![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() COME!!!(j*z remix) - jun (コメント:28件・好きポチ:11件・登録:2005-04-01) 詳しく見る >> |
promise - n.j. (コメント:94件・好きポチ:60件・登録:2005-04-23) 詳しく見る >> |
![]() GWに捧ぐバラード - kcsaito (コメント:19件・好きポチ:12件・登録:2005-05-03) 詳しく見る >> |
しんたんとFunkFunkフェア - wakuwaku_fair (コメント:31件・好きポチ:13件・登録:2006-02-12) 詳しく見る >> |
Town - kcsaito (コメント:16件・好きポチ:10件・登録:2006-09-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-4-3 0:18 更新日時: 2005-4-3 0:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 軽いコースターがあんまり良かったんで復習しにきました。
やっぱいいですね。これも。 でも僕は歌ものに関してはループじゃなくて演奏して欲しいヒト なので、今後の曲に期待です!!ヘッドホンで聞いたらベースが 左でなってて不思議なミックスですけどかっこいいですね! ![]() もう一回ポチできないのが切ないです。 |
okeh | 投稿日時: 2005-3-27 3:27 更新日時: 2005-3-27 3:27 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() Loop_9さんと思いっきりカブりますが、本当に "感じるままに思いのままに" ってのがピッタリのオケですね
![]() 途中の アコギ (これはループ?) がとっても良かったっす!! |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-3-27 0:19 更新日時: 2005-3-27 0:19 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 「感じるままに思いのままに」
その言葉通りの音になってると思います! 僕もお気に入りチェックつけてるギターリフだったけど、でもここまで自由で開放的な音楽が生まれてくるなんて! 小節食ってって、ガンガン前ノリで展開してくのが爽快ですねー。 ボーカル+ガレバン、っていう制作環境の、あらたな可能性を見たように思います。 あ、大事なことは、ただ普通に良い曲、だっつうことなんですよね。 歌詞もメロディーも歌唱も、カッコいいです! |
Tack | 投稿日時: 2005-3-26 23:06 更新日時: 2005-3-26 23:06 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() おお!レッチャイならぬレッチリみたいでカッコイイ!!
ギターのリフこれ一つで押し切る潔さもイイです! |
balakov | 投稿日時: 2005-3-26 22:24 更新日時: 2005-3-26 22:24 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン 投稿数: 473 |
![]() 色んな意図で、結構昔から、ドラム中、ベース左 or ベース左、ドラム右ってのあるんですが、要は、ここでは完全に成功してるってことですね。ボーカルをいかす+サウンドの勢いを出すってことに。
自分たちが作りたいサウンドイメージと作り方がはっきりわかっている、そしてそれが最後まできちんとできる。 感服です。 |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-3-26 19:04 更新日時: 2005-3-26 19:04 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() おお!このギターメチャメチャかっこいい!ボーカルの雰囲気も凄いいいです!そっかベースは左の方がいいのか。メモっとこ。
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-26 16:47 更新日時: 2005-3-26 16:47 |
![]() あれ?マロニーになってなかったですか?
![]() おっかしいなぁ~☆ |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-26 16:45 更新日時: 2005-3-26 16:46 |
![]() オトコマエロックですね、目指す処は
![]() 《ベースは基本的に左に置く》と 僕は師に云われました、なので左です。 バンドでも左にいますしね☆★ |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-26 16:42 更新日時: 2005-3-26 16:45 |
![]() どうもです。
cranberryさんの最新の曲も聴かせていただいたのですが、 僕は好きなカンジでしたよ☆ ミュージシャンはやはりカッコいいーって 云われ続けてたいですよねぇ ![]() |
|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-26 11:15 更新日時: 2005-3-26 11:15 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() マロニーかと思ったらママニーだったんですね!失礼!
オケはループで作ってるんですか? ボーカルのディレイ処理とかうまいですね。 かっこいいです! ![]() |
Shinichi | 投稿日時: 2005-3-26 0:26 更新日時: 2005-3-26 0:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ああっ、デジタルロックっていうんでしょうかね。
すっごくカッコいいっす。 レニクラみたいな男ロックを感じますヨ!! ホントだ!!ベースが左で鳴ってますね。 ママニー最高!! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-25 23:32 更新日時: 2005-3-25 23:32 |
![]() カッコいいー。途中でキーがあがっていくことろとか最高にいい。っていうかミックスうますぎ!ベースを左に置くあたり普通じゃないです!
|
|
|