|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
say hello - ieie (コメント:69件・好きポチ:47件・登録:2006-06-28) 詳しく見る >> |
Caffeine II(Short Coffee breaking) - "Ob" (コメント:20件・好きポチ:10件・登録:2006-10-04) 詳しく見る >> |
きみを忘れる方法 - n.j. (コメント:76件・好きポチ:40件・登録:2006-12-09) 詳しく見る >> |
But,I Dance... - Tsunekazu (コメント:26件・好きポチ:12件・登録:2007-06-10) 詳しく見る >> |
Beauty (Part1&2) - Tsunekazu (コメント:22件・好きポチ:12件・登録:2007-03-17) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
"Ob" | 投稿日時: 2006-7-31 23:19 更新日時: 2006-7-31 23:19 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() かさねがさねコメントありがとうございます.
インベーダーゲーム風は意識しましたです.(音源はソフトMS-20です) この曲ではボコーダパートだけCubaseで作ってLoop状態にして貼付けました. 個人的にプチボコーダマニアなのかもしれません.動かなくなったVP330を筆頭にハードではMIcroKorg,VP550,V-SynthXT,WarpFactory,ソフトではCubase,Reasonあたりで使い分けております. |
Track25 | 投稿日時: 2006-7-31 3:11 更新日時: 2006-7-31 3:11 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() 細野さんあたり人知れずこんな作品作っていそうだなあ。笑 インベーダゲームのようなリズムがまたツボにきます。ところでボコーダは何をお使いなのでしょう?
|
"Ob" | 投稿日時: 2006-5-29 23:38 更新日時: 2006-5-29 23:38 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() コメントありがとうございます.
アートワークも含めて何かしらの世界観を構築したい欲求があるものの,もう一皮も,ふた皮も磨いていかないとならないなと思っています. ここのいろいろな方の作品を聴いて何かしらつかみたいと思っています.よろしくお願いします. |
GUN | 投稿日時: 2006-5-29 9:27 更新日時: 2006-5-29 9:27 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-3-11 居住地: 投稿数: 658 |
![]() いいですね~~~アートワーク同様、
怪しげでアジアちっくな風味に溢れてて ![]() シンプルなリズムに、不規則なコード進行の 組み合わせが好みです ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2006-5-27 16:34 更新日時: 2006-5-27 16:34 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() ありがとうございます.このタイプの曲にコメントしていただけるのが意外でもありましたが,大変うれしく感じております.今後ともよろしくお願いいたします,
|
"Ob" | 投稿日時: 2006-5-27 16:30 更新日時: 2006-5-27 16:30 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() コメントありがとうございます.
坂本氏のB2-UNITやLOGIC SYSTEMのヴィーナスあたりのサウンドが好きで,そういう作品を目指しています.今回のコメント大変励みになります. |
tamaki | 投稿日時: 2006-5-27 10:11 更新日時: 2006-5-27 10:11 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() すごおい好みです。
これは素敵です。 ボコーダーがまたいい。 センスの良さを感じさす、秀作です。 |
Loop_8 | 投稿日時: 2006-5-27 1:37 更新日時: 2006-5-27 1:37 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-1-20 居住地: エロクトロニ界 投稿数: 501 |
![]() あやし~!
このテンポの四つうち、そしてこのキックの音色、ツボです。 ちょっと教授のB2-Unit思い出したりして。 |
|