![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
ピアノは鳴りやまない - jesushairdo (コメント:44件・好きポチ:23件・登録:2006-11-12) 詳しく見る >> |
![]() WHILE MY BASS GENTRY WEEPS - ゲスト (コメント:30件・好きポチ:14件・登録:2006-01-23) 詳しく見る >> |
![]() CORONA SLAM - ゲスト (コメント:41件・好きポチ:17件・登録:2006-05-20) 詳しく見る >> |
start - pee (コメント:74件・好きポチ:29件・登録:2006-07-09) 詳しく見る >> |
D・D・Papa - pee (コメント:49件・好きポチ:30件・登録:2006-08-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-16 18:02 更新日時: 2006-2-16 18:02 |
![]() 泥酔中にもかかわらずありがとうございます!しかもこのアレンジを爆音で!恐れ入りました、、
>優しく弾きすぎてないかい、、 はい、、あの、、似合わないっすよね、やっぱ、、今度は爆音をぶちかします。 KDさんのコメント読んでたら、また泥酔コースになっちゃうじゃないっすか、、酒!酒!、、つられてばっかしの人生です。感謝です!! |
|
KD_brains | 投稿日時: 2006-2-16 1:33 更新日時: 2006-2-16 1:33 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() え~~と。。。
只今絶賛泥酔中です! 爆音で聴いてます(笑) あのさ....... ちょっと優しく弾きすぎてないかぃ...?...ww おかわりしてくるわ! 酒が、、、、、 酒! 酒!!!!!!! |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-11 22:53 更新日時: 2006-2-11 22:53 |
![]() okehさん、ありがとうございます。
>腰掛けうつむき加減、、 たぶん、うつむいてDSに夢中になってたまにハッとして弾いてる感じですかね、、なんのこっちゃ、、 >リードベーシスト、、 そんな、とんでもございません。 嬉しいコメント感謝です!! |
|
okeh | 投稿日時: 2006-2-10 0:47 更新日時: 2006-2-10 0:47 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() ゼットンさんの絶妙なベースをタップリ楽しみました!!
なんか、私にはステージの中央でベースを弾くゼットンさん(椅子に腰掛けちょっとうつむき加減) と、それを後ろで支える kcさんと他のメンバー (誰だろう?) の姿が浮かびました ![]() これはリードベーシストの為のステージですね。 Great です!! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-9 22:09 更新日時: 2006-2-9 22:09 |
![]() Grand_Portさん、いつもありがとうございます!
サブドミナントをつなぐディミニッシュは気持ちいいですよね。 >そっか「Stormy、、 でしょ!私もオールマン聴くまではジャズはなかなか好きになれなくて、、でもジョニーウィンターやマディウオーターズ、バディガイもビートルズもポールウエラーもレッチリもストレイキャッツもみんな出発点はジャズだからね。おんなじなんですね。 嬉しいコメント感謝です!! |
|
Grand_Port | 投稿日時: 2006-2-9 1:38 更新日時: 2006-2-9 1:38 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-6-8 居住地: 765プロ 投稿数: 1145 |
![]() さすがゼットンさん!
ディミニッシュのところからのベースラインうまいなぁ。 …と思ったら、そっか「Stormy monday」でしたね! 私も19、20歳ごろ、「Elizabeth Reed」とか 「Jessica」とかをバンドでコピーして、 オールマンBros.のジャズ的な解釈にビックラこきました。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-9 1:09 更新日時: 2006-2-9 1:09 |
![]() コラーゲンさん、まいどです!ありがとうございます!
>レンジ広い、、 はい、レンジでチンみたいなヘロヘロベースです。でも自分の音がわかってもらえるって幸せです。ありがとうです! kcさんの大人なサウンドにはいつも参っています。あんな顔して(失礼!)きっとすんごい経験や激しいドロドロの恋などしてきたんだろうな、、と今度ステージで共演することがあったら演奏中なにげなくつっこんでみますね! いつも嬉しいコメント感謝です!! |
|
xkzmy59 | 投稿日時: 2006-2-9 0:33 更新日時: 2006-2-9 0:33 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() レンジ広いすよねえ。でも全部ゼットーン。一発で判っちゃう。
それが一番スゴイし、そういうベース弾きになりたかった。 kcさんとのさりげない絡みが大人な雰囲気で、 いやあ、良いものを聴かせていただきました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-9 0:20 更新日時: 2006-2-9 0:20 |
![]() wakuwakuさん、いつもサンキューです!
>激しくなくても感情がこもって、、 うれしいお言葉、恐縮です。ベース冥利に尽きます。 絶妙かどうかは微妙ですが(笑)、kcさんに誘われるままに、またkcさんを背中から押すように弾いてるつもりです。 ライブでもやってみたいですね。 いつもコメント感謝です!! |
|
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2006-2-8 9:28 更新日時: 2006-2-8 9:28 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() 後ろからニヤニヤって感じ、わかりますねーw。
激しくなくても感情がこもってる感じ伝わります。 ゼットンさんのスタンス、ベースライン絶妙すぎです。 ライブでこの曲のセッション大会が見たくなりました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-8 9:08 更新日時: 2006-2-8 9:08 |
![]() banちゃん、サンクスです!
ジャズを分かってないオレが言うのもヘンだけど、ジャズのリズムは1拍3連が基本(シャッフルではない)ウタタ、ウタタ、、関西風にやればアホナ、アホナ、、これをkcさんは感じながら弾いてるよね。 >出来るようになるんですかね? はい。もうすでにYOUはできてるはずです!! 3連といえばベースだとレイキング、ギターだとスウィープ、5連7連9連、、ほら、よくメタルでやってんじゃん。楽勝楽勝。 banちゃんヴァージョンも楽しみです。コメント感謝です!! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-8 8:56 更新日時: 2006-2-8 8:56 |
![]() 楽しませて頂きありがとうございました!
>柔らかい、、 なんと嬉しい言葉。kcさんのピアノにインスパイアされました。 >オールマンは? 私はヘロヘロなのでブラザーズのほうです。高校生の時、フィルモアライブの「Stormy monday」を聴いて感激してこのコード進行を覚えました。3コードじゃないロックのブルース。衝撃的でした。この曲のおかげでセッションなんかでもジャズスタイル(なんちゃってですが、)にも対応できると思っています。 また一緒に演奏できるといいですね! 楽しい企画、感謝です!! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-8 8:46 更新日時: 2006-2-8 8:46 |
![]() おやっさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
>やるひとによって、、 そうですね、そこがブルースのすんばらすいところですね! 今回のkcさんの演奏は自由なリズムでいろんなフェイクで王道でした。なので私は1歩さがって後ろからニヤニヤ見つめてるって感じでやったつもりです。シンプルに弾く事。永遠のテーマです。 おやっさんの新メニューも待ってますよ! 感謝です!! |
|
ban | 投稿日時: 2006-2-8 1:26 更新日時: 2006-2-8 1:26 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-17 居住地: 市川市 投稿数: 728 |
![]() ベースって(ギターもそうですけど)休符の部分でリズムを表現できるんですよね。
僕はそれがまだできないからジャズとか無理ですけど。 弾き続けていればいつか出来るようになるんですかね? |
kcsaito | 投稿日時: 2006-2-8 0:49 更新日時: 2006-2-8 0:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() 気持いいですね。
とても自由に弾いている感じ。しかも柔らかい。程よい程酔い加減ですね。いろんなひとのいろんなバージョンが聴けて、こういう企画も良かったなと今更思ってます。 やはり一緒に演奏したいですね~。 どうもありがとうございました!! ところでオールマンは?オーネット?オールマンブラザーズ? |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 22:20 更新日時: 2006-2-7 22:20 |
![]() いいね、ぶる~すっ。っていう感じ。
やるひとによって、やっぱ、かわるね。 しんぷるで、ぐっとです。 んじゃ、おやすみ~。 あっ、こりはrokkousanちゅーものでした。しつれい! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 22:01 更新日時: 2006-2-7 22:01 |
![]() uroちゃん、まいどありがとうございます!
私もロックベーシストなもんで、こういうジャジーな曲はあまりやらないし苦手です。でもチャーリーパーカーとかオールマンとか聴いてると必ずこのコード進行が出てくるんだよね。だから苦手だけどスキなんです。ほんとにいろんな人のヴァージョンが聴けて楽しいですよね。 >僕もベース練習しよ、、 uroちゃんのベースもよかったですよ! 「ゼットンはベースへの転職を応援しています」弾くルート(リクルート)CM風に、、 バカな事言ってます、、酔ってきました、、 またカッチョいいギター、聴かせて下さい! コメント感謝です!! |
|
urokuta522 | 投稿日時: 2006-2-7 21:32 更新日時: 2006-2-7 21:32 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2005-9-21 居住地: サウス on the beach 投稿数: 172 |
![]() ベースが、気持ちよく動いていますね
![]() めっちゃ かちょええ ![]() いろんな人のblues の捉え方が、とても楽しいです。 僕もベース練習しよ ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 21:03 更新日時: 2006-2-7 21:03 |
![]() あ、すんません。またぬけがけをしちまった、、
>ハートで弾いてますね、、 はい。ハトにえさをやらないでください! ラブリーなコメント感謝です!! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 21:00 更新日時: 2006-2-7 21:00 |
![]() 最高だなんて恐縮でございます!
あとで聴いたら、あーすればよかったとかこうじゃねーだろ!とか思っとりますが、まあ、こんなもんしかできまへん。 >ゼットン語でスキャット、、 はい、チャンスがあればいつかきっとふざけてみてーと思っとります。 >タイトルもシャレがきいてる、、 ありがとうございます。はい。人生、しゃれでございます。 嬉しいコメント感謝です!! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 20:57 更新日時: 2006-2-7 20:57 |
![]() あっ、いつの間に。
いつもながら、ハートで弾いていますね。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 20:54 更新日時: 2006-2-7 20:54 |
![]() ありがとうございます!
>ギターはヴォーカリストに近い、、 あ、わかりますよ。ドラマーとベースは脇役がいいんです。 車に例えりゃ、ギターとヴォーカルはボディーと内装。ドラムとベースはシャフトとエンジン。どっちも大事。フェラーリもポルシェも完璧だもんね。でも、オレのベースは当然オイル漏れのポンコツ仕様なのです! >ずるいです! あ、スキな言葉です!コメント感謝です!! |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-2-7 18:48 更新日時: 2006-2-7 18:48 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() やっぱり、ゼットンさんのベース最高だね!
ゼットン語でスキャットなんか聴きたかった~なんて思ったりしたでおじゃります。 タイトルもシャレがきいてる! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-7 13:35 更新日時: 2006-2-7 13:35 |
![]() 温かい!
ギタリストとはやはり音楽に向き合うスタンスの違いを感じてしまいます ギタリストはヴォーカリストに近い感じ。。 ベーシストはサポートにまわりつつ楽曲を引き立てて結局美味しいとこ持って行くみたいな、、、、wずるいです! ![]() |
|
|