Mainトップ  :  Electronica :    Blue Beat
Blue Beat
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Blue Beat
高ヒット
日本語詞エレポップ。意図せずして高橋幸宏&D・シルヴィアン風に。
norick.h - norick.h さんの作品をもっと! 
2004-9-30 13:08   1276   31   15   1  
5:46   44.1 KHz   128 kbps   5.29 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Blue beat(ieie&yuta)
Blue beat(ieie&yuta) - ieie
(コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-02-02) 詳しく見る >>
ダウンタウンボーイ
ダウンタウンボーイ - norick.h
(コメント:43件・好きポチ:30件・登録:2008-10-02) 詳しく見る >>
hidden fire
hidden fire - 弘前ズ
(コメント:67件・好きポチ:50件・登録:2007-02-21) 詳しく見る >>
The Land of Confucians
The Land of Confucians - norick.h
(コメント:39件・好きポチ:18件・登録:2006-12-12) 詳しく見る >>
しろつめくさのかんむりを
しろつめくさのかんむりを - 野武雪
(コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2007-09-15) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
norick.h
投稿日時: 2007-2-5 9:02  更新日時: 2007-2-5 9:02
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 TheKeathmoonさんRe: Blue Beat
ありがとうございます。カバーしてもらって、色々な人に聴いてもらって、ieieさんとyutaさんには感謝甚大です。よろしかったら、僕の他の曲も聴いてね、なんて
TheKeathmoon
投稿日時: 2007-2-4 12:16  更新日時: 2007-2-4 12:16
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: Blue Beat
さらに私もieieさんのところから飛んでまいりました。
名曲。傑作。
アレンジ、原曲もすごいいい。
カバーができて、そこから、
こういうすばらしい曲に出会えるのも
GBUCの面白いところなんですねえ。
norick.h
投稿日時: 2007-2-3 0:52  更新日時: 2007-2-3 0:52
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 TsunekazuさんRe: Blue Beat
いやあ、どうもです。まるで新曲を発表したみたい。こんなことならリマスターしときゃよかったなあ。

この曲で、同世代臭さを感じるとは、やはりTsunekazuさんも☆十台後半ですね!ちょうど2000年くらいまでのヒストリーがつまっているかな。今聞き直してみると、さすがに音色とかミックスの仕方とか全然違ってきていますね。かといって、その方向で直す気にもならないくらい、これはこれで完成してしまったように思っています。歌の下手さ(とくにタイミングのずれ)以外。。。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-2-2 23:41  更新日時: 2007-2-2 23:41
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Blue Beat
私もieieさんのところから飛んでまいりました。
norickさんのを聴くと、norickさんの色なんですね。
いつも安心して聴いていられます。
ヴォーカルもさることながら、音がもろ好みです。
ほんと同世代臭いなぁ~。
もちろん、好きポチっすよ。
norick.h
投稿日時: 2007-2-2 22:00  更新日時: 2007-2-2 22:00
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 なりさんRe: Blue Beat
コメントつけていないけど、この曲、聴いている人ってけっこう多いみたいですね。古い曲にコメントもらうと逆にとてもうれしいので、どうぞどうぞって感じ。

この曲、なりさんはどういうふうに聞いたんだろうと想像しながら、自分でもまた聞いてうっとり。要するにこの曲を作った人はナルです。
なり
投稿日時: 2007-2-2 21:24  更新日時: 2007-2-3 6:08
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: Blue Beat
私もだいぶ前にボタンだけ押してコメントしてませんでした。
(過去の曲だし、あまり頻繁にコメント付けられても煩わしいのではないかと思ったんです~)

私もこの曲、とても好きなんです。
メロディも音も声も歌詞も・・・とにかく全てが好きです。
一体どうしたらこんな音楽が湧いてくるのやら想像もつきません。
これは研ぎ澄まされた感性と美しい精神の持ち主にしか創れない音楽だと思います。
少なくとも、確実に聴いた人にそう思わせるような曲です。
あまりにも綺麗で、泣きたくなります・・・
norick.h
投稿日時: 2007-2-2 15:13  更新日時: 2007-2-2 15:13
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 garuworksさんRe: Blue Beat
ieieさん効果で、いつの間にか好きボタンが10を超えていましたね。素晴らしい。よろしくご愛聴ください。
norick.h
投稿日時: 2007-2-2 15:10  更新日時: 2007-2-2 15:10
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 noriさんRe: Blue Beat
実際にお会いしたときの生コメント、覚えていますよ。ああ、こんな前の曲なのに、よく覚えていてくれて、と思ったことも覚えています。その後のnjをはじめとするnoriさんの活躍に、こっちのほうが衝撃を受けっぱなしですが。どうも、改めてコメントありがとう。
ゲスト
投稿日時: 2007-2-2 9:49  更新日時: 2007-2-2 9:49
 Re: Blue Beat
ieieさんの所から飛んで参りました。

言葉ありません、大好きです

あうう(ノ_・。)
n.j.
投稿日時: 2007-2-2 9:46  更新日時: 2007-2-2 9:46
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 Re: Blue Beat
あれれ!?
コメントしたつもりでしたがしてなかったですね?w

あ、思い出した!
だいぶ前にnorickさんに初めてあったときだっけかな?
何かでnorickさんに実際にお会いしたとき「Blue Beat」すごくいいですね!
って話したこと覚えてますか?
覚えてないですよね?w

初めて聴いたのは、この曲が投稿されてからだいぶ経ってからだったと思います。
たまたまだったのかも知れません。
あのときの衝撃は今でもよく覚えています。
誰?なにこの曲?す、すっげーいいぃぃ!!ってw。
それがnorickさんの曲だとわかって、こんな曲作るんだぁ
すごいセンスの持ち主だぁって思いました。

冒頭の歌始まりにまずやられましたね。
メロディ、リズム、コード感、リフ。
どれをとっても全部聴き所w。

コードがパーっとなったあとに入るシンセリフ(ギター?)がめちゃ好きなんですよ。
あと、その後に入る「シュっ」とかっていう声?SEっぽいの。

久々に聴きました。
今もあのときと同じ感動であふれています。

nori
norick.h
投稿日時: 2005-12-12 2:34  更新日時: 2005-12-12 2:34
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat>ieieさま
び、びっくりしました。投稿数がとうとう1000にいったんですか!
実はこの曲、ガレバンでよく出ると噂の、ヴォーカルトラックがどこかに無くなってしまうという災難に見舞われて、しかも、aiffファイルもなぜか残っていなくて、現在mp3ファイルしかないという状態です。どうぞ大事に聞いてくださいまし。
ieie
投稿日時: 2005-12-11 23:45  更新日時: 2005-12-11 23:45
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Blue Beat
 同じ曲に3回コメントってそりゃストーカーじゃん!って感じですが、記念の1000コメント達成はこの曲で。
 なんちゅうかGBUCで最初にがっつりと衝撃くらった曲なんで、まあ自分の曲でもないのにイジョーに思い入れの深い曲です。
 もっと多くの方に聴いて欲しいなあ。
 そしてGBUCieieの生みの母、norick.hさん、本当に感謝しております。今度おうちに遊びに行きたいなあ・・・
norick.h
投稿日時: 2005-5-31 23:51  更新日時: 2005-5-31 23:51
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat> ieieさん
今は逆に僕のほうがieieさんにはびびらされています。コレ、おだてあいじゃないですよ。sleepingのコメントにも書きましたけど、こんな完成度高いの出されたらもうかなわない、逃げようと思いました。結局、評価うんぬんでも完成度がどうのこうのでもなく、楽しいから、作らずにはいられないから、逃げ出さないわけですが。

この曲も、何か無我夢中で、一ヶ月くらいああでもないこうでもないといいながら、作ったものです。むしろ、今のほうが、完成度低いまま、とりあえず発表しようとほうり投げているかも。まあ、そういう遊び心も大事なのですが。
ieie
投稿日時: 2005-5-31 23:05  更新日時: 2005-5-31 23:05
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Blue Beat
永遠のGBUCマイフェバリットナンバー.
norick.hさんの曲で好きな曲はいろいろありますが、衝撃を受けたという意味では、まさーにこれです。僕がGBUCに来て右も左もわからない状態でこれを聴かされて頭が真っ白になるほどのショックを受けました。おかげで最近白髪が増えて困ってますw
 しかし、ビギナーを取っ捕まえてこんなすごいの聴かせるとはよく考えてみるとけっこうヒドい仕打ちかもw
 僕はちょっとだけだけどGBUCから逃げようかなーと思っちゃいましたよ。ここレベル高杉、俺ってハズカシイって感じで。
norick.h
投稿日時: 2005-3-3 3:02  更新日時: 2005-3-3 3:02
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat
> preciousさん、どうもありがとうございます。
副代表に「名曲」という称号をいただき光栄です。

> jesushairdoさん、ありがとうございます。
レスがすごい遅くなってしまいました。今ごろ、隣に乗せる彼女できているかな

> ieieさん、ありがとう。
遅いレスになってしまいました。最近のieieさんの活躍にはこちらこそ脱帽です。
ieie
投稿日時: 2004-12-15 23:26  更新日時: 2004-12-15 23:26
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Blue Beat
うわー、いい曲ですね。3回も続けて聞いてしまいました。
完成度もスゴいし、メロディーもいい。
正直、脱帽です。
jesushairdo
投稿日時: 2004-10-24 1:47  更新日時: 2004-10-24 1:47
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: Blue Beat
Blue Beatっていう語感がいいですね。
曲調と歌詞とがぴったりで良いですね。

なんかドライブしたくなります。
車ありませんが。隣にのせる女もいませんが。
precious
投稿日時: 2004-10-19 16:17  更新日時: 2004-10-19 16:17
ケンシロウ
登録日: 2004-3-11
居住地: Big City
投稿数: 573
 Re: Blue Beat
おお!名曲発見!
ユキヒロ、シルヴィアン、ニュー・オーダー、スーパーカー・・・なるほど。最後にスーパーカーが連なってるって感じは考えたこともなかったですがこれ聴くと確かに連なる系譜が感じられて不思議です。
にしても、優しくて美しい曲。
いい曲です。
norick.h
投稿日時: 2004-10-5 1:01  更新日時: 2004-10-5 1:01
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat
>yuuichikさま

記憶の断章でお返事します。

「あらこれはみんなと同じ場所で写生したのに、
空の色が変わっているわね」
「もっときれいにしようと思って絵の具を重ねたら、
何か汚くなっちゃって」
「でもこれがあなたの空なのよ。
みんな見て、同じものを見ても違う絵が出てくる。
絵にはその人の心が現れるのよ」
___

「ねえ、何撮ってるの?」
「空だよ」
「ふーん」
___

「この写真、どこで撮ったんですか。」
「日本だよ。このあいだ奈良に行ったときの。」
「え、奈良? 何だか外国の風景みたい。こんな空の色って」
「うん、雨が止んで晴れはじめたとき、
ちょうど雨雲に夕日の光が当たると、こんな雲になるんだ」
___

真っ暗な飛行機の中。
一箇所だけカーテンを開けて、極北の氷原を見ている。
美しい、けど、なんて恐ろしい風景なんだ。
すべての生命を拒む大地、でも僕らはこの上で生きている。
羊雲が集まって、雲の海を作る。
白夜の太陽が羊雲の背中をピンクに染める。
そしてその上の空は宇宙にまで続くほど深い、青だ。
yuuichik
投稿日時: 2004-10-4 22:55  更新日時: 2004-10-4 22:55
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: Blue Beat
「空だ
 目の前にあるのに
 僕の見ているのは
 僕の中の空だ」

きっとnorickさんの中には
たくさんの空の写真が眠って居るんだろう
どれもうっすらとかすんでいる
けっして青く晴れ晴れとはしていない
ビルが見える
電線が見える
街の空だ

目を開けていてもいつもそこを見ているように
彼はいつも想っている
そんな空たちが
今度は彼に「唄にして」とお願いする

空に囲まれて
内に空を持って
彼はひんやりと幸せだ
norick.h
投稿日時: 2004-10-4 1:14  更新日時: 2004-10-4 1:14
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat
>N&Nさん
「良い曲」って言われると、ものすごくうれしくなりますね!
シンセはプリセットのままはほとんど無く、メインのものは
全て最初から作っています。=アナログ・スワール多用。

ちょっと時間がたったので、今作ったら、
全然違う音色になっていることでしょう。
音色を作るのって錬金術みたいで、出来たものは一期一会ですよね。

>Marhearさん
名曲cycleやnightfreakのMarhearさんがウルウルしてくれるなんて、
こっちもウルウルしてきました。GBUCのヴォーカル・ムーヴメント
を盛り上げて参りましょう
Marhear
投稿日時: 2004-10-3 23:16  更新日時: 2004-10-3 23:16
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: Blue Beat
ほんと良い曲ですね。それしか言葉が出ないくらい・・・。
かなりウルウルきてしまいました。
N&N
投稿日時: 2004-10-3 12:39  更新日時: 2004-10-3 12:39
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-28
居住地: kyoto
投稿数: 723
 Re: Blue Beat
胸にしみるなぁ~、とても良い曲ですね。シンセの音にもこだわりを感じました。
norick.h
投稿日時: 2004-10-2 2:49  更新日時: 2004-10-2 2:49
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat
>dj_beastさん
歌は時間が経つとあらばかり見えてくるので、
本当に赤面してしまいます。本当はもっとキーが高いほうが
歌いやすいのですが、キャラがだいぶ変わるので、
今回このままで行きました。黒い鍵盤を全く弾かなくて
すむという^^; 中低音のねらいを見透かされて、感謝です。

>eijiさん
英語はですねえ、今一つ語学に自信がないので、、、
フレーズのリフレインならオーケーなんですけど
多分、また復活すると思いますのでお楽しみに。
本当、メロディ作っている時は圧倒的に英語の言葉が
浮かんできてしまうので、多分メロディは完全に洋楽の
影響なのだと思います。が、長い歌の場合、やはり
日本語じゃないと自信がないのと、また聴いてくれる人が
日本語の方がピンとくると思うので。
それよりeijiさん、ヴォーカルがセクシーな感じ、
かぶっていると思いません?

>Loop_9さん
毎度です!お互い、歳が分かってきましたね
どうやら音楽体験がまじかぶってるようですね。
10年前はこういうのやるのが恥ずかしかったんですよね。
って、これも分かるでしょ?(爆)

これからはわれわれの時代だ!

でも、あまりにも年齢詳細なので、今後はあまり何に似ているって自分からは言わないようにしようかな。Loop_9さんに解析されるでしょうけど。
Loop_9
投稿日時: 2004-10-2 2:03  更新日時: 2004-10-2 2:03
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Blue Beat
相変わらずの突き抜けないポップ加減、ツボです!
音が優しいですよねー。

バスドラ連打が入った時に、タイトルの意味がわかりました(笑)。
なるほど、シンセの響き&フレーズがユキヒロだー。
そして、ユキヒロエンディングきたー!←大興奮してます。

音楽体験のかぶってる部分が、もうめちゃくちゃ伝わってきて、来る音来る音ぜーんぶ納得できちゃいます。

つか、単純に良い曲だなー。好きです!
ゲスト
投稿日時: 2004-10-1 10:32  更新日時: 2004-10-1 10:32
 Re: Blue Beat
かっこいいですね!相変わらず自分の世界もってらっしゃる!
個人的にはこの声にはやっぱり英語詩の方が好みなんで又聴かせてください
dj_beast
投稿日時: 2004-10-1 2:27  更新日時: 2004-10-1 2:27
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Blue Beat
サウンドの雰囲気出てますねぇ!
挙がってる名前ではsupercarしか判らないんですが
まさにエレポップな完成度の高さを感じます。
ボーカルが入る前のベースとメロの絡みなんて最高っす!
そして、それ以上に歌い方がステキです!
声の良さを引き立てるオンマイクなリードもいいし
バックの方もビックリするくらいイイです。
ああ、自分の音域を知ってる方だなぁと思いました。
中低音辺りが特に特に好きですねー
norick.h
投稿日時: 2004-10-1 1:37  更新日時: 2004-10-1 1:37
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat
>hal3734さん
まだ4曲目なのに名前も覚えてもらえて、ありがたいお言葉です。
つーか、hal3734さんのNovemberチェックし損なってた~、
てことに気付きました。
遅ればせながら、そちらにもコメントさせて頂きます。

9月はけっこう出張が多くて穴が空いてたりします。家に戻ると
寝る前にこのBlue Beatに取り組んで、結局1ヶ月ちょこちょこ手を
入れていました。今日は、いい夢見れそう。

>wo_sevenさん
優しさや人柄なんて、うわあ恥ずかしい限りです。でも、この歌詞
もしかして耽美なキザ野郎と思われないかと不安だったので、
とてもうれしいです。Blueは悲しみの色なのです。

メロディのある曲をコードから作るのは、多分はじめてなので、
いつもはいきなりメロディが浮かぶので、今回は自分でもいいのか
どうかよく分からなくなってます。
ちょっと時間がかかりすぎちゃって。。。
wo_seven
投稿日時: 2004-9-30 20:36  更新日時: 2004-9-30 20:36
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: Blue Beat
この曲ってすごくnorick.hさんの優しさや人柄を感じます。
コードで遊んでいて曲ができるなんてうらやましいです。
hal3734
投稿日時: 2004-9-30 18:14  更新日時: 2004-9-30 18:14
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-2
居住地: 富山県黒部市です。
投稿数: 337
 Re: Blue Beat
久々にログインしてnorick.hさんの作品が上がっていたのでうれしくなりました。
これ!すごくイイです!
本当にいつもクオリティー高いですよね!
詩もステキです!
norick.h
投稿日時: 2004-9-30 13:11  更新日時: 2004-9-30 13:11
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Blue Beat
(自己レス補足説明です)

CM7, Am7, FM7, Dm7と
セヴンスコードで遊んでいるうちに出来た曲です。
最初は、ハウスでも作るかと始まったのですが、
メロディがついて、日本語がついたら、、、
お里が知れる曲になってしまいました。w
目指していたのはNew Order & Supercarだったのですが。

ああ空はこんなにも青いのに、、、という歌詞です。

不安だ 明日が
存在するのか
飛んで そのまま
落ちてく この星で

意味をなくした
宇宙で脈打つ
ブルービート

冷たい破壊と
はかない美しさ
まるで 溶けてく
It's a magic,
a magical world, blue beat.
It's a magic

またたくまに
星が消えてゆく
絶望のまたの名
super nova

意味を振り捨て
繰り返される
ブルービート

冷たい衝動と
はかないいとおしさ
結晶のつま弾き
It's a music,
a music of blue beat.
uh...
It's a magic, a magical world, blue beat.


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Free your soul:dropoutsFree your soul:dropouts
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2010-10-04
Free your soul! Dance! 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】She's So Mystic op.090930:yum
She's So Mystic op.090930:yum
コメント:6件・好きポチ:4件・登録:2009-09-30
「神秘和音(ミスティックコード)」なるものが巷では流行ってるようですね。:-D 流行モノには弱い私、ちとお勉強をしてみましたが、お勉強にはすぐ飽きてしまい、こんな曲を作ってしまいました。 Gで始ま..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
127 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 127

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Blue Beat - norick.h を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:norick.hさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

norick.h さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2004-9-30 13:08

ヒット数:1276 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:31

(好きボタンポチッと数 15)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:5:46

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:5.29 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

ダウンタウンボーイ - norick.h

ダウンタウンボーイ - norick.h

hidden fire - 弘前ズ

hidden fire - 弘前ズ

The Land of Confucians - norick.h

The Land of Confucians - norick.h

しろつめくさのかんむりを - 野武雪

しろつめくさのかんむりを - 野武雪

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Free your soul:dropouts

【GBUCアーカイブ】Free your soul:dropouts

【GBUCアーカイブ】Free your soul:dropouts

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】She's So Mystic op.090930:yum

【GBUCアーカイブ】She's So Mystic op.090930:yum

【GBUCアーカイブ】She's So Mystic op.090930:yum

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined