Re
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Re
高ヒット
久々のアップです。
あれっ!このリズムパターン前にも、このループ前にも
使った覚えがあるようなないような?
しかし、その行為は飽きることなく繰り返されます。
「Re」
いつもながらのラテン語シリーズのような感じですが、
よろしかったらお聴きください。
wo_seven - wo_seven さんの作品をもっと! 
2007-5-27 20:52   600   18   8   0  
6:09   44.1 KHz   192 kbps   8.53 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

under the water
under the water - tamaki
(コメント:32件・好きポチ:12件・登録:2007-05-19) 詳しく見る >>
rendez-vous
rendez-vous - GATTACA
(コメント:87件・好きポチ:49件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >>
Looking for myself
Looking for myself - 弘前ズ
(コメント:63件・好きポチ:38件・登録:2007-04-27) 詳しく見る >>
infinite loop / ループ
infinite loop / ループ - ninetails
(コメント:38件・好きポチ:29件・登録:2007-09-23) 詳しく見る >>
REX(トリケラトップレス)
REX(トリケラトップレス) - kagen
(コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2007-11-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
wo_seven
投稿日時: 2007-6-5 21:17  更新日時: 2007-6-5 21:17
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 yutaさん Re: Re
yutaさん、コメントありがとうございます。
>聴き入ってしまいます
ありがとうございます。
四苦八苦するのは私(+七転八倒)も同じで、それだけに嬉しい一言です。

>青空の下の工場
このコントラストがなぜだか美しくも感じました。
曇り空だとまた違ったイメージになるんでしょうね。
経験や記憶から生まれる感覚なのでしょうか。不思議です。
ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-6-5 21:14  更新日時: 2007-6-5 21:14
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 kuronekoさん Re: Re
kuronekoさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
自分の時間がなかなか取れなくて、ついつい曲作り優先になってしまってます。
>ちょっと聴いただけで
あり得ねぇ~!なんて曲にもチャレンジしてみたいのですが、
ついつい自分の中の毒を吐き出すかのような曲になってしまいます。
>下のほうをみると
ニヤニヤ
>意外(でもないか…)
そうですねー。複雑さについては共通点があるのではないかなぁと思ってたりします。
お楽しみにー!(プレッシャーだ!)
yuta
投稿日時: 2007-6-3 14:13  更新日時: 2007-6-3 14:13
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: Re
密度が濃いです。
聴き入ってしまいます。
2、30秒の時間を埋めるのにも、四苦八苦する自分からすると、6分もの間、聴き入ることのできる曲ができるのは、すごいなと思うです。

青空の下の工場、曇り空じゃなくてよかった。
ゲスト
投稿日時: 2007-6-3 10:20  更新日時: 2007-6-3 17:38
 Re: Re
お久しぶりですー。インストなのにちょっと聴いただけですぐ007サウンドだって分かっちゃうのが、いつもながら凄いです。リズムが…
下のほうをみると、なんかすさまじく意外(でもないか…)な組み合わせのプロジェクトでも進行してるのかな。楽しみだー!
wo_seven
投稿日時: 2007-6-3 1:49  更新日時: 2007-6-3 1:49
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Grand_Portさん Re: Re
Grand_Portさん、コメントありがとうございます。
>ヘタするとムリヤリ
ギクッ!けっこう無理矢理だったりします。
でも、二個一のように仕上げられてよかったです。
今回は普段あまり触らないEQに自分ではこだわったつもりです。
悪い癖で隙間なく埋め込んでいっちゃうものですから
これがないとごっちゃごっちゃになって(^_^;)。
>私が逆立ちしても
GPさんが逆立ちしたらというかしなくても、とんでもないものが出来ちゃったりして。ソロ曲楽しみにしてまーす。
ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-6-3 1:45  更新日時: 2007-6-3 1:45
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 yumさん Re: Re
yumさん、コメントありがとうございます。
>Re: Re
ほんまっすねえ。曲もややこしいが、タイトルもややこしくなって。
狙ってたりして
>かっぱえびせん状態
自分でいうのもなんなんですが、後半は私もキャラメルコーン状態です。
>使い回してなんぼ
沢山あるループのうち、まだほんの一握りぐらいしか使い倒していないのですが、
今回リズムの大半を構成しているループは3つぐらいしか使っていません。
ちなみに前半も後半も同じループから音を作っています。
あとはグルーブボックスからリズムパターンを音色変えて使ってたり、他ベースループぐらいですかね。
使用したループは
Electro Sharp Shape Beat
Broken Beat Shadow Beat
Broken Beat Flip Bass 15
Broken Beat Flip Bass 11
他のループは自分でも何を使ったのか名前が変わっちゃって分からなくなってます。
まだまだ青いですが、使い回してなんぼ、いじりたくしてなんぼですね。
ありがとうございました。
Grand_Port
投稿日時: 2007-6-2 5:22  更新日時: 2007-6-2 5:22
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: Re
ヘヴィなビート+フィルターが効いたシンセの前半、
後半の3連が効果的に使われて盛り上がる後半と、
ヘタするとムリヤリくっつけたようになりそうなところを、
音色を統一させることで1曲に聴かせるてしまうのに脱帽です!
私が逆立ちしても、こういう発想はできないです。
くすんだ工場の写真ともすごく合ってますね。
yum
投稿日時: 2007-5-31 7:25  更新日時: 2007-5-31 7:25
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: Re
この曲のタイトル、ややこしいことになりますね。コメントのタイトルが,曲のタイトルの連呼になっちゃう。

がっしゃーんどっしゃーんていうインダストリアルぽいところもカッコいいんですが、わたくし的には最後の方の、リバーブ効いたドラムの音のあたりからが,かっぱえびせん状態であります。

そうそう、ループって使い回してなんぼのもんじゃないっすか? ついつい使っちゃう、使いやすいループって、ありますよね。
でもこの曲でどのループがどう使われてるかなんてわかりませーん
wo_seven
投稿日時: 2007-5-30 23:40  更新日時: 2007-5-30 23:40
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 移動式音楽班さん Re: Re
移動式音楽班さん、コメントありがとうございます。
>知りすぎないように
フッフッフ、どうやら知り過ぎてしまったようですね。
って、何にもありませんけど(*^o^*)(←なんで笑顔やねん、汗だろ!でもないか)
ともかく、何がどうなるとと言う点については
自分でもよく分からなかったりして(゚∀゚) (←惜しいがここはやっぱり汗だろ!)
あまり聴いたことはないのですが、マーチングのようなものがけっこう好きだったりして、です。
>使い回しって
青ループでもよくやるのですが、緑ループを高中低ぐらいに分解してエフェクト掛けまっくってます。使い回しなので展開に変化を持たせるのがしんどいですね。プログラムできるようになりたいですが。
ありがとうございました。

例の曲現在進行中!です。こちらも少し時間かかりそうです(^_^;)。
wo_seven
投稿日時: 2007-5-30 23:33  更新日時: 2007-5-30 23:33
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 "Ob" さん Re: Re
"Ob"さん、コメントありがとうございます。
>Dmn!って奴
私まったく知らないのですが(すみません)、
1分15秒あたりでへろへろ、って
残りの4分53秒くらい大丈夫でしたか?
私もこの一曲でへとへとになりました。
ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-5-30 23:29  更新日時: 2007-5-30 23:29
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Tsunekazuさん Re: Re
Tsunekazuさん、コメントありがとうございます。
>まさにインダストリアルな
どうしてもこっち方面に向いてしまいます。
もっと激しい感じが好みなのですが、
なかなか思い通りには行きませんね。
成せば成るでがんばりま_ーす。
ありがとうございました。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-30 0:12  更新日時: 2007-5-30 0:12
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Re
wo_sevenさんの曲において、
ほう、ループは、こういうことになっているのか、とか、
ぬぬ、リズムパターンはこう処理されているのか、ということを、
私は少しだけ知ってしまっていたりするのですが、
wo_sevenはエージェントだけに知りすぎないようにしておかないといけない。

とはいえ、この曲を聴いてみても、何がどうなるとこういうことになるのか、やはり謎めいたサウンド&リズムなのですね。

こんな複雑なリズムパターンの使い回しって、あるですか?
"Ob"
投稿日時: 2007-5-29 23:19  更新日時: 2007-5-29 23:19
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: Re
Dmn!って奴ですとか,1分15秒あたりのブリッジ部あたりでもうへろへろに浮かれてしまいます.
Tsunekazu
投稿日時: 2007-5-29 19:41  更新日時: 2007-5-29 19:41
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Re
アートワークといい、
この音、まさにインダストリアルな感じで。
何か心地いい音で
妙に気持ち良さを感じたんですが・・・
これはwo_sevenさんの成せる技だな~。
wo_seven
投稿日時: 2007-5-27 21:49  更新日時: 2007-5-27 21:49
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 野武雪さん >Re: Re
野武雪さん、速攻、反響頂いてうれしいです。
ありがとうございます。
>エンディングはもうちょい余韻を
あぁ~、くそっ~。根性足りませんでしたー。
ほんとのところ前3分、後ろ3分っていう構成にしようかなぁって。
結局字余りになってしまいましたが。
思い入れが少し強すぎました。
手直しはまた後日ということで。
リアルタイムコメント(笑)ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-5-27 21:47  更新日時: 2007-5-27 21:47
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 gigoさん >Re: Re
gigoさん、早速コメントありがとうございます。
>飽きることはないです!!
イェ~ィ!!
ループは一度使用したらお気に入りにチェック入れてるのですが、たまに忘れてるときとかあったりして。
でも使い方によってその人の個性が出るって本当に不思議ですよね。
ありがとうございました。

>ヒット数が 0 ですね??
あれっ?ほんとだ!
私もチェック入れたので
2はあるはずですが??ってうまくカウントされてるようです。
野武雪
投稿日時: 2007-5-27 21:26  更新日時: 2007-5-27 21:26
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: Re
このリズムは良いです!
10秒聞いた時点でコメント書き始めてますよ

リズムを前面に出して、
ベースやその他は背面で慣らして響かす
感じって言うんでしょうか。
ある意味ドラムンですね。
こういうのも良いですね~。

ぉ、だんだん後半はリズムが崩れてきてますね。
この飽きさせない展開も良い!

エンディングはもうちょい余韻を
響かせても良いかも~って思いました。

ってな訳で、
リアルタイムでコメント書いてました
gigo
投稿日時: 2007-5-27 21:12  更新日時: 2007-5-27 21:12
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Re
聞き覚えのループでも
ちょっとした組み合わせや、
ズラし方でその人の個性が出て
飽きることはないです!!

こういうのは、その辺りが反って
面白さに感じられるかもしれねいですねー。

ヒット数が 0 ですね??
1 はあるはずですが???


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】FREEDOM:ゲストFREEDOM:ゲスト
コメント:0件・好きポチ:1件・登録:2006-05-30
インターネットラジオ「OZの魔法使い」 http://oz-foxylady.radilog.net/ 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】パーカスA:tedukuri
パーカスA:tedukuri
コメント:2件・好きポチ:1件・登録:2007-12-18
6月15日にパーカスBをアップしてから すっかり忘れてしまったAを慌てて公開します。 まったりしたBと反対に かなりリズミカルなインストですが、 真ん中へ音が吸い込まれる効果はそのままですよ。 ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
117 人のユーザが現在オンラインです。 (33 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 117

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Re - wo_seven を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:wo_sevenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

wo_seven さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-5-27 20:52

ヒット数:600 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:18

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:6:09

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:8.53 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

under the water - tamaki

under the water - tamaki

rendez-vous - GATTACA

rendez-vous - GATTACA

Looking for myself - 弘前ズ

Looking for myself - 弘前ズ

infinite loop / ループ - ninetails

infinite loop / ループ - ninetails

REX(トリケラトップレス) - kagen

REX(トリケラトップレス) - kagen

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】FREEDOM:ゲスト

【GBUCアーカイブ】FREEDOM:ゲスト

【GBUCアーカイブ】FREEDOM:ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】パーカスA:tedukuri

【GBUCアーカイブ】パーカスA:tedukuri

【GBUCアーカイブ】パーカスA:tedukuri

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined