↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Beautiful days - Shinichi (コメント:25件・好きポチ:13件・登録:2009-04-17) 詳しく見る >> |
弘前ズ l No one l ビースト - dj_beast (コメント:14件・好きポチ:7件・登録:2009-06-15) 詳しく見る >> |
Get To Be Free - TheKanders (コメント:23件・好きポチ:11件・登録:2009-10-03) 詳しく見る >> |
![]() ウィル・アイ・アム - dj_beast (コメント:18件・好きポチ:14件・登録:2009-12-12) 詳しく見る >> |
![]() Middle Eastern M - Mukk (コメント:36件・好きポチ:15件・登録:2009-05-30) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kagen | 投稿日時: 2010-12-18 9:26 更新日時: 2010-12-18 9:26 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 偏執的な低音連打が心の奥底を刺激するようです。
gigoさんの新しいプロジェクトですか? 楽しみです。 |
gigo | 投稿日時: 2010-12-13 23:12 更新日時: 2010-12-13 23:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() satさん
おー、なるほど ![]() 獲物を狙う大型のネコ科の雰囲気 あるかもしれないですねー ![]() MacOSはそろそろネタ切れで 次はライオンだそうですね カンケイねーか ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-10 0:32 更新日時: 2010-12-10 0:32 |
![]() そうですね…今回も色んなものが見えてきます・・。
(精神集中) ・ ・ 時に走ったり、時に忍び足になったり。 兎、または虎に追いかけられているインパラのような。 暗闇の中を瞬時に動き回る動物の動き。 でもインパラは夜行性ではありません。 不思議な作品でございました ^ヮ^ |
|
gigo | 投稿日時: 2010-12-1 22:49 更新日時: 2010-12-1 22:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 青'sGumpさん>
自分が好きな音楽に近い要素を抜き出すので どうしてもそういう作風になります ![]() 脳内のメロディではないけれど 人が近づいたりした時に、 植物が発する信号を音に変えて、音楽にする人もいますよ。 http://www.miyamasaoka.com/media_files/video/pieces_for_plants7_nyu.html ![]() ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-12-1 22:44 更新日時: 2010-12-1 22:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() fretさん>
ベース弾いてみてください。 ピアノの連打を抜いたら入れやすくなるのかなー?? 無秩序のパターンから、 どういう秩序で人間の考える音楽を抜き出せるかで メロディーができます ![]() メロディだけでもないけれど。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-1 20:14 更新日時: 2010-12-1 20:15 |
![]() これもプログラムから出たものなのですね。
博士の作風だとすぐに思いました。 一時期、脳内のメロディをそのまま パソコンに取り込めるものができた、と聞いたような気がするのですが ガセネタなのかもしれないです。 そういうのは出てきてないですよね、、。 ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-1 19:55 更新日時: 2010-12-1 19:55 |
![]() あぁー。ベースとユニゾンで弾けたら
かっこいいだろーなぁー。 意図されたメロディーという感じが して刺激的です。 |
|
|