![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() イノセンス - jesushairdo (コメント:45件・好きポチ:23件・登録:2005-05-03) 詳しく見る >> |
ゆうにわ - eco_dek (コメント:14件・好きポチ:7件・登録:2005-04-10) 詳しく見る >> |
http://Dove va questo? - KD_brains (コメント:21件・好きポチ:14件・登録:2005-05-11) 詳しく見る >> |
![]() Pupil of the Moon - Vocal Edition - - mobilekids (コメント:25件・好きポチ:39件・登録:2005-06-30) 詳しく見る >> |
永遠の魔法 ~Make You Smile~ - ebiva (コメント:26件・好きポチ:27件・登録:2005-09-30) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-12 11:40 更新日時: 2005-3-12 11:40 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() ウィスキーが飲みたくなりますね、これ。
ガシガシの16ビートを聞いた後にこれはとっても新鮮に 聞こえました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-11 20:12 更新日時: 2005-3-11 20:12 |
![]() 確かにブルースなんですけどオリエンタルな雰囲気もありますね!
カッコいいです!ループのつなぎで気になるとこが一カ所ありましたがそれ以外は凄く良いです! |
|
okeh | 投稿日時: 2005-3-10 21:33 更新日時: 2005-3-10 21:33 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() お~っ、ブルースだ! ブルースだ!!
曲名の "dust" は "Dust my Broom" からヒントを得たと見た!! ![]() |
ポーギー | 投稿日時: 2005-3-10 18:42 更新日時: 2005-3-10 18:42 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005-3-9 居住地: 投稿数: 2 |
![]() コメントが来ているのを見て,ホント見るのが怖かった
のですが,皆さん,暖かいお言葉,どうもありがとうご ざいます ![]() 今後は,へたくそながら生音などにも挑戦しながらやっ ていきたいと思っております ![]() またよろしくお願いします. |
balakov | 投稿日時: 2005-3-9 23:57 更新日時: 2005-3-9 23:57 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン 投稿数: 473 |
![]() 良く曲終わらせたなあ...というのが正直な感想です。
私は、同じスライドとブルースハープのループを使って、 曲に出来ないでいるパートをいくつか抱えているんです が...。 ループだけによる展開の難しさもあるんですが、GBの中 に、ブルースハープとスライドギターのパターン、多く ないし、つなげられるメロディー少ないんで、展開が 難しいっていうの、ほんと、よくわかります。 |
Shinichi | 投稿日時: 2005-3-9 23:32 更新日時: 2005-3-9 23:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() はじめましてー。
やったー!!ブルーズだ~あ!! 好きですよ~、こういう場末の酒場でしか聴けないような戦前ブルースっぽいの。 も少しエフェクト落とした土臭いブルースもいいかなーって思っちゃいましたが、次回も期待しておりますー。 |
Tack | 投稿日時: 2005-3-9 22:54 更新日時: 2005-3-9 22:54 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() こちらこそ初めまして!
スライドギターとハーモニカ、この組み合わせは僕の中ではかなりのツボです。 何度かこういう曲を作ろうと思っていつも失敗してます(笑)。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-3-9 22:18 更新日時: 2005-3-9 22:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() なんか、ブルーズとレゲエのハイブリッドつう感じですね。
そう聴くと、エコーで溶けてくハープが「ダブ処理」だし。 フレーズそのものよりも、空気感や、音の質感や、雰囲気みたいなのが重視されてる感じがして、僕には聴き心地が良かったです。 どんどん一緒に遊んじゃいましょー! |
|