|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲と同じカテゴリの人気曲
VOICE OF THE EARTH - Track25 (コメント:57件・好きポチ:66件・登録:2007-05-24) 詳しく見る >> |
rendez-vous - GATTACA (コメント:87件・好きポチ:49件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >> |
Merry-go-round - Track25 (コメント:61件・好きポチ:49件・登録:2009-03-22) 詳しく見る >> |
商店街ノスタルジカ - col (コメント:46件・好きポチ:35件・登録:2008-01-19) 詳しく見る >> |
SNOW(BLAND NEW YEAR) - Track25 (コメント:29件・好きポチ:33件・登録:2011-01-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ooma | 投稿日時: 2005-5-5 13:19 更新日時: 2005-5-5 13:19 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: 投稿数: 4 |
![]() コメントありがとうございます。
なるほど、そうですねエコーがとぎれてる感じがしたから変なんですね。参考になります。 Loop_9さんのセレクションいいですねー。 特にdream.meが好きです。 最近、GBができなかった環境を改善できたので、 Loop_9さんのセレクションに加われるよう、励みます。 |
Tack | 投稿日時: 2005-4-30 17:01 更新日時: 2005-4-30 17:01 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() なんだか怪しげな感じのする曲ですね~。
基本ループだけでも、しっかりとこういう世界観を構築できるんですね! Jam Packをゲットしたら凄いことになりそうな予感。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-4-27 1:57 更新日時: 2005-4-27 1:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 「基本ループだけ」と言いつつ。
音源差し替えの使い方とか、深いエコーの使い方とか、 かなり凝ってるなあと思いました。 最後の、ピアノがだんだん前にでてくるとこ、いいですねー。 最初小さく聴かせといて、ピアノ以外の重なってる音を抜いてく、つう演出も効いてると思いました。 あ、曲の最後でエコーやリバーブがぶつ切りにならない方法は、ここのユーザのくじらっぺさんのこのページで紹介されてます。 (また引用させてもらっちゃいましたー) |
|