Mainトップ  :  Japan :    やっぱモヘンジョダロだろ!?
やっぱモヘンジョダロだろ!?
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
やっぱモヘンジョダロだろ!?
高ヒット
エンヤ方式の採用により作ってみました。
いまだに最後まで我慢して聴き通せた人が
小生を含めて皆無という難解な一曲です。
crazyutaka - crazyutaka さんの作品をもっと! 
2007-6-9 11:40   477   21   6   0  
1:40   44.1 KHz   160 kbps   2.12 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Let Me Play the Piano (op.070318)
Let Me Play the Piano (op.070318) - yum
(コメント:65件・好きポチ:25件・登録:2007-03-18) 詳しく見る >>
ラブイズストロング
ラブイズストロング - 井草見
(コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2008-05-06) 詳しく見る >>
38.8
38.8 - wo_seven
(コメント:14件・好きポチ:12件・登録:2010-07-23) 詳しく見る >>
上海の伯爵夫人
上海の伯爵夫人 - gt_music
(コメント:22件・好きポチ:12件・登録:2008-12-11) 詳しく見る >>
フィボナッチとわたしのうさぎ
フィボナッチとわたしのうさぎ - ninetails
(コメント:42件・好きポチ:19件・登録:2008-08-06) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
crazyutaka
投稿日時: 2007-7-7 11:16  更新日時: 2007-7-7 11:16
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 siviosivio酸江 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
siviosivio酸、こんにちは。
デビューから最も遠く離れています。
どんどん逆行していこうと思います。
本当は渋いロックや色香に満ちたデカダンス系をやりたいのですがね!
こうなりゃペットショップボーイズ系に方向転換すっかぁ!?
失礼をば、いたしました。
siviosivio
投稿日時: 2007-7-5 3:35  更新日時: 2007-7-5 3:35
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-26
居住地:
投稿数: 395
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
なんどもすっっません。
下の方にも書いてあるけど
ある意味一番デビューに近いんちゃう?
目立ってなんぼっすよ。
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-23 2:30  更新日時: 2007-6-23 2:30
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?:vartan-breton酸江
こんばんは。冷凍バナナを食しながら失礼いたします。
ゲロゲリゲゲは存じ上げませんが、興味津々です。
何一つ楽器をマトモに演奏できないので、5年以内に何か楽器を演奏できるように変身したい気持ちがあります。
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-23 2:28  更新日時: 2007-6-23 2:28
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?:gigo酸江
こんばんは、蒸しますね。
カッパドキア、マチュピチュ、貝塚、前方後円墳。
歴史を軽視してはいけません!
歌は世につれ世は歌につれ。
vartan-breton
投稿日時: 2007-6-16 23:43  更新日時: 2007-6-16 23:43
一人前
登録日: 2007-6-16
居住地: 神戸市
投稿数: 73
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
いやぁ、驚きました!
まるで(失礼な言い方かもしれませんが)ゲロゲリゲゲゲの春一番みたいですね!!
キャンディーズの春一番をカラオケに合わせて録音して、エフェクターをかけまくってグチャグチャにしたというぶっ飛んだ発想の作品でした。
もう20年くらい前の作品です。

それがここに復活したのか! と思ったくらい恐ろしく衝撃的です。
勇気がわく作品ですね。
gigo
投稿日時: 2007-6-16 23:28  更新日時: 2007-6-16 23:28
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
クァ~!

カッパドキアも秋田音頭も
タジタジですねーーー!!!
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-16 23:14  更新日時: 2007-6-16 23:14
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
ウンパチさんこと、移動式メロンパン屋さん、
いつもありがとうございます。
ここまで完成された、というお褒めの言葉は
大変にありがたく、うれしいです。
が、実際問題完成されているのか不明です。
むしろ完成させちゃいかんのでは?と
昨日誰かが言っていました。メロンパンを齧りながら。
今後は、「愛妻弁当」、「6枚切りの食パンを」等を
公開していきたいと思います。
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-16 23:10  更新日時: 2007-6-16 23:10
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
tamaki hiroshiさん、はじめまして。
大ファンだなんて、公言しちゃって大後悔時代に突入しないでくださいね・・・責任は負いかねますよ・・・
ちなみに小生はtamaki nami、tamaki koji、kikkawa koji、matova cozy などを好みます。
小生は商業ベースには758%非対応だと思いますが、
人の失笑あるいは無視に対する恐怖心を希薄化させた結果、
厚顔無恥な行動に出ることが可能になりました。
まだまだシャイな稚児なのですが。
コンゴ(国)ともよろしくお願いします。
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-16 23:05  更新日時: 2007-6-16 23:05
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 ダロダ~ロ?!
TheKandersさん、コメントをいただき、ありがとうございます。
しかも前頭葉や前葉体といったターム(語)や、唄の根源に関する論評、
進化したラップとのご意見までいただき、ありがとうございます。
これからもどんどんラップを(勝手な解釈で)進化させたり退化させたり
あるいはジャズを脱臼させたり演歌を栽培してみたいと思います。
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-16 22:59  更新日時: 2007-6-16 22:59
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
yumさん(ユムさん?とお呼びすれば良いでしょうか?)
眠りの国からの脱出に成功した者です。
ター・ドレン(ミス・チルとも呼ばれる)の秀曲に
「ワン・トゥー・スリー」なる曲がありますが
(くよくよ男の心情を歌った歌)
ユムさんの「1・2・3・4」はそれと対になる曲です。
なる・フォード、100秒ルールの下、あぁいう曲に仕上げたのですねぇ。
小生もモヘンジョダロの18分バージョンを作っても良いか知らん、と思いましたよ。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-6-10 23:40  更新日時: 2007-6-10 23:40
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
いやぁ、前々からモヘンジョダロだろと思っていましたよ。
しかし、それをエンヤ方式を採用することでここまで完成された作品に帰結された才能、手腕、技能、流石です。
すげーよ!
歌唱の素晴らしさは勿論のことですが、この曲では手拍子、口笛など、肉体を駆使してのパフォーマンスに、私は演奏者としての原点を見つめ直す機会を与えられた気持ちで一杯です。
多分、ふとしたきっかけで歌っちゃう歌になりました。この曲。ありがとうございました。
tamaki
投稿日時: 2007-6-10 22:41  更新日時: 2007-6-10 22:41
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
実は前々から大ファンです。
「エンヤ方式一時的に断念しました」とか
コメントにも爆笑してしまいました。
すっごいオリジナリティですね。
これだけけのパワーと一貫性があるオリジナリティは、
商業ベースでも十分通用する気がします。
まさにアーティストだと思います。天晴。
TheKanders
投稿日時: 2007-6-10 18:55  更新日時: 2007-6-10 18:55
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
「旅に出よう!」をまず、聴いてしまいました。唸りました。そして、この曲がありました。そっかと納得しました。「やっぱモヘンジョダロだろ!?」難解ちゅうか。自分が考えるに、このアーチストは、ただモヘンジョダロと言いたかっただけではないだろうか。きっと、なんか曲やろうと思っていたとき、モヘンジョダロの番組か本か何かが、「言葉」として前頭葉に飛び込んできたんです。そんとき、すべてが決まった。「やっぱモヘンジョダロだろ!?」すごいですよ。やっぱを頭につけて、ダロを繰り返す。なぜなら、モヘンジョダロだけなら言いにくいからです。リズムに乗りやすいからです。田園風景といい、スズメといい。そこに唄の根源を見る。さぁ、ご一緒に「やっぱモヘンジョダロだろ!?」、我が家でも言い難いけど、面白い言葉は、積極的に言う癖が蔓延してます。アカペラというよりラップです。HipHopはHipHopとして、これは進化したラップではないでしょうか。
(気まぐれ酔いどれ評論家より愛をこめて)
yum
投稿日時: 2007-6-10 14:56  更新日時: 2007-6-10 14:56
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
おお、早速聴いてくださって!

この曲、ホントに、「一、二、三、四」ていう、その1小節のループだけで、できてるんですよ。

>眠りの国のアリス(谷村信司)になるところでした。

うはは だから100秒っていう制限があるところで作ったんです。そうしないと、際限なく続けてしまいそうだし、万一長いバージョンなんて作ったら,世界を眠りの国にしてしまいそうで、危険なので
眠りの国からはちゃんと帰ってこられましたか? よく確認してくださいね
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-10 14:48  更新日時: 2007-6-10 14:48
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
スモーシスターズのアヤさん、こんにちは。
極めて難解なこの楽曲(ノイズ系アカペラ)を
軽々聴いてしまえるなんて・・・
エクセレント!
ちなみにモヘンジョダロとは、
インダス文明の遺跡のことですよ!
こういう曲ばかり作って公開していると
いつ怒られるかとヒヤヒヤしてしまいます。
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-10 14:41  更新日時: 2007-6-10 14:41
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
しまった!
投稿日時: 2007-6-10 14:39 (ゲスト)
の、Wao!から始まる文は小生の筆によるもので、
yum氏に向けられたものでした。
ログイン/ログオンせずに記したために起きた珍現象で御座います。
失礼ova致しました。
ゲスト
投稿日時: 2007-6-10 14:39  更新日時: 2007-6-10 14:39
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
Wao!!
聴かせていただいちゃいましたよ、
1~4までの数字を北京語?で
語るように謡い、謡うように唱っていますね。
左←→右が心地よくて
眠りの国のアリス(谷村信司)になるところでした。
SumoSisters
投稿日時: 2007-6-10 13:33  更新日時: 2007-6-10 13:33
長老
登録日: 2006-12-1
居住地: スモウ部屋
投稿数: 152
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
はじめまして、スモー・シスターズともうします!
いやはや、すっごい楽しいアカペラですねぇ~
難しいことは一切わからないんですが、これって難解なんかい?なんつって。(あ、スイマセン、つい・・)あの、「モヘンジョダロ」ってなんでしょうか。またたくさん聴かせてくださいねぇ~!

スモーアヤ
yum
投稿日時: 2007-6-10 12:54  更新日時: 2007-6-10 12:54
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
>楽器を演奏しないのではなく、できない、

んなこと、言わなきゃわかりませんって
声だけでも十分オンガクできるんですよ。声だけで作る世界に徹底してみるというのもいいかも。

私も、声だけで、こんなん作ってますので。
http://gbuc.net/modules/myalbum1/photo.php?lid=1024
crazyutaka
投稿日時: 2007-6-10 9:31  更新日時: 2007-6-10 9:31
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
yumさん、コメントをいただきどうもありがとうございます。
楽器を使わない潔さ、いいですねェ、この言い方は音楽的ですね。
実際には楽器を演奏しないのではなく、できない、という塞ぎようのない欠陥があるため、こういう方式を採ったにすぎませんが、
みなさんの曲を聴いて赤面するばかりです。
日々勉強です。
yum
投稿日時: 2007-6-10 5:22  更新日時: 2007-6-10 5:22
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: やっぱモヘンジョダロだろ!?
すばらしく難解な曲でございますこと!

タイトルどおりの歌詞の連呼というその明快さが,これを難解なものにしているのでしょうか。
それとも、楽器を一切使わないということが、精神的な潔さと、その肉体酷使的な態度とが拮抗する地平に思いを至らせるからなのでしょうか。

え?難解なのは私のコメント? うん。だって自分で何言ってるのかわかってないもーん


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】青い花:yuuichik青い花:yuuichik
コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2008-05-08
以前発表した[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=6898&cid=44]長い曲[/url]の後半部分を再編集しました。 (それでも15分もありますが~m(__)m) 一番核の部分はここだと、1年半近く経って..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】雨の日の歩み-スペイン通り版-:missye
雨の日の歩み-スペイン通り版-:missye
コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2006-07-06
先日アップした雨の日の歩みの ギター版です。 そろそろ梅雨も終わりですね。 しっとりとお楽しみください。 p.s. 一応 last.fm でも聞けるはず。。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
133 人のユーザが現在オンラインです。 (82 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 133

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

やっぱモヘンジョダロだろ!? - crazyutaka を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:crazyutakaさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

crazyutaka さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-6-9 11:40

ヒット数:477 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:21

(好きボタンポチッと数 6)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:1:40

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:2.12 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

ラブイズストロング - 井草見

ラブイズストロング - 井草見

38.8 - wo_seven

38.8 - wo_seven

上海の伯爵夫人 - gt_music

上海の伯爵夫人 - gt_music

フィボナッチとわたしのうさぎ - ninetails

フィボナッチとわたしのうさぎ - ninetails

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】青い花:yuuichik

【GBUCアーカイブ】青い花:yuuichik

【GBUCアーカイブ】青い花:yuuichik

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】雨の日の歩み-スペイン通り版-:missye

【GBUCアーカイブ】雨の日の歩み-スペイン通り版-:missye

【GBUCアーカイブ】雨の日の歩み-スペイン通り版-:missye

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined