![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 瞳の向こう- for Blue Mirage - - kankan (コメント:15件・好きポチ:9件・登録:2013-10-27) 詳しく見る >> |
![]() カレンダー(可憐mix) - dj_beast (コメント:13件・好きポチ:10件・登録:2010-05-03) 詳しく見る >> |
![]() 選挙カーは、いらない。 - ゲスト (コメント:12件・好きポチ:7件・登録:2010-07-01) 詳しく見る >> |
![]() Toshi's Bass(One Code of E)-kimux edit - kankan (コメント:21件・好きポチ:12件・登録:2010-07-24) 詳しく見る >> |
![]() I will be 2部 - ki;kenji (コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2011-10-11) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-5-29 19:45 更新日時: 2011-5-29 19:45 |
スーパーマン ![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1652 |
![]() s-udukiさん、コメント、アドバイスありがとうごじざいます。
ギター、僕も小さいと思いました。(^^; マイク1本で録ってるのですが ギターと口とマイクの距離関係が良くなかったんだったと思います。 テンポも乱れていますし練習してもう少し良くしたいです。 |
s-uduki | 投稿日時: 2011-5-29 13:14 更新日時: 2011-5-29 13:14 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-9-6 居住地: 特定保健庁から約1000kmあたり 投稿数: 104 |
![]() ピアノでもギターでも、アコースティックは好きです。
とっても素敵な曲ですね。^^ 私的にはギターの音がちょっと小さい感じがしました。 声とギターと両方がバランスよく 聴こえるといいなぁと思いました。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-5-13 8:36 更新日時: 2011-5-13 8:36 |
スーパーマン ![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1652 |
![]() kimuxさん、コメントありがとうございます。
お言葉、嬉しいです。 ギター、自分ももっと変化させたいんですが アルペイシオからストロークに変える時のつなぎが 不自然に感じてしまって上手くいかないのと ここのサビは僕にギリギリの音の様で 少しでも気を緩ませると音程が危うくなるという 危険もあります。(笑) といいますか もう少しギターが弾ける様にならないと 話が始まらないですよね。 先日弾き語りの曲に別のサイトでコメント頂いたのですが 生ギターが始まった瞬間に再生ボタンを止めようと思った というコメントを頂き、 どぎゃんかせんといかん!!と真剣に思いました。(^^; |
kimux | 投稿日時: 2011-5-13 0:24 更新日時: 2011-5-13 0:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6793 |
![]() いい歌ですよねぇ。
ずっと同じアルペジオじゃなくて、サビのところはジャンジャカとストロークにするとかするとメリハリが付くかもです。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-5-12 5:27 更新日時: 2011-5-12 5:27 |
スーパーマン ![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1652 |
![]() potmanさん、コメントありがとうございます。
懐かしいですよね。 僕もこの曲は一生歌っていくと思います。 この頃の曲を久しぶりに聴くと 今よりも自分の中にあるもの、過去のイメージを 歌にしていたんだな、と思いました。 作り続けていくと どんどん変化していく物なのかもしれません。 |
potman2 | 投稿日時: 2011-5-11 22:37 更新日時: 2011-5-11 22:37 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1473 |
![]() なつかしい〜。
とても懐かしく、また泣けます。 個人的にこの曲は一生忘れることのない曲です。 また聴く事ができて(しかもニューバージョン)よかったです。 |
|