Mainトップ  :  Country :    Indian Summer in Ventura
Indian Summer in Ventura
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Indian Summer in Ventura
高ヒット
いつものGB1とAppleLoopのループのみ
カントリー寄りのカントリーブルースのつもりで作り
ました。楽器はギターのみのイージーリスニングです。

最近音を重ねてばかりいるので、最初のテイクから
結構音を削り、シンプルにしましたが、...最後は
六重奏だったりします
A-B-(AとBを重ねた)という構成です。

PS.前回の曲で、心ならずも騙してしまったyutaさん
へのお詫びに、急遽作った曲です。
balakov - balakov さんの作品をもっと! 
2005-2-27 2:38   1069   24   4   1  
2:46   44.1 KHz   192 kbps   3.80 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Free Culture Groove_featuring Lessig
Free Culture Groove_featuring Lessig - Laloop
(コメント:15件・好きポチ:10件・登録:2005-03-07) 詳しく見る >>
宇宙のかぜ
宇宙のかぜ - Shinichi
(コメント:38件・好きポチ:16件・登録:2005-05-01) 詳しく見る >>
Feel(OneNationFunkaRemixxx)
Feel(OneNationFunkaRemixxx) - Shinichi
(コメント:29件・好きポチ:14件・登録:2005-06-25) 詳しく見る >>
Tears in Tears
Tears in Tears - HIDE
(コメント:32件・好きポチ:16件・登録:2006-01-04) 詳しく見る >>
アッパーハンドな彼女(kc.ver)
アッパーハンドな彼女(kc.ver) - kcsaito
(コメント:10件・好きポチ:6件・登録:2006-03-03) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
balakov
投稿日時: 2005-3-19 11:42  更新日時: 2005-3-19 11:42
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura >ieieさんへ
旧曲へのコメント、本当に多謝。
ループだけで、変化つけるの難しいし、音程変化させるとやはり音のイメージが変わるんで、A+B+(ABの重ね)とか、重ねている音の出し入れになってしまいます。曲がつながらないからブリッジ入れるとか...苦肉の策っていうやすです
ieie
投稿日時: 2005-3-19 7:45  更新日時: 2005-3-19 7:45
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Indian Summer in Ventura
balacovさん、17年振りの音楽再開なんですねえ。僕は10年振りです。このサイトはやはりガレバンに出会って久々に音楽活動再開って方すいぶん多いようですよ。僕もギター20年振りに再開しました。まあ。20年前も全然弾けなかったですけど(笑)
 この曲もいいですねえ。音の重ね方とかミックスとか音楽に造詣深い方ならではだと思います。
balakov
投稿日時: 2005-3-11 11:30  更新日時: 2005-3-11 11:53
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura>ebivaさん
コメント多謝です。

おまけループしか使えない状態なのですが、借り物
ノートにFinalCutProが入ってまして。
その中のおまけのAppleLoopも使用しています
(後から気づいたのですが、これSoundTrackという
製品のおまけでした)今回はこちらのほうがメイン
です(表記の変更が必要ですね)。

ebivaさんのようなミックスの達人に、ミックスの
バランス感覚を評価していただけるのは、素直にうれ
しいです。

ループで作ったパートで、曲にならないものは、
ここに出しているものの4倍ぐらいあります。
そのなかから、曲になるものを出しているって
いう感じです。
ebiva
投稿日時: 2005-3-11 9:49  更新日時: 2005-3-11 9:49
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: Indian Summer in Ventura
あれれれ。こんなにいいLoopはいってたっけ????
てゆーか、Loopだけの曲を何回も挑戦してるんですけど一つもまともなのが出来ない(TT)

ミックスのバランス感覚がすごい良いですねぇ、気持ちよく最後までつれてってくれます。
う~ん気持ちいいです!
楽しんで音楽してるってのがよくわかります。
balakov
投稿日時: 2005-3-5 22:11  更新日時: 2005-3-7 5:04
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura >Shinichiさんへ
コメント多謝です。
相当気長に待っていただければ、必ずやります
現在ボーカル入れリクエストに応えるだけで、アップ
アップの状態なので。
実はGBを始めて、17年ぶりに音楽を再開したような
状況なので、楽器は大丈夫か確認するところからはじめ
ないと。声は出ないは、指は動かないは、フレーズは
浮かばないは、大変なんです。
Shinichi
投稿日時: 2005-3-5 20:59  更新日時: 2005-3-5 20:59
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: Indian Summer in Ventura
>20年来の愛機 Fender Mustangは現在弦も張られないま
ま...。
このコメントにピピーンと来てしまいました。
是非、Mustangに弦を張って一曲つくって下さい!!
どんなギターなのか、アートワークにしてもらえるとギターフリークとしては、とても嬉しいっす!
CSN&Yっぽい味わい深いギターサウンドですね。
さすがっす!!
balakov
投稿日時: 2005-3-2 23:52  更新日時: 2005-3-2 23:52
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura
いやあ本当に。ギターもいいですね。こう思えるのも
素敵なループのおかげ

最初は他の楽器も重ねようと思ったのですが、
ギターだけでも十分てなことで。ギターのループで
低音を弾いているものを重ねざるをえなかったので、
ベースがいらなかったってのも大きな理由ですね。
bucchi_f
投稿日時: 2005-3-2 7:09  更新日時: 2005-3-2 7:09
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 Re: Indian Summer in Ventura
いいです~。ギターの音色だけってのがまたすごく気分がいいです。やっぱギターもいいな~。。。
balakov
投稿日時: 2005-3-2 3:29  更新日時: 2005-3-2 3:29
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura>junさんへ
謙遜でも、junさんでさえ楽典挫折したとは。
少し安心しました
jun
投稿日時: 2005-3-2 0:06  更新日時: 2005-3-2 0:06
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: Indian Summer in Ventura>junさんへ
私も楽典は挫折派ですよ~(笑)
まったく楽典のことなんて考えて作ってないです。
音楽理論は大嫌いですっ!
本当にここのサイトは学ぶこと多いですよね
balakov
投稿日時: 2005-3-1 23:11  更新日時: 2005-3-1 23:11
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura >okehさんへ
強烈なリハビリしてから
しかし、僕が高校生の時に買った時には、見向きもさ
れない、アメリカの「バンド始めました」ハイスクール
ボーイ&ガールの為のギターだったのに。いつのまにか
人気が出ていたのには、ちょっとびっくりしました。
「中古で安かった」という理由だけで買ったギター
でしたから。

本当に笑っちゃうぐらいちゃちなギターですよ。
おまけに、弾きにくいことこの上ないし、チューニング
すぐ狂うし。
okeh
投稿日時: 2005-3-1 19:14  更新日時: 2005-3-1 19:14
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Indian Summer in Ventura >okehさんへ
ムスタングですか~!! いや~、勿体ないっすから今度弾いて聴かせて下さい
balakov
投稿日時: 2005-3-1 18:38  更新日時: 2005-3-1 18:38
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura
高校生の頃からこんなタイプの音楽も聞いてきた、
私は若年寄かもしれませんね

「30以上の大人は信じない」という言葉にうんうんと
頷いてた若造だったのに、30とっくにこえちゃいましたし。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-1 15:59  更新日時: 2005-3-1 15:59
 Re: Indian Summer in Ventura
素敵です!僕には絶対できないタイプの音楽なんですが、憧れます!
もう少し枯れてきたらチャレンジしたいです!
balakov
投稿日時: 2005-2-28 23:18  更新日時: 2005-2-28 23:18
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura>junさんへ
junさんのようにしっかり音楽を学んできた人にそう
いっていただけるとうれしいです。私もギターのことは
全然わかってません(本当に)。楽典挫折派なので、
感覚的に音を重ねてますし。

むしろGB使いだしたり、このサイトで他の人の曲を聴いて
学ぶことが多いです。
jun
投稿日時: 2005-2-28 21:47  更新日時: 2005-2-28 21:47
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: Indian Summer in Ventura
ギターのことに関しては全然わかっていないのですが、
気になるムダな音が全然ない、あったかサウンドでとても聴きやすいです
balakov
投稿日時: 2005-2-28 1:04  更新日時: 2005-2-28 1:04
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura>kcsaitoさんへ
コメント多謝です。
何かkcsaitoさんにそう言われると緊張しちゃいます
ね。ご存知かもしれませんが、カントリーブルースっ
ていうと、日本では戦前戦後のデルタあるいはテキサス
ブルースあたりがイメージされてしまうのですが、アメ
リカだとカントリー風味のブルースをやる人がいたりし
ます(下のコメントに書いたDave Snaker Rayとかですね)。

ループだけでコード変化もない怠惰な曲をアップし続
けていて申し訳なく思っている所もあるので、GBUGで
は出なさそうなジャンルの曲を作って、少しはサイトに
貢献したいという意図もあったりします。
balakov
投稿日時: 2005-2-28 0:42  更新日時: 2005-2-28 0:54
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura>Jesushairdoさんへ
コメント多謝です。
もともとGBを始めたのは、映像を学んでいる学生に
「安易にCDやネットから曲をパクってくるんじゃなく
て、少しは自分で作ったら。そうしないと映像を外部
に公開できないから」と言いたいがために始めました。

ループだけで、曲を作り始めたのも、ループだけでも
曲らしきものができることを見せたかったというのが
大きな理由です。

長年の愛機Mustangは、ホコリをかぶったまま。
いい音は主にAppleLoopのループプレイヤー様に
よります。
balakov
投稿日時: 2005-2-28 0:35  更新日時: 2005-2-28 0:35
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura >okehさんへ
コメント多謝です。
20年来の愛機 Fender Mustangは現在弦も張られないま
ま...。GB使い始めたのを切っ掛けに復活しようと思って
はいるのですが...。
いつもと違い今回は主にAppleLoopのほうのループを使い
ました。この曲はまさにAppleLoopさまさまですね。
曲間のブリッジはループをつなげる苦肉の策。
自分が少しでも弾いたらもっと自然な形で曲が構成
できるとは思うのですが。
kcsaito
投稿日時: 2005-2-28 0:16  更新日時: 2005-2-28 0:16
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: Indian Summer in Ventura
なんかなごんできますね。
良い感じです。
jesushairdo
投稿日時: 2005-2-27 23:20  更新日時: 2005-2-27 23:20
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: Indian Summer in Ventura
いい音してますねぇ。琥珀色な風景が見えますよ。
ギターは弾いてるんですか?凄い良いです。
okeh
投稿日時: 2005-2-27 22:09  更新日時: 2005-2-27 22:09
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Indian Summer in Ventura
非常に好きなサウンドです!! いくらかは御自分でギター弾いてるんでしょうか?! とっても良かったです
balakov
投稿日時: 2005-2-27 4:45  更新日時: 2005-2-27 4:45
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Indian Summer in Ventura >yutaさんへ
早速のコメント多謝です。
お詫びというのはちょっとした洒落なので...
こちらこそ気にさせてすいません。

この曲、Dave Snaker Ray というカントリーブルース
のギターリストの曲をイメージしてつくりました。
yutaさんなら、気に入るかもしれません。ちなみに
彼の曲はほぼインストルメンタルです...。

要請に応えて早速アドリブで歌ってみましたが...
相変わらず、ハードな曲調に野太い低い声...

そうだ、もし良かったらyutaさん歌ってみませんか。
yuta
投稿日時: 2005-2-27 3:10  更新日時: 2005-2-27 3:10
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: Indian Summer in Ventura
「心ならずも騙してしまったyutaさんへのお詫び」
うっ、全く気にしないで下さい!あれは、まさにbalakovさんの演出力の妙を際だたせたいがたいために書いてしまったのです(気にさせてしまった、ぼくこそ、ごめんなさいです)。
 それにしても、balakovさんは、よくご存じで、この感じですっ!このギター、わたしのもろツボです!
 最後に、この曲は「歌入れ」を予定して作られたのでしょうか?もうしそうだとしたら、是非、是非、聴いてみたい!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】水達の情景:zizi水達の情景:zizi
コメント:18件・好きポチ:10件・登録:2015-12-13
あるコンテストにエントリーするため、 過去曲をリメイクしました。 https://creofuga.net/audios/79449 変更したポイントは、音源をGBのからアリシアキーズへ、 それに合わせてベロシティやペダルポイ..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】家庭内隔離病棟:nes
家庭内隔離病棟:nes
コメント:19件・好きポチ:7件・登録:2006-11-23
 お世話になります。3作目、投稿させていただきます。 今回は初のElectronicaに挑戦してみました。カッコ良さそうなloopを並び終え、 形になったところで17歳になる息子に 「現役高校生の屈託の無い意見を..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
32 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Indian Summer in Ventura - balakov を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:balakovさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

balakov さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-2-27 2:38

ヒット数:1069 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 4)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:2:46

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:3.80 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Free Culture Groove_featuring Lessig - Laloop

Free Culture Groove_featuring Lessig - Laloop

宇宙のかぜ - Shinichi

宇宙のかぜ - Shinichi

Feel(OneNationFunkaRemixxx) - Shinichi

Feel(OneNationFunkaRemixxx) - Shinichi

Tears in Tears - HIDE

Tears in Tears - HIDE

アッパーハンドな彼女(kc.ver) - kcsaito

アッパーハンドな彼女(kc.ver) - kcsaito

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】水達の情景:zizi

【GBUCアーカイブ】水達の情景:zizi

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】水達の情景:zizi

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】家庭内隔離病棟:nes

【GBUCアーカイブ】家庭内隔離病棟:nes

【GBUCアーカイブ】家庭内隔離病棟:nes

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined