|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 少年 - jahmdesign (コメント:3件・好きポチ:8件・登録:2006-07-24) 詳しく見る >> |
![]() Twilight - take4 (コメント:8件・好きポチ:6件・登録:2006-08-28) 詳しく見る >> |
![]() Do For Love - AGA (コメント:2件・好きポチ:3件・登録:2006-09-24) 詳しく見る >> |
NOT FOR SALE - dj_beast (コメント:24件・好きポチ:20件・登録:2006-11-12) 詳しく見る >> |
![]() 1th more(なんとなくR&B風) - N&N (コメント:6件・好きポチ:6件・登録:2006-01-03) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2005-4-10 4:20 更新日時: 2005-4-10 4:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Loop_9さんのこのコメントに1票!(座布団にすると5枚)
/* ------------------ このガレージバンドというソフトについてまわる「いや、普通に入ってるループだけを使って個性的な&気持ちが伝わるような表現ってできないでしょ?」っていう批判が、どんだけ的外れで浅はかなのかは、こういう曲を聴けば明らかでしょ!と改めて思いました。 -------------------*/ |
ゲスト | 投稿日時: 2005-4-10 3:05 更新日時: 2005-4-10 3:05 |
![]() hyankです。
返事が遅くなりました。 前回にもまして温かく、お褒めの言葉まで頂けるなんて 感無量です!本当にありがとうございます。 これは、楽器が弾けない自分でもソコソコの曲が作れてしまう。 このGrrageBandがいかに素晴らしいかって事ですよね! |
|
okeh | 投稿日時: 2005-3-27 3:42 更新日時: 2005-3-27 4:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() 前作の ジャングル・サウンド (スミマセン勝手にそう名付けました:汗) とはうって変わって クールで冷ややかなサウンドですね。 でも、ビートっつうかグルーブ感はバッチリで上手いっすね!!
私 色んなタイプの曲を聴かせてくれるアーティストが好きなんで (もちろん、自分の事は棚に上げて言ってます ![]() ![]() |
kuss | 投稿日時: 2005-3-27 3:28 更新日時: 2005-3-27 3:28 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-3-22 居住地: マレーシア 投稿数: 115 |
![]() この曲、GarageBandで2曲目の作品なんですね。実は私もこの後GarageBandで2曲目の作品を投稿させて頂くつもりなのですが、ヤバいくらいに選んでいるLoopsがカブってました(笑)。なんかすごい偶然に親近感を抱かずにはいられないのですが、ぜひ私の作品もお聞きになって見て下さい。
作品自体は、同じLoopsでもそれを料理する人によってこれだけ違った雰囲気を持った曲に仕上がるのだなぁ、と感心させられることしきりです。Loopsからインスパイアされる楽曲のテイストや方向性は似ているんですけれども、何と言うか、空気感が違うと言うか。 勝手にライバル宣言させて頂いてもよろしいですか?(笑)お互いに楽しくGarageBandで遊びましょう!! |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-3-26 23:56 更新日時: 2005-3-26 23:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 意志の力、思いの力が見える音だと思いました。
凛とした、静かながらも強い気持ちが伝わるような。 あきらめを超えて、なお立ち上がろうとする、しなやかな強さ。 このガレージバンドというソフトについてまわる「いや、普通に入ってるループだけを使って個性的な&気持ちが伝わるような表現ってできないでしょ?」っていう批判が、どんだけ的外れで浅はかなのかは、こういう曲を聴けば明らかでしょ!と改めて思いました。 気に入って使ってるガレージバンドを、もっと信じられるように思える曲でした。ありがとうございます! |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-26 23:53 更新日時: 2005-3-26 23:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() えぇぇ、これでまた2曲目なんですかぁ?
音がいいです。音が。このアタックをフェイドインで消してる シンセっぽい音が凄いいい!(どう描写していいのか分からん) そして後ろで静かに盛り上がるストリングスとアコギのコンビ ネーションとか最高ですね。 こういう打ち込み系の曲は、どうやって作られてるのか僕には 想像もつきませんが、素晴らしい音の感性をお持ちですね。 ![]() |
Tack | 投稿日時: 2005-3-26 22:38 更新日時: 2005-3-26 22:38 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 途中で入るストリングス、良いですね~!
うまいこと曲の雰囲気を盛上げてます。 |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-3-26 19:07 更新日時: 2005-3-26 19:07 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() この低音の刻むリズムが最高に気持ちいい!それに対比してる優しいギター、すごいオリジナリティーな雰囲気がでてますよ!かっこいいです。ふとギターやストリングスで、グっと盛り上がりサッと引くとこなんか、すごい絶妙。
個人的な好みではラストの盛り上がりをも少し続けてもらえたら逝けたな(笑)。 |
|