登録:2006-11-14) 詳しく見る >>
CORONA SLAM
CORONA SLAM - ゲスト
(コメント:41件・好きポチ:17件・登録:2006-05-20) 詳しく見る >>
灰になって
灰になって - norick.h
(コメント:39件・好きポチ:18件・登録:2006-09-02) 詳しく見る >>
jaco's sky with zetton
jaco's sky with zetton - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:13件・登録:2005-10-28) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Grand_Port
投稿日時: 2007-10-14 20:11  更新日時: 2007-10-14 20:11
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 yutaさん>Re: Red River Valley
お返事遅れてすいません。
今回のRed River Valleyのように、
同じメロディでも、コードとリズムのつけ方によって
全く違った雰囲気の曲になるっていうのがアレンジの醍醐味ですね。
ソロは、この曲ではA♭→Fの部分を
フルートでやろうというのは最初から考えていたんですが、
登場する楽器の順というよりは、
その「決め」部分にどうやって持っていくかを意識しました。
あとは、音と音の間が詰まって高い音が多いフレーズは
盛り上がって聴こえるので、
そういうものは後ろのほうに配置するとか、そんな感じです。
コメントどうもありがとうございました。
yuta
投稿日時: 2007-7-8 11:23  更新日時: 2007-7-8 11:37
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: Red River Valley
Red River Valleyの調べも、カントリーとして歌おうという意気込みと、ラテンとして演奏としようという意気込みの違いで、ずいぶんと印象が変わるものですね。

各楽器のソロの部分が、魅力的です。それと、ある楽器の次に登場させる楽器を何にすると効果的なのかみたいなこと、なんだか勉強になった気がします(あくまで気持ち。聴いて、感覚的に覚える感じです)。

やはり、頭の中に、楽譜が浮かぶみたいな具合で、かなり整理されてないと、色んな楽器が出てくる曲はできないだろうとも、思いました。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-28 22:17  更新日時: 2007-6-28 22:17
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 okehさん>Re: Red River Valley
プロは褒めすぎじゃないかと (^_^;)
自分としては一番弾きやすいベースパターンであるんですが、
なにせブランクが長いので、
勘を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうです。
それに、自分の演奏を波形で見るとアラが気になってしまって、
録るのに結構時間かかっちゃってるんですよ。
でも、「Special Great!!」うれしかったです。
どうもありがとうございました。
okeh
投稿日時: 2007-6-26 11:08  更新日時: 2007-6-26 11:08
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Red River Valley
いや、参りました。

Band in a Box については全く分からないんですが、このベースですよ! いや、もうスゴ過ぎます!! プロですね。

Special Great !!
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-22 4:51  更新日時: 2007-6-22 4:51
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 なりさん>Re: Red River Valley
うひゃっ、「華麗」ですか!?
「加齢」の間違いなのでは??
今回はなりさんのお好きなニューウエイヴでなくて
マンボなんですが、
その昔、井草見さんとバンドをやる前は
ラテンとかファンクをやるバンドでベースを弾いていたんですね。
で、ちょっとその趣味を出してみました。
そのうちソロか新バンドかわかりませんけど、
シンプルな曲もやりたいなと思っているのでご期待ください。
どうもありがとうございました!
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-22 4:49  更新日時: 2007-6-22 4:49
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 kuronekoさん>Re: Red River Valley
なんか今回は、コメントいただいた方の
過去の音楽ソフト歴がいろいろと明らかになってますね。
>そのオンガク観がすごく興味深いです。
自分としては、人間(自分or誰か)が弾く/サンプリング(ループ)/
打ち込み/ソフトが生成する、というのに優劣はないんです。
たまたま音楽やるには弾くしかない時代に育ったので
演奏や理論を中途半端にかじりましたけど、
中学からシンセに魅了されたり、
アーティスト名とアルバム/曲名しか情報がない
90年代テクノを通過したりもしたんで、
そういうので形成されているんじゃないかと思います。
コメントありがとうございました。
なり
投稿日時: 2007-6-21 23:51  更新日時: 2007-6-22 2:38
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: Red River Valley
ばたっ(←ひれ伏す音)

いきなりアメリカからヨーロッパまでテレポートさせる驚異のリミックス!
Grand_Portさんが音の魔術師というよりもハーメルンの笛吹きに思えてきました。
Grand_Portさんの音を表現するのに、モダン、洗練、緻密、ゴージャスなど多々あるかと思いますが、一言でと言われたら「華麗」です。
いつも専門的なことは何も知らずに聴いていますが、そんな私でもGrand_Portさんが偉人であることだけは判ります。
好き嫌いというレベルを超えて有無を言わさぬ域ではないでしょうか。
リピートして聴いていても、絶対に最後まで集中してしまいます。
私には耳へのご馳走のような音です。ごちそうさまでした :-)
ゲスト
投稿日時: 2007-6-21 6:39  更新日時: 2007-6-21 6:42
 Re: Red River Valley
>Band in a Box
ああ! ぼくが一時期、音楽を作るのはもうやめようと思うきっかけになったソフトだっ DTMって言葉もよく知らなかったころに「ミージ郎(だっけ?)」って初心者向けのパッケージを買ったらコレが入ってて、それと当時主流になりかけてたMIDI文化みたいのにまったく付いてゆけなくて、音楽やるの自体やめちゃったのだった

マルチプレーヤーなのにこういうソフト使って遊んでしまうGrand_Portさんって、とっても「らしい」というか、そのオンガク観がすごく興味深いです。にしても、ほんと音いいなあ。これ、カバーって書いてないと、すでに元曲まったく分かりませんね。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-20 18:39  更新日時: 2007-6-20 18:39
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 kimuxさん>Re: Red River Valley
おほほほ、こんなになっちゃいました。
今となっては前後関係が不確かですが、
「このドラムループ(Funk Latin Drum)でベース弾きたい」っていうのと、
「エレGさんバージョンを聴いてコード進行思いついた」
という2つのアイデアが結びついた感じです。
私もkimuxさんと同じころ、Band in a Boxに初めて触れて感激して、
最近までOS9版を使ってました(今はOS X版)。
繰り返す回数によってバッキングやソロを変えてくれたりもするので、
バッキングや足りないパートをやってもらうのにいいですね。

振り返ってみると、あのころのMac用の洋物ソフトは、
Studio8とかHyperCardとかManholeとか、神がかってましたね。
MIDIファイルを読み込んで、アメフトやバスケのときの
マーチングドリルチーム(大人数)の行進フォーメーションを
デザインするソフトなんてのもあったりして(店頭でいじらせてもらえた)、
目からウロコが何枚も落ちた記憶があります。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-20 18:38  更新日時: 2007-6-20 18:38
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 pikkicheeさん>Re: >Re2: Red River Valley
2回もコメントありがとうございます。
バレてませんでしたか、よかった!
kimux
投稿日時: 2007-6-20 0:18  更新日時: 2007-6-20 0:18
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6944
 Re: Red River Valley
いや〜、Red River Valley でこうきましたか

ちょっと調べたら私が Band in a Box ( EZ Vision にバンドルされてきた)にびっくらこいたのが 1991 年、もう 16 年前!! 昔から打ち込みは苦手でして EZ Vision は放置して、Band in a Box でよく遊んでました。これ作った人は天才ですよね。特に JAZZ やラテンは最高です。

で、Band in a Box にいろいろ乗っけて遊ぶのも面白いですね〜。
ゲスト
投稿日時: 2007-6-19 23:36  更新日時: 2007-6-19 23:36
 >Re2: Red River Valley
サウンドキャンバスについていたんですが、あの頃のユニットでは、Balladを相方が駆使してライブしてたんで、実は、バレナイバレナイ
後にSC-88VLがボッ壊れて、(つまみがいかれて)SC-88Pro買ったんですが、バンドインナボックスは使いきれなかったので、とても新鮮でした。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 8:05  更新日時: 2007-6-19 8:05
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 井草見さん>Re: Red River Valley
どもです。
うん、このベースは私らしいですね。
逆に私は、井草見さんのベースのような
パンクなベースが弾けないです。普通のロックになっちゃう。w
穴子の天ぷらのような1本ループはまだまだです。
ご期待に沿えなくてスマンです。
とはいえ今回は16小節単位で録ったので、
以前よりも少し伸びました。
長い目で見てやってください。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 8:04  更新日時: 2007-6-19 8:04
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 pikkicheeさん>Re: Red River Valley
どうもありがとうございます。
Band in a Boxお持ちだったんだったら、
ソロとかバッキングフレーズはそのまま使ってるんでバレバレですね (^_^;)
この曲ではドラムループにもコンガなどの
パーカッションが含まれているので、
それで余計に賑やかになっちゃいましたね。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 8:03  更新日時: 2007-6-19 8:03
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 ieieさん>Re: Red River Valley
どうもありがとうございます。
Band in a Boxは、操作自体はシンプルなんですけど、
インターフェイスが独特ですからね。
この曲では、Band in a Boxにコード進行を入力して、
「ラテンTitoマンボ」ってスタイルデータを使ってます。
左右に振った生ピアノとブラス、パーカッションの一部が、
それで生成したやつです。
で、ソロのデータはスタイルデータを一緒に読み込むやつがあるんで、
そういうやつはソロ選択ダイアログでスタイルをクリアして読み込ませて、
「ラテンTitoマンボ」と合わせたものをMIDIファイルに書き出して
ガレバンに読み込んでます。
ほかにもアレンジソフトはありますけど、
Band in a Boxは濃いフレーズを作ってくれるんで、
こっちのほうがいいですね。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 8:02  更新日時: 2007-6-19 8:02
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 gigoさん>Re: Red River Valley
いやいや、gigoさんのアレンジのほうが意表ついてますって。
>60年代くらいのシンガーが、
>良くトラディショナルをアレンジしたのを歌ってますが、
ほんと、そんな感じですよね。自分でもそう思います。w
いつもは電子楽器音色を入れるんですけど、
今回はベースを弾くつもりだったので、
生楽器系の音色で統一してみました。
アートワークは、70年代末のフュージョンのつもりなのでした。
どうもありがとうございました。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 8:01  更新日時: 2007-6-19 8:01
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Tsunekazuさん>Re: Red River Valley
先日のinukenナイトでは、お会いできてうれしかったです!
実はあのとき、細かい手直しが残ってるだけだったんですよ。
ヴィブラフォンは、
このアレンジが浮かんだときから絶対入れようと思ってました。
ミックスよかったですか!?
多少はEQいじってますけど、
今回は生楽器とバンド系の音色だけなんで、
それが幸いしてるのかもしれないですね。
どうもありがとうございました。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 8:00  更新日時: 2007-6-19 8:00
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 gtさん>Re: Red River Valley
どうもありがとうございます。
原曲が完璧にスリーコードなんで、
代理コードをどんなふうにもつけられるのが幸いしました。
この曲では、Dm9 - Em7/G - Cmaj9 - A7…って感じで、
2回目(偶数回)はCmaj7に解決せずに
A♭- Fmaj7 っていうふうにしました。
こりゃ、モロにラテンですよね。
エンディング気に入っていただいてうれしいです!
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-19 7:59  更新日時: 2007-6-19 7:59
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 エレGさん>Re: Red River Valley
どうもありがとうございます。
原曲はもちろん知ってはいたんですが、
なぜかエレGさんの演奏を聴いてアレンジが浮かんでしまいました。
自分でもこのパーカッションは大好きです。
ソロはBand in a Boxで生成したもので、
何回か繰り返させた中からいい部分を使ってます。
私のようにマトモにソロが弾けない人にはありがたいです。
xkzmy59
投稿日時: 2007-6-19 1:42  更新日時: 2007-6-19 1:42
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: Red River Valley
うっす! 久しぶり!w
ベース、いいね。ヲヂサンっぽいよ。
書類は紫色のオビが、きっと穴子の天ぷらの様に
びよーんて延びているんだろうなあと思いながら聴きますた。
ゲスト
投稿日時: 2007-6-19 0:33  更新日時: 2007-6-19 0:33
 Re: Red River Valley
band in a boxをおととい消しちゃったんですが、GPさんが作るとここまで賑やかに出来ちゃうのは凄いですねっ。
音色が懐かしく、昔を想いだしました。
ieie
投稿日時: 2007-6-18 23:44  更新日時: 2007-6-18 23:44
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Red River Valley
うわっ。いきなりやたら音がスンゲーいい。
今さらだけどいくつかまとめて聴くとまず際立ってますね。

Band in a box、tmyさんの曲聴いていきごんで買ったものの
アタマのヨワいヲイラには使えなかったす。
 ずいぶんイイフレーズ出してくるんですね。
 ホントは弾いてませんか?

 ええと、もうすでにどんな原曲だったかトンでしまったんですが・・・
gigo
投稿日時: 2007-6-18 22:07  更新日時: 2007-6-18 22:09
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Red River Valley
イヒャ〜!
意表を突いたアレンジで驚きました
ご機嫌なラテン調ですねー!!!

60年代くらいのシンガーが、
良くトラディショナルをアレンジしたのを歌っていますが、
そんな感じの現代版を感じます

聴く前はアートワークに
ちょっと違和感があったんですが
聴いてみてわかりました。
この曲の感じは、もうちょっと夕方かな??
  
Tsunekazu
投稿日時: 2007-6-18 17:45  更新日時: 2007-6-18 17:45
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Red River Valley
先日、言われてたものですね。
早速アップするとはw。
これからの季節に持ってこいの音。
ヴィブラフォンの音が何より気持ちいい。

あと、ほんとミックスが上手いですよ
gt_music
投稿日時: 2007-6-18 17:27  更新日時: 2007-6-18 17:27
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: Red River Valley
うひゃ、いっかすぅ〜、ゴキゲン!
ラウンジ系のコンピとかに、そのまま入ってそうですね。
原曲とラテンって、意外な取り合わせかと思ったんですけど、
発想の妙味と、実にスムーズな合体がお見事!
後半のグイグイ盛り上がってく感じ、サイコーでした。
aratakao
投稿日時: 2007-6-18 10:30  更新日時: 2007-6-18 10:30
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Red River Valley
パーカッションが気持ちいいです(^^
各ソロやオブリもすごく斬新!
ご機嫌です、さっそくDLしました


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
61 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 61

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト