|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
But,I Dance... - Tsunekazu (コメント:26件・好きポチ:12件・登録:2007-06-10) 詳しく見る >> |
しろつめくさのかんむりを - 野武雪 (コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2007-09-15) 詳しく見る >> |
![]() fable - ゲスト (コメント:26件・好きポチ:32件・登録:2007-06-11) 詳しく見る >> |
Sync - "Ob" (コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2007-07-28) 詳しく見る >> |
If you like it - Track25 (コメント:56件・好きポチ:39件・登録:2008-06-04) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
"Ob" | 投稿日時: 2007-4-9 0:37 更新日時: 2007-4-9 0:37 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() うれしいコメント,ほんとにありがとうございます.
>開始3秒で... 自分でも,イントロの出足部分が作製時のイメージを超えてそれっぽくし上がりまして(w,気に入っている部分であります. 共感が得られたようで大変うれしいしだいでございまする. ![]() |
弘前ズ | 投稿日時: 2007-4-8 22:25 更新日時: 2007-4-8 22:25 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-11-19 居住地: 弘前 投稿数: 367 |
![]() わはっ開始3秒で好きボタン押したくなりました!
ベースの音、リズムトラック、シンセ、ギター、メロ どれをとっても完全にツボです。 ま、ワタクシメは80'sな人間なもんでそりゃ当然か。 そして強烈な音圧。 興奮しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弘前ズ/ieie |
"Ob" | 投稿日時: 2007-4-3 20:14 更新日時: 2007-4-3 20:14 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() 諸事情でとりこんでおり,お返事遅くなりました.すみません.
>特にヴォーカル処理... 前作でも皆さんに気に入ってもらえていた部分ですが,いわゆる低いオクターブ重ねですね, ![]() 機械っぽくもあり,ニューウェーブ~ニューロマンティック期に流行りましたね...幸宏さんの曲でも,スティーブミラーバンドでも聴けるパターンですね ![]() ![]() ![]() |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-3-31 0:29 更新日時: 2007-3-31 0:29 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() まず、リズムが好き。
シンセの音も超好み。 あとギターリフの気持ちいいことw ニューウェーブの懐かしさも感じつつ、 今でも心地いい音。 特にヴォーカル処理がニューウェーブの時の感じがするのかな? クセになる音ですね。 |
"Ob" | 投稿日時: 2007-3-25 21:21 更新日時: 2007-3-25 21:21 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() コメントありがとうございますです.
![]() >とっても幻想的で... 幻想的というか現実逃避とかそういう音場をもう少し突き詰めてみたいなぁと思ってるんですよね... よく原因わからないんですけどボーカルパート,GBでバウンス(といかAppleLoop化して切り貼り)続けていると,なんかテンポ遅れガ出て来てしまい...もう少しやりたいんだけどぁ...となってしまいがちです. |
"Ob" | 投稿日時: 2007-3-25 21:06 更新日時: 2007-3-25 21:06 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どもです.
>(後期ロキシー... いいですよね,ロキシー... わたくし,おっさん化してきて, ![]() コンセプト的に手本にしてるところもありますので,それらのバンドの後期風と言われるととてもうれしいのであります.ありがとうございます. |
tamaki | 投稿日時: 2007-3-25 0:03 更新日時: 2007-3-25 0:03 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() 最高にかっこいいですね。
それに凄く緻密に丁寧に創られてる。 ボーカルのエコーとリバーブ感が独特で とっても幻想的です。 シンセの音色といい、 この世界観大好きです。 |
Track25 | 投稿日時: 2007-3-24 19:56 更新日時: 2007-3-24 19:57 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() いい音ですね。メロデイが東洋的、中東的というかなんとも不思議な浮遊感にあふれた曲です。(後期ロキシーミュージックのような印象もあるし。。)そんな不思議さの魅力を追いかけているうちに聞き終わってしまいました。
|
"Ob" | 投稿日時: 2007-3-24 14:58 更新日時: 2007-3-24 14:58 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() 丁度いま,聴いて感想書いてました>infinityさんの新作
あのトリオ構成はいいですね,僕がもっと上手く弾けるようになればああいうトリオバンドやりたいんですがねぇ... ![]() さて, >色々な音がいっ... よく気づかれました(驚, 声,太鼓,ベース,パッドのシンプル構成に見せかけたんですが,GB止まりかける程度にはトラック数つかってて,結構エディットがめんどくさかったんですよ,実は.... ![]() どれだけの意義があったかは疑問なんですけどね ![]() ![]() ![]() ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-3-24 14:52 更新日時: 2007-3-24 14:52 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どうもありがとさんです.
>ギターのチョー... 打ち込み作品でギターってちょっと面倒くさいかなと個人的には思っているんですが,こういうカッティングは定番として一回やっておきたいなと思いまして(w ![]() むしろギタリストは「これ弾いて!」て頼んでも,単調すぎて嫌がるだろうな ![]() ![]() ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-3-24 14:47 更新日時: 2007-3-24 14:47 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どもです.
>中華を感じ... 意識はしてないんですけど,染み付いてるんでしょう,YMOフォロワーですから ![]() 野武雪さんは昔からおつきありがありますからわかってもらえるかもしれませんが,この曲,実は"ハイハットのヴェロシティをベタに"という,自分のなかの禁忌にあえてトライした野心作でもあるんですよ ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-3-24 14:42 更新日時: 2007-3-24 14:42 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() どうもです.
>耳を圧迫す... 年度末は皆さんお忙しいと思いますが(w,僕もその面倒臭さの反動でソフトな方へ行きたかったらしく,あまり突っかかりのないものを作りました. ![]() そういえばヘドホン試聴向けの演出が多いかな...(というか自分がほぼヘドホン常備タイプだから...) |
ゲスト | 投稿日時: 2007-3-24 14:26 更新日時: 2007-3-24 14:26 |
![]() 色々な音がいっぱい詰まっているのに聴き易い。
太鼓もスマートでカッチリ入っていて良かったです。 リズムも凝っているようでスッキリ…。 勉強になります。 カッコいいですし ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-3-24 11:44 更新日時: 2007-3-24 11:44 |
![]() すごく切れがいい感じで心地よいです。華があるなぁ~と思いました。
ギターのチョーキングって言うんでしょうか、すごく効いてますね。 |
|
野武雪 | 投稿日時: 2007-3-24 11:36 更新日時: 2007-3-24 11:36 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 相変わらず独特の立体感に独特のハーモニーに独特の音色使い。
良いっすね。ポチっときました ![]() Obさんの曲は中華を感じる事が多いのですが気のせいですか? |
ゲスト | 投稿日時: 2007-3-24 4:23 更新日時: 2007-3-24 4:23 |
![]() 耳を圧迫する圧力がちょうどイイ感じの、起きがけに音の
洪水をいただきニヤニヤしてしまい ![]() リ出てて、やっぱりObさんの作品ってウマいし好きだなあ と。思ってヘドホン爆音で聴いております(/ ̄ー ̄)サッ |
|
|