|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Angels Rock(vol_1_5) - bucchi_f (コメント:8件・好きポチ:5件・登録:2005-01-21) 詳しく見る >> |
![]() Downtempo - pleasantville (コメント:6件・好きポチ:4件・登録:2005-02-15) 詳しく見る >> |
![]() 走馬灯(kc-piano ver) - kcsaito (コメント:22件・好きポチ:9件・登録:2005-04-06) 詳しく見る >> |
Interlude ~ASAYAKE~ - ebiva (コメント:16件・好きポチ:10件・登録:2005-04-22) 詳しく見る >> |
![]() 眼鏡音頭(007ver.) - wo_seven (コメント:20件・好きポチ:7件・登録:2005-05-03) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-16 6:51 更新日時: 2006-2-16 6:51 |
![]() yutaさん、コメントありがとうございます!
>リズムを刻む音に、非常に力を感じ、また、そのリズムの中で、穏やかに流れるメロディが印象的であります。 とても嬉しいです ![]() はちゃめちゃな音達を混同させただけなんですけど、 自分でも結構気に入ってました(過去形?) まだ進化したいですね! >散発的なリズムが、徐々に、勢いを増してゆき、大きな流れとなって行く、まさにルネサンス(一つの時代の流れとなったっ!!)を感じたです うおお~!ルネサンスなんておこがましいタイトルを付けちゃって 申し訳ないかなと感じていたんですけど、 そう捉えていただけて光栄でございまする! 最近、方向性が分かんなくなってきた所で 途方にくれて作った曲ではあったんですけど また聞き返してみると逆にそれもまたよしってとこかな なんて思ったり思わなかったり... でも何かを感じていただけて嬉しいです! コメントありがとうございましたあ!! |
|
yuta | 投稿日時: 2006-2-15 23:36 更新日時: 2006-2-15 23:36 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-1-20 居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。 投稿数: 1105 |
![]() リズムを刻む音に、非常に力を感じ、また、そのリズムの中で、穏やかに流れるメロディが印象的であります。
散発的なリズムが、徐々に、勢いを増してゆき、大きな流れとなって行く、まさにルネサンス(一つの時代の流れとなったっ!!)を感じたです。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-2-1 2:29 更新日時: 2006-2-1 2:29 |
![]() wo_sevenさんこんばんはです~。
>あ~、この曲いいっすねぇ~。 ありがとうございます ![]() なんか、どう伝わったか分かる感想です ![]() >その願いは成就されたのだろうか? う~ん、やっぱ、まだまだですね~! でもなんか新しいもんが作れそうな予感はします... 今もすでにとっつきにくい音楽になってますけど、 たぶん、もっととっつきにくくなるんじゃないかなあと思います。 エレクトリックコラージュの先に 何があるんでしょう... ふふふふふふ...(怖!) |
|
wo_seven | 投稿日時: 2006-1-31 23:20 更新日時: 2006-1-31 23:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() あ~、この曲いいっすねぇ~。
>エレクトロニックの新しい表現を模索して... 模索はやがて形をなして構築され 大きな願いとなった。 その願いは成就されたのだろうか? ![]() ええ感じっす! |
|