Mainトップ  :  Blues :    HAPPY MAN op.070109
HAPPY MAN op.070109
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
HAPPY MAN op.070109
高ヒット
yum's blues 第2弾。残念ながらヴォーカルはありません (と当初書きましたが、部分的にヴォーカルが入りました)
ホントは今日アップするつもりはなかったんですが、何かできあがっちゃったんで、上げてみます。

実は、拙曲「Let Me Play the Piano」で使ったピアノループを使って、全然違う雰囲気の、楽しい感じのブルースを作ってみようと試みてみた結果です。私が持ってるブルースなピアノループってこれしかないみたいなんで、どこまで使い倒せるか挑戦してみたのですが、いかがでしょ。

歌は入れようと思っていたのですが、音を入れ過ぎちゃったせいか、どう入れるか、メロディも歌詞も思いつけなくなっちゃって。アイデア募集中

2007-1-9 18:50頃 アップデート -------
サビの部分の歌詞を思いついて、それだけ歌入れしてみました。歌は全部できてないけど更新しちゃお。歌詞は、
「He was a Happy Man in the good old days」
yum - yum さんの作品をもっと! 
2007-1-9 5:41   1256   32   16   0  
2:49   44.1 KHz   192 kbps   3.89 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

calling from the Cell
calling from the Cell - ゲスト
(コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2007-01-18) 詳しく見る >>
Let Me Play the Piano (op.070318)
Let Me Play the Piano (op.070318) - yum
(コメント:65件・好きポチ:25件・登録:2007-03-18) 詳しく見る >>
Waterfall
Waterfall - Tsunekazu
(コメント:35件・好きポチ:13件・登録:2007-01-07) 詳しく見る >>
by yourself
by yourself - ゲスト
(コメント:37件・好きポチ:14件・登録:2006-12-12) 詳しく見る >>
SHANGHAI BLUE
SHANGHAI BLUE - mobilekids
(コメント:56件・好きポチ:63件・登録:2007-02-12) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2007-1-18 1:26  更新日時: 2007-1-18 1:26
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >banさま Re: HAPPY MAN op.070109
むむっ、解釈の難しい感想をありがとうございます。

「ゆる暖かい」は、どうやら他の皆さんからのコメントからもあぶり出せそうな印象のようですね。たぶん、私のキャラクタなんだろうと,勝手におめでたく解釈してますが。
しかし、

> 背筋を指先でなぞられるような震え感

ってのは、何だかちょっとエロティックな表現のような気もしますが、はてさて、何と返したものだか… 決して「寒気がする」とか「身の毛もよだつ」とかではないんですよね?
感想に間違いも何もないと思うのですが、解釈を間違っちゃいかんだろうと思っています。要は、「気持ちよかった」ということなら、良いんですけども。 
yum
投稿日時: 2007-1-18 1:12  更新日時: 2007-1-18 1:12
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Eddieさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

アップ感、狙って出したわけじゃないので,腑に落ちない感もあるのですが、この曲にあって、あちらの曲にないもの、なわけですよね。

さて。セデルデイビス。知らなかったんで早速調べて音聴いてみました。んはー、かっこいいっすねえ。古いブルースのコンピ盤を見つけて、「やっぱ、マディ・ウォータース好きやな~」と思ってた私には、かなりヒットです。
各所で書き散らしてますが、ブルースプレイヤーをそんなに知らないので、こうして名前を挙げて教えていただけるのは、ありがたいです。
ban
投稿日時: 2007-1-17 1:45  更新日時: 2007-1-17 1:45
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-17
居住地: 市川市
投稿数: 728
 Re: HAPPY MAN op.070109
うう、このゆる暖かい(造語)味と
音程の遊びが何ともブルースですね。
楽しさと同時に、背筋を指先でなぞられるような震え感があります。
こんな感想まちがってますか?
Eddie
投稿日時: 2007-1-15 3:08  更新日時: 2007-1-15 3:12
エージェント=スミス
登録日: 2006-1-22
居住地: Root Music 放送局
投稿数: 812
 Re: HAPPY MAN op.070109
前にコメントでアップ感とかえらそうに言ってしまってすんません。
たとえば、アップ感ってこれですよ。よくわかってらした。
こんな感じ。です。いうことなし!!
関係ない話ですんません。
そういや、オイラの大好きなブルーズマンで
セデルデイビスってひとがいます。スライド弾きかたり
なんすけど、この人小児まひで手足が思うように動かないんです。
でもね。いい歌とギターやるんすよ~。
って本当に関係なかった。。。すんません~!!
yum
投稿日時: 2007-1-15 1:00  更新日時: 2007-1-15 1:00
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >peeさま Re: HAPPY MAN op.070109
コメント&作品紹介ありがとうございます。

「贅沢貧乏ブギ」、力の抜け具合が実に気持ちよい名品ですね。いくつか、同じループを使ってるところがありますけど、「まだこんなふうに使えるんだ」と思っちゃいました。ピアノの音、狙った感じは近いと思いますよ。私もストーンズ好きなんで、イメージした音は,さほどかけ離れてはいないと思います。
「エレピにコーラスめいっぱい」ていうの、私もやったことあります。
yum
投稿日時: 2007-1-15 0:40  更新日時: 2007-1-15 0:40
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Tsunekazuさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

>何か自分もそこにいるかのような感じ。

と感じていただけたなら嬉しいです。ライブ感はいつも大事にしたいと思ってるので。で、ついついリバーブかけ過ぎちゃうんですけどね
yum
投稿日時: 2007-1-15 0:29  更新日時: 2007-1-15 0:30
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >gt_musicさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

確かにちょっと正月気分かも
ま、まだ1月なんだし、いいんじゃないですか 
楽しんでいただけたようで、私もHAPPYです。
yum
投稿日時: 2007-1-15 0:21  更新日時: 2007-1-15 0:21
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >tamakiさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

オリジナルのブルースとしては2作目です。araさんの曲にちょっかい出したのが2曲ほどありましたけど。

>ボーカルが一部しか入ってなくて、それが繰り返すのって凄く新しい感じします。

あら、そんなふうに言われると、このままにしておきたくなっちゃいますねぇ。
一部しか入ってないのは、サビだけ先にできちゃったからです。要するに、未完成なのですが。
yum
投稿日時: 2007-1-15 0:09  更新日時: 2007-1-15 0:09
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >kimux師匠 Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

>いつもならリバーブが深すぎるのではと言いたくなるところ

えへへ(^^;; またそう言われるかなと思わなくもなかったのですが... 押し切って正解、だったようですね。

araさんのギター入ったのもアップされましたね。さらにHAPPYでごっきげんな感じになったと思います。
ボーカルの続きは,今しばしお待ちを。まだ歌詞が..
pee
投稿日時: 2007-1-14 17:46  更新日時: 2007-1-14 17:46
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: HAPPY MAN op.070109
Happy!エフェクターの量が深いせいなのか、ブルースとはちょっと違う新たな付加価値がくっついているところが好きです。へそまがりな80’s音楽のように。僕も本格的とは言えないブギを作ってみたことがあるんですけど、

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3553&cid=4

多分同じ気持ち。違ったらごめんなさい。
さて、ホンキートンクピアノ。「ホンキートンク」っていうエフェクターでもあればいいですよね。フランジャーとはどびっくりですが、昔エレピについてたコーラスを目一杯かけて弾いてたことがあります(Rストーンズのコピーバンド)。まあ似たようなもんですかね。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-1-12 23:17  更新日時: 2007-1-12 23:17
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: HAPPY MAN op.070109
楽しいそうな風景がほんと浮かびますね~
何か自分もそこにいるかのような感じ。
リバーヴの掛かった、独特な感じですね。
楽しませて頂きました~
gt_music
投稿日時: 2007-1-11 18:35  更新日時: 2007-1-11 18:35
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: HAPPY MAN op.070109
ユル楽しカッコいいですね~。
正月も明けたのに、お屠蘇気分でほんわかしてしまいました。
酒は飲めないので、代わりにくわえタバコでふかしまくって、
スウィングしながら楽しく聴かせていただきました!
tamaki
投稿日時: 2007-1-11 0:46  更新日時: 2007-1-11 0:46
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: HAPPY MAN op.070109
ブルース3作目くらいでしょか(間違えてたらごめんなさい)
回数を重ねるごとに進化してますね。
それに、ボーカルが一部しか入ってなくて、
それが繰り返すのって凄く新しい感じします。
kimux
投稿日時: 2007-1-10 23:31  更新日時: 2007-1-10 23:31
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: HAPPY MAN op.070109
うわ~、ごっきげんなブルースですね~。
いつもならリバーブが深すぎるのではと言いたくなるところですが、この曲の雰囲気にはピッタリです。
araさんのギターに期待!もちろんボーカルの続きにも期待!
yum
投稿日時: 2007-1-10 22:24  更新日時: 2007-1-10 22:24
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Soul-Searchさま Re: HAPPY MAN op.070109
わ、わたしも、ブルースはよくわかんないんですけれども。
ガレバンのおかげです。
雰囲気,感じていただければ。私も作ってる時は、そういう雰囲気の映像を思い浮かべつつ、っていうふうなので。

>HAPPY MANになりたいものです

そっか。歌詞はそういう感じがするようにしよう。
こんなHAPPYなやつになりたいなあ、って聴いた人が思うような...!?

PS
アバターって動画も可能なんだ!
yum
投稿日時: 2007-1-10 22:12  更新日時: 2007-1-10 22:12
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >CRAZY-KJさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとう、ありがとう。
歌がない時も聴いてくれた数少ない人のひとりですね。

私も、オケだけできあがった時に、全然、歌が思いつけなくて。それで出しちゃったんです。引き出しの中身はもともとあんまりなかったのに、ぜんぶ出しちゃった、って感じで。
で、しばらく違うことしてたら、ふっと、歌詞とメロディが降ってきた。
今は残りの歌詞が降ってくるのを待ってます

オールディーズな感じは狙ったというより、似合う音を探していったらそうなった、という感じ。リアル音源ループだけ使ってるんだけど、それらループの音がよくできてるんだわ。
yum
投稿日時: 2007-1-10 21:55  更新日時: 2007-1-10 21:55
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >gigoさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

せんせー! 挙げられている名前のうち、エルビス以外はわかりませ~ん!
申し訳ないっす。
ホント、何もお手本とか見ないで勝手にやっちゃってる感じなんです。「勘」だけでやってきましたが、続けるにはもう少し知らないとね、と思ってるところです。これから研究しまーす。
yum
投稿日時: 2007-1-10 21:44  更新日時: 2007-1-10 21:44
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

>出だしでなぜか植木等を思い出してしまいました。

全然想像もしていなかったけど
そんなに外してはいないのかも。植木等、イイじゃないですかぁ。あのノーテンキさが今こそ必要だー!
クレイジーキャッツとかって、おちゃらけているようで、ちゃんと演れば演れるんですよね、そこがカッコいい。喜怒哀楽,全部ある感じがするって、すごいことかも。あ、それがブルースなのか。
Soul-Search
投稿日時: 2007-1-10 21:37  更新日時: 2007-1-10 21:37
一人前
登録日: 2006-10-28
居住地: とある学生街
投稿数: 129
 Re: HAPPY MAN op.070109
ブルースはよくわかんないんですけれども、
楽しそうな雰囲気はつたわりました
みんなで酒飲みながら、手を叩いてる画が浮かびました
HAPPY MANになりたいものです
yum
投稿日時: 2007-1-10 21:32  更新日時: 2007-1-10 21:32
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >HDDさま Re: HAPPY MAN op.070109
私もブルースってそんなに聴いてないんですよ、ブルースミュージシャンの名前も知らないし。簡単なワンパターンのコードでそれらしくなるとは言え、自分でもどうして曲ができちゃうのか不思議。感覚的なものは、いつの間に自分の中に入ってたんだろうって思います。
でも、何だか自分には合ってしまったみたいです。で、慌てて、ブルースというジャンルを聴き始めているのでした。
yum
投稿日時: 2007-1-10 21:22  更新日時: 2007-1-10 21:22
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >エレGさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。
araさん、楽しいの好きですもんねー。

>これにギターいれたいなぁ(^^

あっ、そういえば、ギター入れてなかった。誰かさんに弾いてくれと言わんばかりに?  いやいや、そんなつもりはなくて、入れ忘れたのでもなく...。

>よかったら書類もらえませんか?

まじっすかー!
ここでの殺し文句ですよね、これって。
感激っす~。お願いするです~。

ええっと、受け渡し方法について、指示願います。
ブツは用意できてるぜ (31.8MB:未圧縮)
yum
投稿日時: 2007-1-10 20:59  更新日時: 2007-1-10 21:05
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >nesさま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。
細かいことはわかんないので,まずは雰囲気、というわけですが。
オールディなサウンド、って言われてみれば...。「似合う音」を選んでるだけだし,そんないろいろ使ってないです。あ、いろいろ使わないから良かったのかな。

ひとつだけ意識的にしてるのは、エフェクターはアナログ系のを使うように、ってこと。ワウとかトレモロとかの、アナログらしいエフェクトを(使うならば)使うようにしてます。
それと、イコライザーはあんまり全体の音作りには使わないです(上手く使えないだけ )。個々のトラックについて、いちばん強調したいところを強める、という使い方がほとんどですね。

PS
Sue Foley、私よりもまだお若いですから
にしても、アバターの写真、作り込み過ぎちゃったかな~。みなさまに大きな期待と誤解をもれなくプレゼント!してますよねぇ。
yum
投稿日時: 2007-1-10 20:43  更新日時: 2007-1-10 20:43
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >KINGKSさま Re: HAPPY MAN op.070109
ピアノの音は、「Honky Tonk」な音にしたいなぁと思って、いろいろと試してたどり着いた音なので、お気に召していただけると嬉しいです。元々のリアル音源ループの音でも結構honkey tonkっぽかったのですけどね。もう一歩、と思って。不安定な感じの音にするには?と考えて、フランジャーを軽~く、かましました。んで、左右に振り分け2トラック。という感じで作ってます。
ブルースハープ、私も吹けたらなあと思ってるんですけど、いかんせん、肺活量小さくて。  そうそう、ブルースハープのフレーズも2トラック使ってループ切り貼りで作ったんです。3つくらいのループからの寄せ集め。

こだわったところを看破していただきましてありがとうございます。
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-1-10 8:59  更新日時: 2007-1-10 8:59
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: HAPPY MAN op.070109
あっ!歌が入ってる!
前に一度聴いた時は入ってなかったのに。タイミングよかった
yumさんうまいですね~。このオールディーズな感じの音の表し方が最高にかっこいいですよ~。
実はまだ歌が入ってないとき、僕、歌を考えて口ずさんでました
なぜかブライアンセッツアーのライブ映像を思い浮かべながら。。。
でも、僕には難しかったです。
gigo
投稿日時: 2007-1-10 1:07  更新日時: 2007-1-10 1:07
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: HAPPY MAN op.070109
出だしで「お! エルビスの GIブルース」と思ったら
なんとなく、そういう雰囲気の時代背景でした

飛び跳ねるようなこのリズム感は
ブルース的には
スリム・ハーポとかジミー・リードかな~?
ゲスト
投稿日時: 2007-1-10 0:42  更新日時: 2007-1-10 0:42
 Re: HAPPY MAN op.070109
これは楽しい、うきうきするようなブルースですね。
出だしでなぜか植木等を思い出してしまいました。
今の世の中、こういううきうきする音楽が必要ですね。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-1-10 0:09  更新日時: 2007-1-10 0:09
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: HAPPY MAN op.070109
yumさん、ブルースの楽曲作りも上手いな~
僕はブルースはあまり聞きませんが、
知らない自分にも聞きやすかったです
aratakao
投稿日時: 2007-1-9 22:51  更新日時: 2007-1-9 22:51
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: HAPPY MAN op.070109
いいっすよ! すっごくいいです!!
これにギターいれたいなぁ(^^
よかったら書類もらえませんか?
まじでいいです。何故って?
あっしがold manですからー!
nes
投稿日時: 2007-1-9 21:25  更新日時: 2007-1-9 21:25
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: HAPPY MAN op.070109
 いやぁホント雰囲気出てますねぇ。リズムの跳ねる感じがとてもよく伝わります。それに感心するのはミキシングですよね。このオールディなサウンドってイコライザーだけじゃ出せないと思うんですが。私の方こそ勉強になります。
(追伸 Sue Foley、Tubeってみました。黒のタイトスカートはいてテレキャス引っ掻き回してましたよ。実にsexyでしたが、まぁyumさんのアバターに比べたらまだまだですね!)
KINGKS"taccho"
投稿日時: 2007-1-9 21:23  更新日時: 2007-1-9 21:23
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-25
居住地: saitamakenの真ん中あたり
投稿数: 415
 Re: HAPPY MAN op.070109
まさにHAPPY MANってな感じの、
楽しい雰囲気の曲ですね。
またこのピアノの音の感じすごくいいです。
ブルースハープこのくらい吹けたら、
すごくかっこいいな~。
yum
投稿日時: 2007-1-9 18:42  更新日時: 2007-1-9 18:42
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Beat7さま Re: HAPPY MAN op.070109
ありがとうございます。

>「人生ってそんなにあまかぁないわよ」って言ってるような歌詞

「HAPPY MAN」というタイトルをつけた時点で、そんなふうには思ってたんですけどね。

で、アップしてから数時間後ちょっと考えてたら。
サビの歌詞とメロディだけ,出てきました。

「He was a happy man in the good old days」

古き良き時代の、昔気質のいい男に捧ぐ。って感じでしょうか。
気分的にいちばん近いのは、「ボギー、あんたの時代はよかった」(『カサブランカ・ダンディ』沢田研二)

残りの「ぼやき」部分はまだこれからですが、上記の歌詞で、サビのメロディ歌ってみました。歌が全部できてからにしようかとも思ったけど、アップしちゃいます。
ゲスト
投稿日時: 2007-1-9 9:40  更新日時: 2007-1-9 12:52
 Re: HAPPY MAN op.070109
なるほど、軽くて、ほんわりした感じですね。
「アイデア」、うん、アイデアだけですけど。Happy manに向かって、「人生ってそんなにあまかぁないわよ」って言ってるような歌詞とか。そういうのをあっけらかんとさらりと言い抜けるよな、感じってどうっすかね?
数時間後ちょと考えて以下
で、補足というか蛇足というか。それで、ほんわかと、あったかい感じがにじんでいるよな歌みたいな、とか。なんか適当なアイデアですんません。


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet the grief��鐃�"Ob"Sweet the grief��鐃�"Ob"
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�5膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�5膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2022-01-28
鐃緒�鐃緒申膣��眼��鐃緒申鐃初��鐃緒申...鐃術�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒�鐃順�鐃緒申鐃処��鐃緒申 ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Planet Sounds��鐃緒申��鐃初柑鐃緒申
Planet Sounds��鐃緒申��鐃初柑鐃緒申
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�7膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�3膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2007-02-08
鐃緒申鐃盾�贋�㍼申絽ワ申鐃緒申絽ワ申�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申膊�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃遵識羚随申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒�鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�㊦�鐃緒申�鐃緒申鐃緒申鐃順�種申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申 ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
104 人のユーザが現在オンラインです。 (66 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 104

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

HAPPY MAN op.070109 - yum を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:yumさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yum さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-1-9 5:41

ヒット数:1256 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:32

(好きボタンポチッと数 16)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:49

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:3.89 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

calling from the Cell - ゲスト

calling from the Cell - ゲスト

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Waterfall - Tsunekazu

Waterfall - Tsunekazu

by yourself - ゲスト

by yourself - ゲスト

SHANGHAI BLUE - mobilekids

SHANGHAI BLUE - mobilekids

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet the grief��鐃�"Ob"

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet the grief��鐃�"Ob"

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet the grief��鐃�"Ob"

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Planet Sounds��鐃緒申��鐃初柑鐃緒申

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Planet Sounds��鐃緒申��鐃初柑鐃緒申

Vocal鐃緒申

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Planet Sounds��鐃緒申��鐃初柑鐃緒申

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined