|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() confusion - toshi-RIO (コメント:15件・好きポチ:8件・登録:2019-01-05) 詳しく見る >> |
![]() Joy to the world - hiroshibaken (コメント:4件・好きポチ:6件・登録:2019-02-04) 詳しく見る >> |
![]() 古い写真 - okeh (コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2018-02-20) 詳しく見る >> |
![]() ブロンソン/男の歌 - ゲスト (コメント:30件・好きポチ:14件・登録:2009-02-19) 詳しく見る >> |
![]() ビッグなマフだ! - potman2 (コメント:25件・好きポチ:14件・登録:2013-05-25) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
maximus_ND | 投稿日時: 2019-1-12 12:13 更新日時: 2019-1-12 12:13 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2017-12-24 居住地: 投稿数: 361 |
![]() 一つ一つのアイディアが、宝石のような輝きを放っているように感じます。どのセクションにも、背景に人がもつ尊ぶべき深く激しい思いが感じられて、ただ純粋に引き込まれます。タイミングや順番など楽曲のつなぎ方も見事で、聴いているとこちらの創作意欲に火がつきます。実は私も、DTM初めてまだ1年ちょいですが、思いついて作りかけたファイルがたくさん「未完成フォルダ」内にあふれています・・・
前半の切ないメロディも好きですが、2:40辺りから(特に2:46からの8分の12拍子のところ)が一番好きです。血流が速くなる(血がたぎる)感じです。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2019-1-7 22:15 更新日時: 2019-1-7 22:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1080 |
![]() 映画のワンシーンを見ているような音楽。
冒頭、だだっ広い荒野か氷原が広がっているような風景が空想上で浮かびました。 ギターが入るとドラマが動き出しますね。 再びストリングスのセッションではいささか激しい調子になりますが、続きどうなる!? というところで終わりますね。 次回に期待をもたせるという点では成功ですよ! わたしも過去にアイディアのスケッチみたいなのを投稿したことがあります。 というか常習犯です。 わたしの場合、そのまま放置してしまうことがほとんどなので、未完成状態で発表して日の目を見せてあげてるんですが、テツオさんはぜひ完成させてください(←他人事)。 |
kimux | 投稿日時: 2019-1-6 15:39 更新日時: 2019-1-6 15:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6793 |
![]() これはもう組曲になっているような。カッコいい!
|
toshi-RIO | 投稿日時: 2019-1-6 12:35 更新日時: 2019-1-6 12:35 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 2554 |
![]() どの曲も素敵であります😻
特に2分40秒からの楽曲カッコイイです🙀 |
zizi | 投稿日時: 2019-1-6 10:13 更新日時: 2019-1-6 10:15 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3296 |
![]() いやいや脈絡ナシと仰ってありますが
出だしのストリングスにドキドキしながら聴いてましたら 途中からのリズミカルな部分を経てロックな雰囲気。 からの自らに問いかけるようなエンディング...と 結構勝手に物語妄想しながら聴かせて頂きました。 そして勝手に付けたタイトルが以下の通りです(笑) 冒頭部 Lonely journey 中間部 Encounter〜friend or foe? 後半部 A battle against oneself ちなみに私の場合思いついたのバーっと打ち込んでその後サッパリ... な曲の断片みたいなのたくさん持ってますね〜 とりあえず適当なタイトル付けてたの後で見たら どんな曲だったか思い出せないという(笑) |
|