|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 裸処女神々 - Nus (コメント:21件・好きポチ:10件・登録:2008-02-11) 詳しく見る >> |
A LUCKY NEW YEAR - HDD_IN_THE_CRASH (コメント:32件・好きポチ:17件・登録:2007-01-01) 詳しく見る >> |
Nasty Wink - Cause bad sensation... - - "Ob" (コメント:38件・好きポチ:16件・登録:2007-02-22) 詳しく見る >> |
calling from the Cell - ゲスト (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2007-01-18) 詳しく見る >> |
SURFACE - CRAZY-KJ (コメント:28件・好きポチ:11件・登録:2006-12-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kimux | 投稿日時: 2007-5-13 19:19 更新日時: 2007-5-13 19:19 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いやいや、勉強なんて言わずに、楽しんでいただければ
![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-5-13 14:42 更新日時: 2007-5-13 14:42 |
![]() いつもながら、で恐縮ですが。本当に勉強になります、素晴らしい。
|
|
kimux | 投稿日時: 2007-5-12 3:09 更新日時: 2007-5-12 3:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ガレバンは、時系列でのエフェクトの調整はできないんですよね。なので、Tsunekazu さんへのコメントに書きましたが、複数のトラックを用意してます。そして、それぞれボリューム・コントロールをいじって、クロスフェードさせたり、複数同時に鳴らしたりして、時間的な変化をつけています。
|
kimux | 投稿日時: 2007-5-12 3:05 更新日時: 2007-5-12 3:05 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() おお、元祖デトロイトの Tsunekazu さん、コメント恐縮です。
フランシャーみたいになっているのは、おなじ mp3 を複数のトラックにコピペして、別々のエフェクトをかけてミッスクしているからです。 ピッチ補正みたいな重いフィルタをかけるとディレイが生じて、素の音と混ぜると位相ズレを起こすんでしょうね。 |
kimux | 投稿日時: 2007-5-12 3:01 更新日時: 2007-5-12 3:01 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ええっ、これが「正統的なテクノ・テイスト」っすか~。
まあ、テクノ自体が変な音楽ってことで?! ふむふむ、500Hz 辺りが足りないですか。でもその辺を持ち上げると、歪んだりして難しいんですよね、低音は。勉強します。 |
kimux | 投稿日時: 2007-5-12 2:56 更新日時: 2007-5-12 2:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ううう、たしかにデトロイトのロック・シティ化には挫折しました。
でも、ロックが4つ打ちに負けるわけにはいかないのだ! あとはよろしくっ(?!) |
kimux | 投稿日時: 2007-5-12 2:52 更新日時: 2007-5-12 2:52 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() デトロイトのロック・シティ化に挫折しまして、なんとなく、ガレバンに取り込んだ mp3 トラック全体にピッチ補正をかけてみたんですよ。
そしたら、逆にピッチが揺れる揺れる!ガレバンだけでは決してできないと思っていた、ピッチゆらゆらサウンドだ!マイ・ブラッディ・バレンタインだ!もう嬉しくなってしまいました。 noricoさんを洗濯機でもんでしまって、申し訳ありませんでしたっ ![]() |
nes | 投稿日時: 2007-5-9 1:22 更新日時: 2007-5-9 1:22 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-10-15 居住地: 日本の真ん中? 投稿数: 426 |
![]() ほんとにスゴイ!!
ここまでミックスダウンで表情を変えられるとは!! 音場を左右に広げるだけでなく、奥行きまで演出するテクニックは 神業に思えます。 リアルタイムでリバーブの調整とかなさってるのでしょうか? とにかくインパクトがあって、粋。驚愕のremixです!! 絶句!! |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-5-8 23:29 更新日時: 2007-5-8 23:29 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() 凄い音っ・・・。
フランジャーのような感じも。 ほんと凄い音響、音空間。 ヘッドフォンで聴くと、より気持ち良さがわかります。 こちらこそ、ありがとうございます ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-5-7 20:03 更新日時: 2007-5-7 20:29 |
![]() なんだか、さらに、ターボさせたみたいな感じですね。全然変じゃなくて、正統的なテクノ・テイストだと思います。500ヘルツ前後もちっと音量上げると太さが丁度良くなるよな気もします。
|
|
yum | 投稿日時: 2007-5-7 12:01 更新日時: 2007-5-7 12:02 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() すみません、ご挨拶が後になりまして。
せっかくですので、並べたかったものですから。 ![]() kimux師匠のリミックス、さすがの技が光るものの、「Detroit Rock City」のキーワードをインプットされた後の私には、「師匠、曲に押されてる」と感じられてしまい、「ロックは4つ打ちに勝てんのだろうか」とまで(大げさな ![]() 聴き終わって数秒後、「んじゃあ、あたしがロックにしたろーじゃないの」と、ひとりで啖呵切って、やっちまいやした。 重ね重ね、失礼をお詫び申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
Loop_8 | 投稿日時: 2007-5-7 9:57 更新日時: 2007-5-7 9:57 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-1-20 居住地: エロクトロニ界 投稿数: 501 |
![]() 曲全体にピッチ補正? これは思いつきませんね~。
荒々しいです。気持ちいいです。 洗たく機でもまれているような感じ。 |
|