|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Stay with me always - zizi (コメント:16件・好きポチ:9件・登録:2018-12-30) 詳しく見る >> |
![]() I who melt - toshi-RIO (コメント:14件・好きポチ:7件・登録:2018-12-31) 詳しく見る >> |
![]() confusion - toshi-RIO (コメント:15件・好きポチ:8件・登録:2019-01-05) 詳しく見る >> |
![]() こころのおく2019 - 岡田洲武 (コメント:6件・好きポチ:3件・登録:2019-02-20) 詳しく見る >> |
![]() Hasta la vista - yume10 (コメント:11件・好きポチ:6件・登録:2018-09-16) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
musicreat | 投稿日時: 2018-10-29 14:20 更新日時: 2018-10-29 14:20 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2015-3-27 居住地: 東京 投稿数: 181 |
![]() SCRAPSさん、コメントありがとうございます。
イメージは曲を作っていくうちに出来上がりました。 ノイズは実際の雨音を録り、加工して使ったと記憶しています。 「ポタポタと屋根から落ちる雨粒を想起させる」 この連想は自分の中にはないものでした。素敵です! 雨と電子音は相性がいいと思います。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2018-10-28 22:42 更新日時: 2018-10-28 22:42 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1083 |
![]() まさしく雨の中に佇んでいるような光景の曲ですね。
ノイズはまるで傘に落ちる無数の雨粒を、他のフレーズはポタポタと屋根から落ちる雨粒を想起させるかのようです。 電子音での自然風景の描写というのはわたしも興味があって過去に試みたことがありますが、やはり雨の光景でした。 |
musicreat | 投稿日時: 2018-10-28 3:30 更新日時: 2018-10-28 3:30 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2015-3-27 居住地: 東京 投稿数: 181 |
![]() maximus_NDさん、コメントありがとうございます。
この曲は作っていくうちにイメージが浮かびました。 なんとなくイメージしていたのは青と雨でした。 青くフィルターのかかった街に雨が降っていて、街中で傘を差しながら佇んでいるような感じです。自然に作れた気がします。 maximus_NDさんの文章表現、とても素敵です! |
maximus_ND | 投稿日時: 2018-10-27 11:42 更新日時: 2018-10-27 11:42 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2017-12-24 居住地: 投稿数: 361 |
![]() 傘を打つ雨粒の音の空虚な感じ、水分の重みでやや垂れ下がる木々の葉、ソックスや裾に跳ねる水溜りからのしぶき、すっきりとしない色の空、自分にとってはマイナスイメージの多い雨ですが、乾いた大地を潤し、全ての生き物に命を与え、人々の生活を支える恵みの雨でもあるのですよね。雨の中に立って見て初めて沸き起こる豊かな感情、そんなものを大切に表現しているように感じます。全体的にピュアなサウンドですよね。
|
|