|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
voyage - pole (コメント:5件・好きポチ:9件・登録:2007-07-16) 詳しく見る >> |
![]() influence - ゲスト (コメント:10件・好きポチ:5件・登録:2006-11-13) 詳しく見る >> |
I Wanna Wrestle You(アイ・ワナ・レッスル・ユー) - SumoSisters (コメント:38件・好きポチ:30件・登録:2006-12-01) 詳しく見る >> |
![]() Mater Cacervate(video version) - gt_music (コメント:14件・好きポチ:9件・登録:2006-11-26) 詳しく見る >> |
Dorobou no uta (acchida!) - tamaki (コメント:21件・好きポチ:8件・登録:2006-12-03) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
exima | 投稿日時: 2006-11-22 22:00 更新日時: 2006-11-22 22:00 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2006-11-13 居住地: Los Angeles 投稿数: 20 |
![]() 皆様暖かいコメントやアドバイスありがとうございます。
アドバイスなど参考に、少し変えてアップしました。 自分では題名と曲の感じがそぐわない気がしてたんで、少しでも近づくように、足跡を入れました。 (あと、オルガンの、びゃーっていうのは、ウォッカをごくって飲み干してる感じです。) ガレバン&DTMの先輩の皆様の曲も一杯聴かせて勉強させてもらっております。 |
maruku | 投稿日時: 2006-11-22 19:16 更新日時: 2006-11-22 19:16 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-6-29 居住地: 札幌 投稿数: 235 |
![]() すごい硬派な感じのテクノ!
始めから終わりかたまで気持ちいいですね! |
CRAZY-KJ | 投稿日時: 2006-11-20 0:29 更新日時: 2006-11-20 0:29 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2006-9-10 居住地: 投稿数: 916 |
![]() そういう発想は大事ですよね
![]() ほんとに頭がぐるぐるまわりそうでした ![]() |
HDD_IN_THE_CRASH | 投稿日時: 2006-11-20 0:26 更新日時: 2006-11-20 0:26 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-10-21 居住地: 投稿数: 797 |
![]() 3作目はすごく進化してますね。
引き出しの多さに勉強させていただきました~ ![]() |
yum | 投稿日時: 2006-11-19 14:37 更新日時: 2006-11-19 14:37 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 「ああ世界が回っている。」
ぐるぐると回転するようにパンを変化させてるところで、そう思いました。相当酔っぱらってるようですね(笑) 前作同様ストーリー性があっておもしろいです。 |
KINGKS"taccho" | 投稿日時: 2006-11-17 23:32 更新日時: 2006-11-17 23:32 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-10-25 居住地: saitamakenの真ん中あたり 投稿数: 415 |
![]() garage bandも音楽も 楽しんでいる感じで なによりです。
![]() いろいろ楽しんでやっていきましょう! RPG風も聴かせていただきました。 いろいろ実験して楽しみましょう ![]() |
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2006-11-17 0:21 更新日時: 2006-11-17 0:21 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() シンセのトレモロの感じがいいですね。
耳に楽しいです。 でも短いよ~w。 音色の足し引きとかでも、じゅうぶんもっと長く聞かせられる曲だと思いますよー。 |
magaimono | 投稿日時: 2006-11-16 22:25 更新日時: 2006-11-16 22:25 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() いや~実験室で、飲食しちゃ、いけませんねぇ。悪い博士さんですねぇ。そのうち変な薬まで一緒に飲んじゃって、変身しちゃいますねぇ、きっと(笑
eximaさんは、ループのあるところしかファイルとして書き出してませんけど、それだと音が急に途切れるために、最後に「プチっ!」とノイズが入っちゃいますから、曲は数秒長めに書き出したほうがいいですよ。最後は無音部でミリ秒単位のフェードアウト入れてもいいですね。そうすれば完璧。 |
|