↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Portable Funk 1987 - kimux (コメント:42件・好きポチ:20件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >> |
![]() しょうもないブギ - aratakao (コメント:26件・好きポチ:18件・登録:2008-09-30) 詳しく見る >> |
御堂筋ブルース - wakya (コメント:33件・好きポチ:21件・登録:2010-01-25) 詳しく見る >> |
![]() パラソル飛んでった2009 |
甦る東洋の鉄人 - ゲスト (コメント:28件・好きポチ:14件・登録:2010-02-07) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-18 16:13 更新日時: 2010-12-18 16:13 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() サザンロック、アーシーなサウンドって意外と自分の中に堆積してまして。。。。
ふとした瞬間にそういったものが出てきたりしますw うーん、やっぱり自分自身のイメージでもサックスなんですよねぇ~。このメロディはw 練習して、気分が乗った時にこっそり録音してみますw |
kagen | 投稿日時: 2010-12-18 8:42 更新日時: 2010-12-18 8:42 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 聴き逃げにしていました。
確かにサザンロックって感じを受けました。そして、サックスバージョンも聴いてみたいですね。 ライブで聴きたい曲です。 |
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-11 21:28 更新日時: 2010-12-11 21:28 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ほんわりできましたか!!よかったです。
大分時間が掛かって仕上がった作品なので、個人的にも一安心って感じの安堵感がでたのかも?w サックスバージョンはもう少し時間が掛かりそうですが、次回もおたのしみに! |
murakami | 投稿日時: 2010-12-10 2:16 更新日時: 2010-12-10 2:16 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() あ 下のコメはmurakamiでした^^
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-10 2:14 更新日時: 2010-12-10 2:14 |
![]() 良いですね
ほんわりします |
|
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-9 15:18 更新日時: 2010-12-9 15:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() あは、歌は全然歌ってないので、しゃがれ声は当分おまちくださいw
ですね、自分でもサックスバージョンを聞いてみたいと思っているのでw、もうすこし練習して録音してみようと思います。 誰か、サックス吹いてみてくれないかなぁ....←おいおいw |
ひわたし | 投稿日時: 2010-12-7 12:04 更新日時: 2010-12-7 12:04 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() いえー。グッドヴァイブレーション!
サックスバージョンも聴きたいし、 僕はしゃがれ声のおじさんの声バージョンも聴きたくなりました。 ギターの音色も沢山出てきて楽しいです。 |
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-5 12:42 更新日時: 2010-12-5 12:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ええ、自分でもサックスで吹いた完成系を聴いてみたいと思っているので、少し時間はかかるかもしれませんがちゃんとやり遂げるつもりです。
しばしお俟ち下さいませw ビブラフォンの音色は気に入っているので、これはこれで面白いと思っていますw そです、iPhoneなのです。Instagramでもなかなか信じてもらえませんでしたw iPhoneだとシャッタースピードのコントロールできないしぃ~とか言われてw オリジナルファイルはこちらです↓ ※Uploadする時にExif情報消されちゃってるので、確たる証拠としては少し弱いですが・・・・w http://yfrog.com/mzg6v0j |
kimux | 投稿日時: 2010-12-4 11:08 更新日時: 2010-12-4 11:08 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() スライドギター、絶品ですなぁ。
と思ったら主メロはサックスの代打、ビブラフォン。いい響きです。 でも、サックス版も聴いてみたいです。 えっ!この写真、iPhone なんですか!!! Instangram で拝見したときも、てっきり一眼かと。 |
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-3 18:57 更新日時: 2010-12-3 18:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() そだっ、やはりサザンロックの香りが漂ってますよねw
ということで、カテゴリはロックに変えておきました。 しばらくガレバンを触っていないうちに、随分使い方を忘れてしまっていました ;) |
gigo | 投稿日時: 2010-12-3 0:39 更新日時: 2010-12-3 0:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() ジャズと言うより、
なんとなくサザンロックの レイドバックという言葉を思い出しました。 スイートですね ![]() |
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-2 20:26 更新日時: 2010-12-2 20:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() おひさしぶりです!
そう、さすがですねw この曲はサキソホンで吹くことを前提に作った曲なのですよぉ。 けれども、ベーストラックのキーを間違えてしまって、サビの部分をサックスで吹くとかなりオーバートーン使いまくらないといけなくなったので、あえなくヴィブラホンで代用しましたw 来年、モチベーションがあったら転調してトライしてみます! この写真はiphoneで撮影しました(といってもなかなか信じてくれる人がいないのですがw)。なので、連写でもなんでもない、単写で数枚撮りました。 ちょうど目の前に、カモメが5、6羽くらいいまして、バッチリのタイミングで取れていたのがこのカモメだったのでトリミングしてアートワークに使ってみました♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2010-12-2 20:21 更新日時: 2010-12-2 20:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() おひさしぶりーです!
コメントありがとうございます♪ 今回はアコースティックサウンドを活かして、あったかい感じの曲にしてみました。 ストライクゾーン直球勝負してみましたw |
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-2 19:48 更新日時: 2010-12-2 19:48 |
![]() 大きいフィーリング!!
この作品、とても良い感じなのですが shinichiさんだとサキソホンでもイケそうに思ったのです。 温存でしょうか? アートワーク、 こういう瞬間を静止しているように捕らえるには 連射機能でしょうか? 私のは安物のデジカメでして、、それしか思い当たらないのです。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-2 17:00 更新日時: 2010-12-2 17:00 |
![]() 素敵なサウンド。
ストライクゾーンど真ん中大好物です。(笑) |
|
|