↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() I Can Be Living - TheKanders (コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2010-07-07) 詳しく見る >> |
M-U-S-I-C - maco (コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2012-04-21) 詳しく見る >> |
melody - Marhear (コメント:18件・好きポチ:10件・登録:2012-08-24) 詳しく見る >> |
![]() 今夜も1ぎゃふん featuring まっちゃんうんちゃん - dj_beast (コメント:14件・好きポチ:12件・登録:2013-07-06) 詳しく見る >> |
似た者同士 - 凪 (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2012-08-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
zizi | 投稿日時: 2011-10-23 20:27 更新日時: 2011-10-23 20:27 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() この度は色々御願いばかりして申し訳ありません。誠にありがとうございます。
このバンドのドラマーはサウスポーでして。ライブハウスで3バンドとか出たら セッティングがいつも大変でした。他の曲はやかましくてライブ時は鍵盤はおそらく 何してるかよくわからないのですがこの曲だけは丸裸(音がですよ)になってしまう ので毎回緊張しまくっていたのも今となっては良い思いでです(笑)。 凪さんコラボも宜しく! |
potman2 | 投稿日時: 2011-10-23 20:01 更新日時: 2011-10-23 20:01 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() この王道な、熱きライブをクールダウンさせつつ、
またまた盛り上がらずにはいられない、まさにマサ斎藤に 王道なナンバーですな。 個人的なクセでバンドの場合ドラム中心に聴いてしまうのですが、 このドラム、泣いてます。お見事です。 いわんや、皆さんお見事です。 ジョブズさん、仏教徒ということで、南無。 |
zizi | 投稿日時: 2011-10-20 20:41 更新日時: 2011-10-20 20:41 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() kimuxさん、どうもありがとうございます!
当時の事は歳のせいか段々記憶が定かでなくなりつつあるのですが... シンセはKORGの01WFD、冒頭の部分は内蔵シーケンサを使用したような記憶が。 こん時他に何曲かあったのですが私の持ち時間があまり無くてほぼワンテイク だったような気がします。仕事終わってからスタジオ行って午前様で次の日普通に 会社行って...とかでしたが今だったら絶対ムリです(笑)。 |
kimux | 投稿日時: 2011-10-19 23:21 更新日時: 2011-10-19 23:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 大事な人の追悼にふさわしい曲ですね。
演奏者もスタジオの人もいい仕事してますね~ |
zizi | 投稿日時: 2011-10-19 22:37 更新日時: 2011-10-19 22:37 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() ナイスな企画&コメントありがとうございます!
ええ、実はこれメンバーでお金出し合ってスタジオに頼んで録音したんです。 なので録りとMixはエンジニアの人にまかせっぱなしです。 ライブハウスとかでもそうですけどドラムってやっぱりマイクたくさん使うから セッティングとかいつもかなり時間かかるんですが、鍵盤はいつも「サラっ」と 終わってしまって「え、もう本番?」みたいな感じでした(笑)。 |
ひわたし | 投稿日時: 2011-10-18 23:29 更新日時: 2011-10-18 23:29 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() わお!リバーブが80's!
ムゴーズバーイ! イントロとかギターソロ開けのパイプオルガンとか、構成もちゃんとストーリーが有るし、 ブレスも含め声もしっかり録ってますねえ。キックもしっかり聞こえる。良録音。 鎮魂歌。 |
|