↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
或る日、私は+p - potman2 (コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2010-07-24) 詳しく見る >> |
![]() Last Date w/kanders - aratakao (コメント:23件・好きポチ:13件・登録:2010-07-13) 詳しく見る >> |
今日のおいらはこんなのサ - potman2 (コメント:27件・好きポチ:14件・登録:2010-07-17) 詳しく見る >> |
![]() No...No...No... - TheKanders (コメント:13件・好きポチ:9件・登録:2010-07-17) 詳しく見る >> |
![]() The Laketown - dj_beast (コメント:15件・好きポチ:18件・登録:2012-11-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2010-9-11 20:53 更新日時: 2010-9-11 20:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() おー、コメントし忘れでますね
![]() いや~、何かちょっと ここの処の和風味と違ってて これなんだったかなー? なーんて考えているうちに やっぱり思い出せなくてね ![]() でも、1分あたりで、 ちょっと和風かなー ![]() |
potman2 | 投稿日時: 2010-9-11 14:09 更新日時: 2010-9-11 14:09 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() K.K さん、どうも。
このタイトルにつられるあたり、やはりドラマー。 復活の狼煙をあげたのですな、うれしいです。 ワタシといえば、名前に2が付いた事以外は 何の進歩もしてませんな、恥ずかしいっす。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-9-11 14:05 更新日時: 2010-9-11 14:05 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() 金骨ブラザーズさん、どうも。
なんつうかミックスのセンスのなさ及び演奏力の無さは もういかんともしがたく、斯様な音に成り果てました。 どこかしら泣きが入ってるのもそんなオノレに対して なのでせうか。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-9-11 14:01 更新日時: 2010-9-11 14:01 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() テツオさん、どうも。
返信遅くなりすみません。 相変わらず、まあこんなん聴いていただいて ホント感謝です。 ありがとうございます。 |
K.K | 投稿日時: 2010-9-2 23:19 更新日時: 2010-9-2 23:19 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-3-20 居住地: 陸の孤島 投稿数: 342 |
![]() タイトルにつられてやってきました
![]() 歌心がある曲ですね。ギターがすごく歌っていて聴き入ってしまいます。 リズムもうねりがあり、ギターを引き立ててますね ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-8-28 22:46 更新日時: 2010-8-28 22:46 |
![]() パッ☆と聴いてなぜかJeff Beckの『Guitar Shop』
というアルバムを思い出しました。 今回はJBバリにFunkyにギターが唄ってる感じっすね。 タメの効いたキメにしびれました。 陽気そうでいて、でもやっぱり何処か泣いてる感じもするのは やはりPさん節だからでせうか。。 ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-8-28 21:56 更新日時: 2010-8-28 21:56 |
![]() ロックですね~
![]() 相変わらずの素晴らしいリフとメロディです ![]() |
|
potman2 | 投稿日時: 2010-8-27 12:41 更新日時: 2010-8-27 12:41 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() M.Thojiさん、どうも。
懐かしい感じでしたか。 しかもワタシの大好きなトラコメな雰囲気も 感じていただけるとは。 日本映画の古いのにありがちな、悪役だった人が エンドロールで愛想よくカメラ目線で会釈して なんともフクザツな気持ちになったりしたもんです。 M.Thojiさんの新曲もとても楽しみにしてます。 あのフンイキは誰も真似できません。 と軽いユサブリをかけてみる。 ありがとうございます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-8-27 0:13 更新日時: 2010-8-27 0:13 |
![]() potmanさん風味で美味しかったです。
懐かしい楽しい感じでした。 喜劇でも悲劇でも ドラマのエンドロールで出演者たちが 次々の登場しては おどけてポーズを決める。 …そんな場面をイメージしました。 |
|
potman2 | 投稿日時: 2010-8-26 22:10 更新日時: 2010-8-26 22:10 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() ziziさん、どうも。
お暑うございます。 南半球では大寒波みたいですな。 あ、先日はいいもんありがとうございました。 ワタシにとっては難解ながらも勉強させてもらいました。 こないだ四半世紀ぶりにドラムの前に座ったんですが、あまりの 叩けなさに愕然としました。 持論の自転車理論、一度身体に叩き込んだモノは忘れないつうのは 完全に崩れました。まあ、当然ちゃあ当然ですが。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-8-26 22:00 更新日時: 2010-8-26 22:00 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() crazyutaka さん、どうも。
どこぞに発表する新機軸の論文かはサテオキ。 や、サテ置かないくらい興味深いことですが。 来月のGIGで新説が展開されるのも期待しマッスル。 拍手&ニヤリ、ありがとうございます。 拍手&ニタリだと少しsukebeになるのでせうか。 マッスルショーはニヤリからガハハ、やがてジ~ンとするのであります。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-8-26 21:54 更新日時: 2010-8-26 21:54 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() amigoさん、どうも。
活動再開されて、大変よろこんでます。またamigo節が聴ける。 毎度のことですが2分位が覚えられる限界みたいで、申し訳ないっす。 そうなんです、スリーコード基本のシンプルな、や、このシンプルつうのが またムツカシイというか奥が深いというか。 少しファンキーな感じとか出したかったのですが、まあ和モノになるのは いつもながら。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-8-26 21:43 更新日時: 2010-8-26 21:43 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() seiichi さん、どうも。
ベース、なかなか上手く弾けないんですが、オモシロイです。 元持ち主のトシさんいわく、「ベース弾いたあとギター弾くと弾き易い」 これはたしかにその通りなんですよ。 でもワタシの場合こんな短い曲ですら覚えられないので先にギター入れちゃうので 最終的にいつものドイヒーに成り果てます。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-8-26 21:39 更新日時: 2010-8-26 21:39 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() ゲストのkanさま、どうも。
分かっちゃうとこがkanサマらしいです。 ゴールデンハーフは子供ながらエバが好きといいつつ、 実はマリアが一番好きでしたなあ。あとゴールデンハーフじゃないけど シェリーとか。 ン、ン?歌うんスカ、これで。こんなんでよかったら差し上げマッスル。 ありがとうございます。 ima douga otositeru saityuu(手塚風) |
zizi | 投稿日時: 2010-8-25 18:12 更新日時: 2010-8-25 18:12 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() 暑いうえに色々やる事が重なって御挨拶が遅れました。
相変わらずのpotman節、暑気払い&リラックスさせて頂きドモありがとうございマッスル!いっそ歌つけて歌ってしまわれては? |
crazyutaka | 投稿日時: 2010-8-25 1:04 更新日時: 2010-8-25 1:04 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() いつもながら歌がないのに歌がある、歌がそこにある、
そんな素晴らしいメロディに拍手&ニヤリ。 論文を修正しながらの一筆 in the night. |
amigo | 投稿日時: 2010-8-25 0:33 更新日時: 2010-8-25 0:33 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-5-13 居住地: 河内の国 投稿数: 259 |
![]() つづきが聞きたくなるラストですね。
なんだか、淡々とプレイしてそうな硬派な感じですね! シンプル・イズ・ベスト ![]() お約束のキメうまく、ちりばめてるなー。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-8-24 6:47 更新日時: 2010-8-24 6:47 |
![]() 中間サビのベースラインが特に大好きです☆
後半アドリブもpotman2さんが、弾いている姿が目に浮かびそうです(^^) |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-8-23 22:43 更新日時: 2010-8-23 22:43 |
![]() ちと、これ。もらうかなぁ。
ゴールデンハーフのエリザベス・モンゴメリー、 おんなじ生まれだし。 これって、にくいよね。 |
|
|