![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Simple ~ alt-bossa yumix ~ op.091124 - yum (コメント:13件・好きポチ:9件・登録:2009-11-23) 詳しく見る >> |
メタルde昇天 - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-08-20) 詳しく見る >> |
![]() simple Pimux - ゲスト (コメント:10件・好きポチ:6件・登録:2009-11-22) 詳しく見る >> |
Dance with me until you say goodbye - ゲスト (コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2009-05-10) 詳しく見る >> |
![]() 惨憺たる遊び - aratakao (コメント:20件・好きポチ:10件・登録:2009-07-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
コックス | 投稿日時: 2017-1-6 1:40 更新日時: 2017-1-6 1:40 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-8-17 居住地: さいたまかもしれない 投稿数: 208 |
![]() ありがとうございます~
お二方から歌入れろと言われると、やりたくなりますが、 たいした曲にならない気がするんですよね~。 このまま放置か、きまぐれでいきなり出来ちゃうか。 現バージョンのガレバンとロジックは、 入れても古いバージョンを残してくれるようで便利ですね。 ドラムの自動生成は、ドラムのアップルループを作ってくれるような感じです。 ただ最近のmacbookは、USBが無くなったりしているので、 そっちの方が要注意だと思います。 |
ゲスト | 投稿日時: 2016-12-28 15:25 更新日時: 2016-12-28 15:25 |
![]() きけばきくほど是非にウタのっけてほしくなるやつですね。
新しいGBはドラムの自動生成できるんですね!? まだまだLogic8で頑張ってましたが、やはり新しいのいいなぁ。 |
|
コックス | 投稿日時: 2016-12-23 23:50 更新日時: 2016-12-23 23:50 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-8-17 居住地: さいたまかもしれない 投稿数: 208 |
![]() 毎度どうも~
気がついたら3年以上、歌モノを作っていないのでブランクを戻すのに時間がかかりそうです。。。 直接関係ないですが、ガレバンで自動ドラムをMIDI変換する方法です。 https://www.youtube.com/watch?v=00TdafpIAv0 |
kimux | 投稿日時: 2016-12-23 16:47 更新日時: 2016-12-23 16:47 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() おお、ライブ演奏っぽい!今からでも歌入れすればいいのに~
|
|