![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
prologue - Yuka (コメント:12件・好きポチ:12件・登録:2016-11-06) 詳しく見る >> |
![]() I Can Be Living - TheKanders (コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2010-07-07) 詳しく見る >> |
![]() ションベンブルス - kankan (コメント:18件・好きポチ:7件・登録:2012-01-03) 詳しく見る >> |
![]() Two Cup of Coffee - Marhear (コメント:18件・好きポチ:13件・登録:2012-04-12) 詳しく見る >> |
Early summer - YsaeK (コメント:23件・好きポチ:13件・登録:2012-06-11) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
milestonecold | 投稿日時: 2013-5-13 23:53 更新日時: 2013-5-13 23:53 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2013-1-5 居住地: 投稿数: 288 |
![]() ziziさん
ありがとうございます。 変な奴は、いろいろ弄って原型をとどめていませんが、元々はクラリネットの音なんです。 私自身クラリネットをやっていたので、クラリネットの音を使いたいという気持ちは強いのですが、どうもこの音源の音が気に入らなくて、いつも弄ってしまいます。サックスとかフルートはあまり気にならなくて、この曲のサックスも音色的には十分だと思うのですが、クラリネットに対する要求が高すぎるのかもしれません(笑) |
zizi | 投稿日時: 2013-5-13 22:19 更新日時: 2013-5-13 22:19 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() あ~変な奴~!
これ何の音色でしょくか、不思議なトーンですね~。 |
milestonecold | 投稿日時: 2013-5-13 21:35 更新日時: 2013-5-13 21:35 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2013-1-5 居住地: 投稿数: 288 |
![]() potman2さん
ありがとうございます。 テーマ2周めのハモリは和音とか気にせず全音とか半音とかでぶつけているので、ハモらなさ具合のほうがあっているかもしれません(笑) ベースその他は特に変化もせずひたすら同じ事を繰り返すだけですし、サックスもまじめにそれらしいソロをとるので、ちょっとぐらいハメを外したやつがいてもいいかなと思い、ひとり変なのをいれました。 へんな奴はソロの順番が回ってきたら、とんでもなくハチャメチャな演奏を繰り広げるのですが、ちゃんとソロの順番は守るという、大人な一面もあります(笑) |
potman2 | 投稿日時: 2013-5-12 23:09 更新日時: 2013-5-12 23:09 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() このハモリ具合(いやハモラなさ具合かも)が絶妙で素晴らしい!
ひとり変なの、に関してはむしろこの必死さがカッコイイと思います! |
|