↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
blue sky(ieie ver) - ieie (コメント:57件・好きポチ:28件・登録:2005-03-22) 詳しく見る >> |
いけにえぴあの - kcsaito (コメント:26件・好きポチ:13件・登録:2006-03-01) 詳しく見る >> |
![]() 平成の梅雨 - kcsaito (コメント:30件・好きポチ:11件・登録:2005-06-04) 詳しく見る >> |
Ashes - jesushairdo (コメント:54件・好きポチ:22件・登録:2006-05-03) 詳しく見る >> |
手にカミナリ - 数馬 (コメント:41件・好きポチ:24件・登録:2005-10-29) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-19 4:41 更新日時: 2005-5-19 4:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。いやはやまたイメージをブチ壊してしまいました~?って言うより、一貫性なさ過ぎですよね私。音もキャラも(笑)。キャラに関してはieieさんもかなりきてます~、マイクは持たなくていいのでは。。。
私もこのピアノループ以前使ってます、やはり全然イメージが違うのですが、同じループで違う曲を作るのもちょっと面白かったりします。 動転させてしまって申し訳ありません~。 |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-19 4:40 更新日時: 2005-5-19 4:40 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。聞き逃さないで頂いて嬉しいです(笑)。すごいいいですか?ウマイですか?いや照れます~、なんて。
やさしい気持ちになって頂いて、作ったかいがあります。ちょっとこの頃ガレバンが不調だったり、スランプチックな感じだったんで、初心に返る様な気持ちで、ガレバンの最初の頃のピアノループで構成したりしました。次回作も制作中です、この曲で出来なかったイメージを膨らませて作り直しています。ぜひそちらもお聞き逃しなく!(笑) |
ieie | 投稿日時: 2005-5-19 0:03 更新日時: 2005-5-19 0:03 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() あらま、動転してログイン忘れたieieでした。
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-5-19 0:00 更新日時: 2005-5-19 0:00 |
![]() アア!これ、ホントにブッチさん?これまたイメージをブチ壊すような美しい曲ですね。僕も同じピアノループ使って曲作ったことありますが センスは段違いにブッチさんのが上です。うう、ぽち。
|
|
jun | 投稿日時: 2005-5-18 13:10 更新日時: 2005-5-18 13:10 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() わーーー聞き逃してたよ、こんなにすごいのッ( ̄∀ ̄;)
すっごいすっごいいいです! やさしい気持ちになれる曲ですね(*´ -`) ウマイなぁ。。 |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-18 1:00 更新日時: 2005-5-18 1:00 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。はじめてyuuichikさんに「RHYTHMS」でコメント頂いた時は嬉しかったです。あれからライヒやライリーを教えて頂いて、とても勉強になりました。音楽を作ると、音楽をもっと知りたくなります。音楽への探求は果てを知りません。
同じ様に人間の神秘への探求も果てを知りません。ものを作る事は最大の喜びです。喜びは人間の最上級の感性です。つい人々のモラルは喜びを「悪」と捉えがちで、その苦痛のみに清らかさを求めてしまいます。苦痛と喜びは常に表裏となり、苦痛への羨望も喜びへの逃避も、結果は悲しいだけかもしれません。 曲を作る事は、時に辛い時もあります。ですが、こうして皆さんからコメントがもらえる喜び、それも最大の快感でもあります。恐るべしはGBUCのシステム! |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-18 0:59 更新日時: 2005-5-18 0:59 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。最近、って言うよりもとからですが、ピアノとストリングスにハマってます。ジャムパック4のソフト音源使い倒しです!なのでその部分誉めて頂けると凄いうれしいです~!
|
yuuichik | 投稿日時: 2005-5-17 23:14 更新日時: 2005-5-17 23:14 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() あぁ、ブッチさん。。。私が一番落ち込んでいたあたりに、
あなたはこんなに美しくも清らかな曲を造り発表していたのですね。 これを聴けていたなら、私もいち早く癒されていたことでしょう! 私の中でのブッチベストTuneは「RHYTHMS」です! あれには、私がブッチさんにお会いした時の印象、 つまり根幹の座った大きさと、冴え渡る知性、幻覚性が、 ものの見事に融合されていました。 今も時々聴き返す名作です。 そのイメージがあったので、最初この「quietness」には ややイメージギャップがありました。 ここにはナイーブなほどの美しさ・純潔さを求める 作り手の切ないほどのまなざしが感じられます。 しかもこれは単なる遊びではない。 ブッチさんの中にある、 かなりベーシックなものとつながっている。 そう感じました。 もしかしたら、私が観じていなかったもう一人のブッチさんが きっと在るのだろう。。。 そう思いました。 かつて、1980年西武美術館「チベット曼荼羅展」で見た曼荼羅は、 仏教神たちを背景に鬼神が女と結合している姿が示されていました。 それを見た時、あらゆる文学や映画が示していた真理、 つまり一見相反するものの中にこそ、 相反するものの共存の中にこそ、 世界が在るということを 一枚の曼荼羅の中に描いている。 そう観じました。 それと同じように、 ブッチさんが人間の肉体の神秘を極めようとする強い意志は、 同時に、このような清らに美しくあれと願う切ない想いと どこかで強く結びついているからこそ、 壊れずに、豊かに、一人の人間の豊かさとしてあるのではないか。 ともすれば、その間で引き裂かれる苦悩もまた、 ブッチさんの深さになっているのではないか・・・。 そんなことを、この6分5秒の幻想の中で思っていました。 |
yuta | 投稿日時: 2005-5-17 18:18 更新日時: 2005-5-17 18:18 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-1-20 居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。 投稿数: 1105 |
![]() ピアノの響き、とても美しいですね。そして、音の強弱の付け方・音の位置により、さらに美しさが引き立っているように思いました。
ストリングス、こちらの音の強弱の付け方には、ちょっとビビッたです(すごくいいっす!!)。 ![]() |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-13 5:16 更新日時: 2005-5-13 5:17 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。感動して頂いて嬉しいです。何故か、最近このモードです。結構曲も好みが数年単位で入れ代わるのですが、今、何となくそんな感じです。まあ、今まで作ってる曲もほとんど一貫性がないですけどね~。。。
|
ebiva | 投稿日時: 2005-5-9 1:39 更新日時: 2005-5-9 1:39 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-28 居住地: ピザ。 投稿数: 1007 |
![]() >やっぱりループのピアノはいい感じだな~
爆笑!! ホント、ループのピアノって気持ちよく聞けますよね~。 僕も好きですよ。 さてそれはさておき、清らかな感じで心洗われますね。 ちょと感動しました。 |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-8 3:56 更新日時: 2005-5-8 3:56 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。midoさんの曲、結構ツボなんですよね~、私。まあ確かにmidoさんの様な聡明さは私にはありませんが(笑)。Tackさんも凄いイメージ持ってるんでしょうね、私に。お会いできる日が楽しみです~。
|
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-8 3:55 更新日時: 2005-5-8 3:55 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。同じループでも、ほんとに人によって変わりますよね、そこがガレバンの面白さなんですが、作る方も聴く方も。リアルな方はどんな印象を持たれてしまってるんでしょうか。。。
|
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-8 3:54 更新日時: 2005-5-8 3:54 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。イヤらしい程美しい、なんかいいですね~その表現(笑)。この路線いいですか?そうですね~あまり深く悩まずに作る方が良いみたいですね、たぶん。
ハミングは~多分つらいですよ。 |
Tack | 投稿日時: 2005-5-6 18:11 更新日時: 2005-5-6 18:11 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() あ、僕もこれ聴いてmidoさんを思い浮かべました(笑)。
なんていうか、まだお会いしたことないですけど僕の中で勝手に想像している人とは全くかけ離れた美しい曲ですね。 |
norick.h | 投稿日時: 2005-5-6 1:57 更新日時: 2005-5-6 1:57 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() ピアノループといえば、midoさんを思い出しますが、人が違うと響きも違うんだと再確認させられました。リアルなブッチさんはまた全然違うわけですが。。。
|
Shinichi | 投稿日時: 2005-5-5 22:03 更新日時: 2005-5-5 22:03 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() あ~、イヤらしい程に美しいですね~。
夜中にそこそこの音量で聴きながらドライブしたいっすよー。 この路線の曲も期待しちゃいます♪ ブッチさんのハミングつきで ![]() |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-4 15:23 更新日時: 2005-5-4 15:23 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() ハハハ、、、意外とピアノの綺麗な曲って大好きなんですよ~。ピアノループをなにげに聞いてたら、これだけでイイ曲になるな~って思ったです。いや素晴らしいなんて、嬉しいです。
|
bucchi_f | 投稿日時: 2005-5-4 15:23 更新日時: 2005-5-4 15:23 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() コメントありがとうございます。昨日は天気もよくて、昼食の時散歩がてらテラスでコーヒーでも飲んでたんですが、なんかこの手の曲作ってみようなんて思ってしまいました。。。忙しいのにちょっと久々ハマったです。
|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-5-4 8:10 更新日時: 2005-5-4 8:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() ええっ、あのbucchiさんの頭の中にこんな美しい曲が
流れているなんて!!!!ショック!!!! ![]() なーんて。冗談ですよ、bucchiさん。 凄くいいですね。うちの母親なんかも喜んで聞きそうな 曲です。後ろで静かになっているストリングスが僕には 壷でした。okeh先生に続いて僕もポチ。 ![]() と、ここまで書いて、中盤の盛り上がりでもう鳥肌! 素晴らしい。ベストトラックですよ、bucchiさん! |
okeh | 投稿日時: 2005-5-4 3:32 更新日時: 2005-5-4 3:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() あ~っ、なんか連休の慌ただしさを忘れさせてくれますねぇ。 今日はバタバタしてたもんなぁ~
![]() |
|