|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
横顔 "koo & friends" Meta yumix op.081213 - yum (コメント:8件・好きポチ:4件・登録:2008-12-13) 詳しく見る >> |
残留思念 - YsaeK (コメント:18件・好きポチ:17件・登録:2010-02-01) 詳しく見る >> |
ロマンチックギャル - ゲスト (コメント:30件・好きポチ:15件・登録:2009-09-04) 詳しく見る >> |
I'm Happy Holding Your Hand - TheKanders (コメント:25件・好きポチ:13件・登録:2009-01-08) 詳しく見る >> |
No One (kcmix) - kcsaito (コメント:8件・好きポチ:8件・登録:2009-06-14) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
southern_k | 投稿日時: 2011-2-12 1:12 更新日時: 2011-2-12 1:12 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-6-19 居住地: 投稿数: 745 |
![]() うわぁ,かっこいいなぁ
特に中盤過ぎくらいの「ぶぉおおおんプシュー」って感じのところがイイです. デジタルだとラテンっぽくないようにも感じられます. でも,どこかわからない民族感はありますね. |
ゲスト | 投稿日時: 2011-2-11 19:27 更新日時: 2011-2-11 19:27 |
![]() おしさしぶりです〜!!わーわークンビアクンビア!ここまでデジタルで、すごく気持ちいいです。
前に、ビーストさんからその存在を教えてもらいましたが、面白いですよね〜mixiにはそのコミュもありますけども。あんまし流行ってないよな。 |
|
kimux | 投稿日時: 2011-2-11 17:44 更新日時: 2011-2-11 17:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() デジタルクンビア?!
http://ja.wikipedia.org/wiki/クンビア クンビア(西: Cumbia)は、南米コロンビアのカルタヘナ・デ・インディアス発祥のラテン音楽のひとつ。パーカッション主体の4分の2拍子が最大の特徴。 デジタル・クンビア(Digital Cumbia):アルゼンチン共和国ブエノスアイレスのクラブZZKから発信され、2008年から2009年にかけて欧米のアンダーグランドで爆発的に流行したクンビア派生音楽。 なるほど(って、よく分かってないですが ![]() その 8bit サウンド版だと。 8bit サウンドって粗目な感じがイイですよね〜 ちょっと、クンビアの勉強してきます。 追伸: キーワードは ZZK ですな。 世界のクラブ・シーンで注目を集める中南米産音楽、クンビアとは? - CDJournal.com http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/-/2000000413 |
N&N | 投稿日時: 2011-2-11 16:12 更新日時: 2011-2-11 16:12 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() あまりにも久しぶりすぎるので、サイトの仕様が変わったのかユーザーネームが化けて見えるが気にしない。
|
|