↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 雨の詩 (1979+2012) - yuuichik (コメント:22件・好きポチ:20件・登録:2012-11-25) 詳しく見る >> |
![]() 君十七の月ほの暗く - yuuichik (コメント:42件・好きポチ:18件・登録:2012-08-31) 詳しく見る >> |
6月の空「水の空に眠る」Soundtrack - zizi (コメント:15件・好きポチ:13件・登録:2013-06-29) 詳しく見る >> |
夜明け前 - SCRAPS (コメント:31件・好きポチ:20件・登録:2022-02-19) 詳しく見る >> |
ゆっくり行こうよ - buku2 (コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2012-09-28) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ひわたし | 投稿日時: 2012-9-9 11:31 更新日時: 2012-9-9 11:31 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
ポップな曲作るのって僕には難しいんですよねー。 自分を無くすというか薄めていく作業でしたー。 次々入れたい音が浮かんで来て、トラックがドンドン増えていきました。 最終的に15くらい? 称号、慎んでお受け致します。 |
yuuichik | 投稿日時: 2012-9-2 14:33 更新日時: 2012-9-2 14:33 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() 最初出てきた管楽器のような音色に、
「一瞬何が出てくるんだろう!?」と思っていたら、 すぐさまポップなギターとボーカルが来て、 あれよあれよと、ひわたしワールドに突入してきました。 軽快なメロディーと、厚く構築された音世界、 キャッチーで、いいですね! 新たな「オレンジ色のニクイヤツ!」称号、進呈です(笑) |
ひわたし | 投稿日時: 2012-9-1 11:33 更新日時: 2012-9-1 11:39 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
YAMAHA SA-950です。嫁の押し入れから引っ張りだしました。 確か1992年に限定92本生産かなんかだったと思います。 僕はあんまり人気が無いけれどYAMAHAのアンプもギターも大好きです。 アンプはもう作ってないけどFシリーズ最高だし、 今まで所有したギターはエレキもセミアコも生音がデカくてよく鳴ります。 もっと人気が出ていいメーカーだと思います。 こいつはバイスイッチでシングルとハムと切り替えられます。 確かにリズムはモータウンぽく作りました。スネアで四つ打ち。 タンバリン入ると感じが出ました。 手拍子も入れれば良かったかなー。 http://www.youtube.com/watch?v=KOEwslR4o6Y |
ひわたし | 投稿日時: 2012-9-1 11:17 更新日時: 2012-9-1 11:17 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
パーカッションのループをぽちぽち探してたらいいのが有りました。 楽曲に変化をつけたい時にアップルループはとても実用的です。 演奏もそっちに引っ張られていきました。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-9-1 11:14 更新日時: 2012-9-1 11:14 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
ジュースは確かにオレンジですね! アップルジュースの良さが分かったのは大人になってからでした。 鳴らせるのは平日の昼間限定ですけどね。やっぱ鳴らしながら作った方がどんどんイメージ湧きます。 |
potman2 | 投稿日時: 2012-9-1 10:48 更新日時: 2012-9-1 10:48 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() アップルテレキャスともう一本のセミアコはどこのでしょう。
335ではないような。 ワタシもモータウンの香りがするなあ、と思いました。 タンバリンとスネアの位置がマサにそんな感じで、 まるで映画のエンディングのような賑やかで楽しくていいなあ。 オレンジとかHSアンダーソンとかロゴの書体が好きです。 ブンラカラカラカ、ブンラカラカラカ! |
ゲスト | 投稿日時: 2012-8-31 22:15 更新日時: 2012-8-31 22:15 |
![]() サイケデリックな感じがいいな~と思って聴いていたら
タブラですか?あたりからぶっ飛びました!! |
|
aratakao | 投稿日時: 2012-8-29 20:08 更新日時: 2012-8-29 20:09 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() わたし、何でも好きでっせ!
でもジュースはやっぱしオレンジじゃ。 アンプ鳴らせる環境が無いので羨ましいよぉ~ |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-29 16:21 更新日時: 2012-8-29 16:21 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
仕方ないですよねー。 でもどっちを先に食べるかは考える余地が有りますね。 それぞれ主張が違うので、相手をよく知らないと。 どっちかでお腹いっぱいになるのは避けたいので まずは一口ずつとかうにゃむにゃ。。。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-29 16:17 更新日時: 2012-8-29 16:17 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
僕は多分、二者択一の場面を迫られるのが嫌なんでしょうね。 なんでお前が決めたちんけなルールの中で俺が悩まなくちゃいけないんだ的な。 世界はもっと自由な筈だ的な。 はい、我がままで欲張りといわれます。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-29 16:14 更新日時: 2012-8-29 16:14 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() 宮崎やじ。
喧嘩だんじりとクジラようかんでおなじみの佐土原出身です。 二十歳くらいまで夏になると、だんじり担いでました。 いまだに夏の始めには体が騒ぎます。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-29 16:11 更新日時: 2012-8-29 16:11 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
POPな曲はたまにしか作れないのですが お気に召したようで何よりです。 この曲のリズムはループ主体です。appleloopsは使えるの多いですね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2012-8-29 16:06 更新日時: 2012-8-29 16:06 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
あーそうか、ウイニーザプーか。確かに似てますわ。 メジャーペンタで歪みギターでドスドスドラム。 サウンド的にはあっちの方がぶっ飛びまくってて比べるのは恥ずかしいですけど。 |
|
zizi | 投稿日時: 2012-8-29 5:47 更新日時: 2012-8-29 5:47 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() おお!イントロからの展開、メチャかっちょ良いです。
確かに中期ビードトルズっぽい雰囲気も感じます。 (ちなみに個人的に一番好気な頃です。) 私はどちらも好きだと思う事良くあります。 どちらも好きなんだから仕方ありません。 臆面も無く叫びたいと思います。「どちらも好きだ!」 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-8-28 20:30 更新日時: 2012-8-28 20:34 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 僕の古くからのネットでの知人に
さんかくのしそうというのを掲げている人がいました。 どちらも選択しない、または両方選択する。 とても知的でユーモラスな方で。 僕は2者選択しかした事が無く かならず優先順位をつけるタイプの人間です。 両方を選択する。 僕には出来ませんがとても魅力的な考え方だと思いました。 サウンドは皆さんおっしゃる通り クォリテイー高いですね。 かっこいいです。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2012-8-28 19:52 更新日時: 2012-8-28 19:52 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() あぁ、もちろんセンスがいいという意味でした。
そう、私もMarhearさんと同じくパーフリのエッセンスをちょっと感じたもので。 そういえばちょうど最近スライのアルバムを聴き返していたところでした。2,3年前にはニール・ヤングブームの時期が個人的にありましたし。だからこの曲に惹かれたのかもしれませんね。 ベースの音もいいですね。 確かにノーザン・ソウルの雰囲気もありますが、モータウンっぽさも感じました。 私の場合、ベースがどうしても苦手でして、曲作りの時にはいつも、ベースが思い通りにならずにションボリしてしまうのです。 ところでひわたしさんってもしかしてご出身は宮崎ですか? 以前口蹄疫のチャリティをされていましたが。 私の実家は宮崎で、最近東京から宮崎に戻ったところなんですけど。 |
KK(Tnek) | 投稿日時: 2012-8-28 19:40 更新日時: 2012-8-28 19:40 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2012-8-10 居住地: 投稿数: 37 |
![]() 聴かせていただきました。
タイトルでなるほど~とおもいました(笑 かっこいいですね!声もすごく素敵です^^ |
Marhear | 投稿日時: 2012-8-28 15:52 更新日時: 2012-8-28 15:52 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-13 居住地: 投稿数: 842 |
![]() イントロ確かにパーフリのウィニーザプーマグカップコレクションな感じからの、主メロとコーラスがビートルズ、たまりません。
大好物すぎます! |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-28 9:19 更新日時: 2012-8-28 9:19 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
orangeいいっす。持ってたfenderと比べると ミドルレンジに厚みが有って、張りが有るというか、パワーが有ります。 そして何より歪みます。今回の歪みもディレイも全部アンプで作りました。 こういうアンプはハムバッカーでぎゅわあああってやりたくなります。 鋭さとか透明感はfenderの方が遥かにいいので、使い分けなきゃです。 You Won't See Me -そうそう曲名思い出せなかったけどそれです。ラバーソウルに入ってたやつ。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-28 9:08 更新日時: 2012-8-28 9:08 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聴き頂きありがとうございます。
この曲ベースラインが最初に出来ました。ノーザンソウル的なやつを目指してたんですけど歪みギター被せたらどんどん上がっていっちゃいました。 ベースリフだけでいこうかと思った時もあっただけにベース褒められると嬉しいです。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-28 9:04 更新日時: 2012-8-28 9:04 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() お聞き頂きありがとうございます。
渋谷系は直接通過していませんが、今に通じるループ、サンプリング、元ネタセンス競いの原点だったと解釈しています。 残り香を感じてもらえたという事は、いいセンスだと捉えて喜びます。 今回はビートルズとニールヤングとスライストーンのエッセンスを混ぜました。 声は家庭教師協会から電話がかかって来た時に「お父さん居る?」って訊かれるのが悩みの種です。 |
kimux | 投稿日時: 2012-8-28 1:07 更新日時: 2012-8-28 1:07 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いいないいな!オレンジいいな!
エフェクトたくさんだとこれですか? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=911%5ECRUSH20LDX You Won't See Me みたいなコーラスサウンドもすごい! |
kagen | 投稿日時: 2012-8-28 0:10 更新日時: 2012-8-28 0:10 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() ポップの王道って感じかと思いきや
ひねり具合もいいですね。 無茶苦茶名曲です。 確かにギターの歪み具合いいですね。 それに加えて、ベースの音至極好みです。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2012-8-27 20:36 更新日時: 2012-8-27 20:36 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() クオリティ高いですねぇ~。
どこかかつての渋谷系の残り香のようなものも感じましたが、何より声が若くてかっこいいですね。 アレンジもいいし音色もいいし、素晴らしいです。 |
ひわたし | 投稿日時: 2012-8-27 10:09 更新日時: 2012-8-27 10:10 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() リンゴ仕掛けのオレンジ
orange! apple! orange! どちらも好きなのだ ほんとうに好きなのだ どちらか選べなんて無理な話だな orange! apple! orange! 風邪引いて寝てる時母さんが持って来た 甘くて酸っぱくて瑞々しいやつさ orange! apple! orange! 果実の神 罪作り かけてみせよ! 解けない魔法 cook on! woo lakalakalaka woo! orange! apple! orange! orange! apple! orange! |
|