![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 桜 -Playing The Piano- - SCRAPS (コメント:18件・好きポチ:16件・登録:2014-08-10) 詳しく見る >> |
Petit marche pour N - 凪 (コメント:65件・好きポチ:28件・登録:2008-11-27) 詳しく見る >> |
怒濤の祭典2012 - potman2 (コメント:20件・好きポチ:12件・登録:2012-08-06) 詳しく見る >> |
![]() ため息の向こう ― 当たれ! 当たって!! MIX ― - SCRAPS (コメント:21件・好きポチ:11件・登録:2013-02-21) 詳しく見る >> |
BWV 974 第2楽章 Adagio - SCRAPS (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2020-12-21) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
SCRAPS | 投稿日時: 2015-1-13 22:02 更新日時: 2015-1-13 22:02 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() ご無沙汰しております。
私も校長先生のコメントに一票。 重たそうな問いかけで始まったかと思えば、決して引きずるような表現にならず、軽妙洒脱。 見事kankan風味に。 「幸せの日々って 泡のようなものさ」 という一節が、まるで映画の主人公のセリフのように決まってますね。 私が言ってもこんな風に“サマ”にならないなぁ、と思いました。 その一節に、一瞬ボリス・ヴィアンの「日々の泡」という小説を思い浮かべましたが、そこで言われている泡は恐らく消えにくい種類の泡で、この歌で言ってるものとは別ですね。 |
kankan | 投稿日時: 2015-1-3 22:17 更新日時: 2015-1-3 22:17 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() どもっす。
けして、スラップではないっすが、 っぽいって感じでやってみました。 「人生とは」なんてね。 「なんか想い出かな」なんて思っちゃって。 いつも、あざっす。 |
kagen | 投稿日時: 2015-1-2 10:36 更新日時: 2015-1-2 10:37 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() スラップっぽいベースに耳が行きました。
kankanさんらしい、爽快な曲ですね。 yuuichik校長のコメントにもポチっと。 今年も楽しみにしています! |
kankan | 投稿日時: 2014-12-30 22:53 更新日時: 2014-12-30 22:53 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() いやぁ。さすが校長。
うまく表現してくれました。 kankanワールドの注意は、 「腐らせない」なんすよ。 もちろん、うまくいってるかというと 眉唾なんすがね。 新旧に対していつも挑戦っす。 技量ないので大変っすがよろしくです。 いつもあざっす。 |
kankan | 投稿日時: 2014-12-30 22:44 更新日時: 2014-12-30 22:44 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 人生とか言っちゃうと重いっすが、
人生とは、ただの日常の積み重ねっすね。 その中から何かを拾うだけっすね。 いいも悪いも体験して人生。 幸せだった時も泣いた時も人生の1ページ。 だから、人生を語るってことはさらさらなくて、 単に、我が人生は想い出を作ることに意味ありとか思っています。 心はいつも青春っすよ。 あんがとでっす。 |
kankan | 投稿日時: 2014-12-30 22:33 更新日時: 2014-12-30 22:33 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 作り込むと、どんどん訳わかんなくなっちゃう。
LOOPはドラムスオンリーっす。 >kankanさんのボーカルは相変わらず突き抜けてきますなぁ。 キムさんだだと、どうmixするんだろって、 いつも思っています。 どもでっす。 例のこと、年内ムリかな?年始OKっすけど。 って、あざっす。 |
yuuichik | 投稿日時: 2014-12-29 15:02 更新日時: 2014-12-29 15:03 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() 「人生とは?」と、一見重い問いかけで始まる。
けれども、 そこはkankan流に租借して、味付けした軽やかさと、 洒脱さと、あるいは逆の俗っぽくさとが混在した、 ぼーいず・みーつ・がーるの世界が、 さりげない、けど逃さない、 はかなくも、粘着気質の、kankanワールド。 |
zizi | 投稿日時: 2014-12-27 22:39 更新日時: 2014-12-27 22:39 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() ちょいとセンチメンタルな雰囲気も感じますが
キムさんの言う愛おしいという表現に一票。 Life goes on。それでも人生は動いてく。 |
kimux | 投稿日時: 2014-12-27 18:35 更新日時: 2014-12-27 18:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いい意味でグシャっとまとまったサウンドがレトロでいとおしい感じです。
ドラムループ以外は全部弾いて、歌ってるんですよね。 kankanさんのボーカルは相変わらず突き抜けてきますなぁ。 |
|