![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 影のように(FakeAcousticVer.) - norick.h (コメント:50件・好きポチ:17件・登録:2005-04-02) 詳しく見る >> |
![]() 僕のサンダーバード - eco_dek (コメント:35件・好きポチ:20件・登録:2005-12-20) 詳しく見る >> |
![]() 12note funk(12音階踊り) - kcsaito (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2004-10-27) 詳しく見る >> |
![]() GMaA [another edition] - naoken (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2005-09-20) 詳しく見る >> |
![]() 平成の梅雨 - kcsaito (コメント:30件・好きポチ:11件・登録:2005-06-04) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-1-10 23:09 更新日時: 2005-1-10 23:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() うんうん。かっこいいですよ、かっこいい!
モッズヘアーって感じです。 あとおっぱい、いいですね。大好きです。 外人の喜びそうな和製英語ですが、そこがまた パンキッシュスピリットでいかしてます。 もはやおしゃれな域に入ってますね。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-1-10 19:12 更新日時: 2005-1-10 19:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() ギャリギャリいう感じの、渇いてラフなギターのトーン、いいっすねー、こういうギター好きっす!
うんうん、モッズっぽい、スタイリッシュな音&ヴォーカルですねー。 相変わらずキャッチーなメロディーセンスも、コーラスも、イイ感じ。 |
kcsaito | 投稿日時: 2005-1-8 14:51 更新日時: 2005-1-8 14:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() 短かさも潔くていいですね。
ちょっとでるコーラスもカッコいいですよ。 パンクっぽいけど、ポップなところがよいです。 |
&D~ | 投稿日時: 2005-1-8 1:58 更新日時: 2005-1-8 1:58 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() ビーストさんのよーに具体的にアーティスト名出てきませんが、
カックイ~!もちろんツボです。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-1-8 0:59 更新日時: 2005-1-8 0:59 |
![]() dj_beastさん>
ありがとうございます!唄ってる永井と申します! いや~最近やっぱり作る音には好きな音が出ます。 モッディーな感じは相当意識してます笑 せつなさ出てますかね… とにかく数少ない歌モノをやっている中で このようなお褒めのコメント、ありがとうございます! がんばります!歌詞はともかく… ![]() |
|
dj_beast | 投稿日時: 2005-1-8 0:27 更新日時: 2005-1-8 0:27 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() アレ?
こんなに唄うまかったっけ?? このボーカルむちゃくちゃいいなぁーっ! マートン・パーカスって言ってもご存知ないと思いますけど ネオ・モッズて呼ばれた80sロンドンシーンがあって その辺の音のテイストに似た雰囲気が個人的にツボです!! 1曲ずつとても良くなってきてる印象で なかでもこれは大大大大大好きです!!!! |
ゲスト | 投稿日時: 2005-1-7 12:12 更新日時: 2005-1-7 12:12 |
![]() 凄いペースで曲出来てますねw
いつもよりロカビリー色が出てると思いました、 たまにはバラードな感じでもいかがですか? ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-1-7 0:58 更新日時: 2005-1-7 0:58 |
![]() Big chance
Lyrics & Music:NAGAI It is the last moment and is pie. Pie has been held. I'm in the station,behind OL. Before the hips of PURIPURI. Before soft unreserved OPPAI. It is the situation which must not touch. The big chance fell into the way. It fell into the way. |
|
|