Mainトップ  :  Other :    Free Societies
Free Societies
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Free Societies
高ヒット
Laloop様のアップ知りましたローレンス・レッシグ教授の講演の<
refrain>を使って歌を作ってみました。オケはLoop_9様のApple Loopを使わせて頂きました(サビ部分のコードチェンジに対応するためにmidiデータとして再構成しています)。

未完成感が強いですが、とりあえずご報告まで。英語の歌は、発音とか歌詞忘れが多くて切り貼りが大変ですが、字余りとか気にせずにメロが作れるので楽ですね。

Lysircs:Dr. Lawrence Lessig
Creativity and innovation always builds on the past.
The past always tries to control the creativity that builds upon it.
Free societies enable the future by limiting this power of the past.
Ours is less and less a free society.

「著作者表記を残す限り、商利用も含め無制限に改変、配布、上演等が可能です。」とのことですが、こんな物作ってしまって良いのでしょうか。

<お詫び>2月下旬頃、ボーカル曲をアップ致しましたが、作詞者に了解を得ておりませんでした(連絡不可のため)ので削除しました。コメント頂いた方、突然削除致しましたことをお詫び致します。投稿にあたり、自作と偽ろうという意図は無かったことをご理解頂ければと存じます。
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2005-3-10 21:09   656   17   4   0  
2:28   44.1 KHz   160 kbps   2.83 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

TIRED OUT
TIRED OUT - eco_dek
(コメント:20件・好きポチ:8件・登録:2005-03-28) 詳しく見る >>
Interlude 〜永遠の魔法〜
Interlude 〜永遠の魔法〜 - ebiva
(コメント:20件・好きポチ:18件・登録:2005-09-25) 詳しく見る >>
サーカス
サーカス - Shinichi
(コメント:40件・好きポチ:20件・登録:2005-04-12) 詳しく見る >>
カンタンなうた(啓純真)
カンタンなうた(啓純真) - Shinichi
(コメント:58件・好きポチ:24件・登録:2005-09-24) 詳しく見る >>
HEADACHE
HEADACHE - じゅん
(コメント:38件・好きポチ:14件・登録:2005-03-09) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-3-17 0:27  更新日時: 2005-3-17 0:27
 Re: Free Societies
>norick.h様
コメントありがとうございます。色々考えてしまうのですが....オリジナリティ、私には女神様は降りて来ないので、努力してひねり出す以外に無いです。音楽を知識や工業製品のように理解し過ぎているかもしれませんが、それでもマニュアルやルールで作ってるわけではないです。

私の場合、「努力してる時点で、音楽やるには駄目」かもしれません。そうは言っても自分を辞めるわけにはいかないので。
norick.h
投稿日時: 2005-3-16 1:32  更新日時: 2005-3-16 1:32
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Free Societies
声が本能的に好きな声です。立花ハジメとか思い出します。メロディの終わりから感想にはいるあたりのコードの流れがすてきでした。オリジナリティについてですが、僕は自分自身の曲も、たとえループを一切使わなかったとしても、自分のものだとは思っていません。どこかで僕にほほえみかけている音楽の女神様のものです。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-13 12:24  更新日時: 2005-3-13 12:24
 Re: Free Societies
>jesushairdo様
ベースはJamPack2に入ってるHouse Fever Base 02です(.macメンバー特典で一部公開されているもの)。16ビート4小節あるので2小節分を使ってます。
このループで演奏しているベースプレイヤーのグルーブが気持ちいいのだ、ということになります。
そういう意味では、この曲に関する私のクリエイティビティって何よ、という気持ちにもなりますが、それじゃー申し訳ないので、再構成しているのですが。

Loop_9さんのOld House Pianoと2 House Fever Base 02で基本は簡単に作れます。
jesushairdo
投稿日時: 2005-3-13 2:26  更新日時: 2005-3-13 2:26
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: Free Societies
素晴らしい。まるでジャミロクアイの音楽のようなグルーブ。
ベースがたまりません。
すいません。わたし、サンプリングとかループとかよくわからないので、それがkatzさんのものなのか分からないのですが、もし的外れなコメントでしたらほんと申し訳ないです・・・。
あのスピーチがこんなかっこいい歌ものになるとは!ポチっ
ゲスト
投稿日時: 2005-3-13 0:20  更新日時: 2005-3-13 0:20
 Re: Free Societies
>balakov様
>思わずひとさし指立てて、右手上げそうになりました。
私は指は立ててませんが、何度も右手をあげながら作ってました(笑)。
>もろフィラデルフィア行きですね 。
ちょっと、そっち方面うといかもです。

>パクリ、著作権
レッシグ教授の話に対する感想は、最近、著作権と特許権がが相反する状況なんだなと。特許はアイディアを保護、著作権は物そのもの、だと思ってたのですが。ビルゲイツによるオープンソースつぶしはプログラムという著作物(この場合フリー)に、特許の罠でおとしめてやろう、てものだと思うのですが。
音楽の世界ではアイディアはパクっても罰せられない。でもパクリ過ぎは、アーティストの評価を悪くすると思うのですが、現実には必ずしもそうなっていないような気も。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-13 0:00  更新日時: 2005-3-13 0:00
 Re: Free Societies
>Shinichi様
>ベース
GB付属ループを半分にしてますが、ピッチをコード進行に合わせて変えたら、微妙に聞こえ方に差があってグルーブが生まれてると思います。

>途中のキーボードのメロディ、左右に振れまくっちゃっていていいですね〜。
シンセソロはリアルタイム弾きで何もいじってません。一部微妙にズレてるんですが、トレモロで揺らしちゃいました! 1テイクで妥協、相変わらず自分にダメ出しできないですね。
>ハンコックみたい♪
演奏前はSam YahelっていうJoshua Redmanとやってる人が、そこらへんで売ってるRolandのUSBキーボード使ってた味の素スタジアムの東京Jazzのイメージだったです。2秒くらいEddie JobsonのNight After Nightのソロのフレーズが出て来て、嬉しかったりもしています(あんあに弾ける訳ないのでコピーしたわけではないですが)。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-12 23:58  更新日時: 2005-3-12 23:58
 Re: Free Societies
>Laloop様
Free Culture Grooveはかっこ良過ぎました。あれで想像妊娠してしまったら、この曲出来ました。あと、レッシグさんが「私は歌は作れないが」と言ってるのが聞こえたので、「俺に言ってくれよ」と思ったのですが。まあ、ご本人はこんな歌作られるとは思ってないでしょうが。

>すこし懐かしいくらいのサウンドに乗っているボーカル。声とメロディは結構独特だと思います>けど僕は好きでした。コーラス系のエフェクトにあった少しフラットな音程が気持ちよかった。
ありがとうございます。あそこはハモリを入れてるんですが、本当は4声くらいのかっこいい複雑なハモリでやりたいのですが、良くわかんないので挫折。漠然とイメージはあるんですが、表現できんとです。ブレスの関係できついと思ったので、コーラスにしてメインボーカルから外しましたが、こういうのはSteely Danのやり方かなと。メロディー作る時はDonald Fagenに歌わせてるイメージだったですけど、自分でやるとそうならね〜。

そんな時に、Creativity and innovation always builds on the past.って言われると、ホッしたのです。そっくり真似しているわけではないが、過去のスタイルとか手法に影響を受けながら、それを組み合わせて何かを作ってるので。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-12 23:55  更新日時: 2005-3-12 23:55
 Re: Free Societies
>bucchi_f様
ありがとうございます。著作権は作者の死後はPDにすれば良いんじゃないでしょうか。もうこんなに商品経済につかっているんだから、商売に後ろめたさを持ってもしょうがないと。ポピュラー音楽で育ったものとしては、職業音楽人の作るクオリティによってリスナーが楽しめてたんだと思う。今は売れてるのが本当にクオリティ高いか、良くわからないんですけど。

声は?です。歌はデモテープ感覚でしかないです。最終的に私が歌う、という風には考えていません。趣味=作曲ですが、バンド指向、ライブ指向が無いので、妄想系なんです。作詞とか歌の人と組もうとネットで探したりしたんですが、結構うまく行かないのですよ。イメージがすり会わなくて。喧嘩になったり。こりゃあかん、と。で、もう自作自演路線まっしぐらです。

譜面とかメモとって、貯めてある感じで、DTMやってましたが、何かイメージどおりの音が出来なかったんですよね。GBの力を借りて、水子供養に出している所です。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-12 23:46  更新日時: 2005-3-12 23:46
 Re: Free Societies
>Loop_9様
Loop_9様作のOld House Pianoの肝は、最後のコードがV7b9(b13)になってることだと思っているのですが(V度だというのは異論があるかもですが)、私がその昔この響きを発見した時は、のたうち回って猿の○○○○のように延々と弾いてました。コードスケールはオルタードで、V度の和音でありながら微妙にマイナー感が出るので、たまらないわけです。これは拙曲<a href="http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=2189&cid=8">I Know It's Late</a>にも使っています。

レッシグ教授の講義、「結局政治は金」という現実、説明が必要なら負け、とかそうとうシニカルな現実を突きつけてて、アメリカでもこれかよとビックリしたです。日本では政治家を選ぶ基準にすらなってないと思うんですが。
balakov
投稿日時: 2005-3-12 15:56  更新日時: 2005-3-12 16:25
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Free Societies
ディスコとかフィーバーとかいう死語が、脳裏の記憶の
底から蘇ってきました。思わずひとさし指立てて、
右手上げそうになりました。この軽快な感じ最高です。

これにホーンセクションあるいはストリングスが入ると
もろフィラデルフィア行きですね

戦前の南部のブルースの世界では、パクリはむしろ
通常の行いで、みんな他人の作品を一部取り入れたり、
改変して、すばらしい音楽を発展させていったのに。

資本主義が発展して、他人のものを安易にパクって、
簡単に儲けようという悪い人たちが沢山出て来たので、
著作権と言う考え方を持ち出さざるをえなかったという
側面も、あるにはあるんですが。
Shinichi
投稿日時: 2005-3-11 23:08  更新日時: 2005-3-11 23:08
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: Free Societies
うわー、ベースカッコいい!!
唄もすごくいい〜♪♪♪
途中のキーボードのメロディ、左右に振れまくっちゃっていていいですね〜。
ハンコックみたい♪
Laloop
投稿日時: 2005-3-11 22:54  更新日時: 2005-3-11 22:54
ジェダイマスター
登録日: 2004-2-10
居住地: 福岡
投稿数: 406
 Re: Free Societies
僕がFree Culture Grooveをあげてレッシグ教授の講演の紹介をしたことは、こんなこと出来ますよ、っていう提案でもあったので、
まずは反応してもらったkatzさんに感謝です。
いくつかの場合を除いて、ここGBUCでいろんなことが起こり、まさに様々な曲や考えや気持ちがうごめいていること自体がGBUCのためになることだし、さらにこのサイトが成長して行く糧になるものだろうと思います。

すこし懐かしいくらいのサウンドに乗っているボーカル。声とメロディは結構独特だと思いますけど僕は好きでした。コーラス系のエフェクトにあった少しフラットな音程が気持ちよかった。

まだFree Culture Grooveの方のレスに書くべきことですが、著作権についてはよく分からない、、、等のコメントされた方もFlashを見て欲しいなと思います。笑いながら、ちょっとした興奮を覚える面白い話が日本語付きで見れますので。
bucchi_f
投稿日時: 2005-3-11 18:21  更新日時: 2005-3-11 18:21
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 Re: Free Societies
軽快でかっこいいです。それにいい声ですね。バックに流れてるピアノのメロがまた気持ちいいです。
いろんな考えがあって当然だと思いますが、楽しいもの素晴らしいものって人間全体の宝であって、個人や企業が必要以上にそれによって利益を得ることは、ある意味思考の停止じゃないかと思ったりします。Loop_9さんと銀座で話した内容を思い出しますね〜、酔っぱらって細かい事までは憶えてないですけど。。。
素晴らしい曲です。
Loop_9
投稿日時: 2005-3-10 23:19  更新日時: 2005-3-10 23:19
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Free Societies
うん、レッシグ教授が夢見ているのは、こういうクリエイティブなハプニングが起きる世界、なんだと思います。
たくさんの創意やアイディアや、その成果物が、あたらしい成果を生む社会、素晴らしいじゃないですか!

Laloopさんの曲、ホントに音楽として素晴らしくて聴き惚れました。
僕もGBUCのサイトのあり方に賛同して「作ったループをシェアする」という考え方になりました。
そして、クリエイティブコモンズライセンスで公開された、レッシグ教授のスピーチ。
あ、第一、ガレバンのループ自体、2次制作物は商用利用すらオッケーっていうナイスな使用条件だし。
そういう様々な要素があって、新たにこの曲を生んだことが、今嬉しくてしょうがありません。
高音で歌い上げるのは、この新しい文化を高らかに歌い上げて祝福するため、と受けとめました。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-10 22:27  更新日時: 2005-3-10 22:27
 Re: Free Societies
>Tack様
早々にコメントありがとうございました。タイトルはrefrainの文言からすると「これがテーマかな」と思ったから付けました。

>okeh様
歌は、当然自分です。ちょっとキーが高くてきつい部分がありますが妥協です。テクノっぽさという点ではDonna SummerのI Feel Loveな感じがしていました。
okeh
投稿日時: 2005-3-10 22:08  更新日時: 2005-3-10 22:08
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Free Societies
katzさん御自身が歌ってらっしゃるんですよね?! 凄くいい声だと思いました  多分 見当外れでしょうが、YMO を思い出しちゃいました
Tack
投稿日時: 2005-3-10 22:06  更新日時: 2005-3-10 22:06
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: Free Societies
著作権とかそういった絡みの話は僕には良く分からないですけど、気持ち良く聴かせていただきました!
タイトルがシャレてますね。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
293 人のユーザが現在オンラインです。 (240 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 293

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト