![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() GBUCのお友達 - KD_brains (コメント:15件・好きポチ:5件・登録:2004-09-10) 詳しく見る >> |
![]() Vinyl Junkie_909 - N&N (コメント:18件・好きポチ:9件・登録:2004-10-24) 詳しく見る >> |
![]() My Lisa (Dub) - ゲスト (コメント:24件・好きポチ:6件・登録:2005-04-08) 詳しく見る >> |
キミと出逢うゼロ・コンマ1秒前の永遠 - dj_beast (コメント:15件・好きポチ:7件・登録:2005-04-20) 詳しく見る >> |
雨に・・・ - 矢追美鈴 (コメント:6件・好きポチ:7件・登録:2005-06-03) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
noripy | 投稿日時: 2005-5-2 11:22 更新日時: 2005-5-2 11:22 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() okehさん
ご感想ありがとうございます。 私も他のアレンジほとんど聞きました。こういう普通(?) のアレンジされる方、少ないので存在意義はあるかなと思い アップさせていただきました。今後ともよろしくおねがい します。 ![]() |
okeh | 投稿日時: 2005-5-2 9:34 更新日時: 2005-5-2 9:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() このバージョンが一番 コード進行感という物を前面に打ち出してる様に感じますね。
どっかで、やっぱ 80年代っぽい匂いを出してるとこなんか "らしい" って感じですかね ![]() |
noripy | 投稿日時: 2005-5-2 6:11 更新日時: 2005-5-2 6:11 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() YO-CO.さま
ご感想ありがとうございます。 こんないいボーカルを単なる音源にしたくなかったので、 ボーカルの加工はなしです。機械的にコードをあてはめ、 リズムギターをパンク風にして、ドラムを選択、最後に ベースラインでメリハリは強調するように仕上げました。 あくまで、ボーカル曲にしたかったです。 |
YO-CO. | 投稿日時: 2005-5-2 2:04 更新日時: 2005-5-2 2:04 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-6-5 居住地: ????? 投稿数: 370 |
![]() noripサマ、ありがとうございますっ!
陰湿な空気を持ったVoが、なんだか日の目を浴びてしまったような 明るさがあるのは(笑)、メジャーキーでのアレンジの賜物でしょうか。 ギターとベースの音がいい感じですねー。 ありがとうございました! こういう感じのアレンジが聞けたのも収穫です。 いやー、ほんとおもいきって声だしてよかったなあと(笑) |
noripy | 投稿日時: 2005-5-1 21:29 更新日時: 2005-5-1 21:29 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() Loop9さん
ご感想ありがとうございます。 女性ボーカルちゅうのはいいですね。ガレージバンドに ボイスチェンジャーてあるといいですね。 このアレンジに関しては、とても楽しくやらせていただ きました。 ![]() |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-5-1 20:12 更新日時: 2005-5-1 20:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() ナイスアイデアですねー。
マイナーキーの元曲がメジャーになってる。 自分も、こういうアプローチも考えていたので、なるほどーと唸らされました。 うんうん、懐かしい&王道な感じですよね。 >SEXYな歌声に何度も興奮して ああ、僕の制作動機&モチベーションと同じですね(笑)。 |
noripy | 投稿日時: 2005-5-1 5:58 更新日時: 2005-5-1 5:58 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() Tackさん
ご感想ありがとうございます。 ベースは弟のを使いまして、私まったくの素人です。 80年代中期の日本のパンクサウンドにYO-CO.さん の歌があうかどうかは賛否あると思います。ただ、 元歌の若々しい声を生かすため、バックは若いグループが 多いパンクで元気な感じに仕上げたかったです。 ![]() |
Tack | 投稿日時: 2005-4-30 23:27 更新日時: 2005-4-30 23:27 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 眼鏡音頭、今度はロックに進化っすか!
ボーカルとユニゾンするベースがめちゃめちゃカッコイイ! …それにしても、素晴らしい脱力っぷりだ(笑)。 あは~ん♪ |
|