↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
今日のおいらはこんなのサ - potman2 (コメント:27件・好きポチ:14件・登録:2010-07-17) 詳しく見る >> |
演歌のブルース2010 - potman2 (コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2010-07-09) 詳しく見る >> |
或る日、私は - 凪 (コメント:39件・好きポチ:20件・登録:2010-07-24) 詳しく見る >> |
そんな夜だった - potman2 (コメント:22件・好きポチ:15件・登録:2010-07-03) 詳しく見る >> |
![]() そこさ さわれば駄目 - TheKanders (コメント:18件・好きポチ:9件・登録:2010-07-30) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
saty+ | 投稿日時: 2010-7-22 23:08 更新日時: 2010-7-22 23:08 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() おとまるさん、ありがとうございます!
僕も32やら36やら時々判らなくなります3オクターブで36鍵分ですし、、 ギターのカッティングを最初は普通に1/16でやってたのですが、4小節だけループさせて修正をやっていたら、音源がバグってループエンドで1/32で一音鳴っているんです、これはかっこいい! ![]() 結構偶然の産物というか、、 ![]() ベースの音も、自分で打ち込んでいながら、いい音だなあ~~ ![]() 自己陶酔の世界になっとります ![]() |
おとまるひでひろ | 投稿日時: 2010-7-21 23:04 更新日時: 2010-7-21 23:04 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-10 居住地: 投稿数: 45 |
![]() 36じゃなくて32だったwww
アホですんません ![]() |
おとまるひでひろ | 投稿日時: 2010-7-21 21:02 更新日時: 2010-7-21 21:02 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-10 居住地: 投稿数: 45 |
![]() ギターの36のカッティングがナイスです!
途中で出てくるゴリゴリベースも曲が締まる感じで いいスパイスになってますなぁー! |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 18:11 更新日時: 2010-7-19 18:11 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 野武雪さん、ありがとうございます!
このループ、結構これだけで盛りあがるくらい厚い作りなので、あまり何も足さないで素直に使ってみましたです ![]() 激しい音なので音量低めになってしまいがちでMIXが結構難しかったです。っていうかやりきれてないかも、、 ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 18:08 更新日時: 2010-7-19 18:08 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kankanさん、ありがとうございます!
今回はドラムループの雰囲気に引っ張られて、全編そんな雰囲気でやってみましたです。作りながら何度も楽器変えたり構成変えたりしながら、盛りあがるような感じにと思って直し直しやりましたです~ ギターのやめ具合が難しかったので悲鳴入れて強引に終わらせてしまったのは秘密です ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 18:04 更新日時: 2010-7-19 18:04 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 金骨ブラザーズさん、ありがとうございます!
僕も金骨さんみたいにメッチャカッコイイサウンド目指して頑張りマスです! レコードみたいなサウンドさしてみたいっす! ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 18:02 更新日時: 2010-7-19 18:02 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() potmanさん、ありがとうございます!
ベースの音は、これも例によってプリセットそのまんまですが、いろいろ試してこのビンビンいう感じが良かったので使いました。MIXの途中でビンビン度を上げるためにベロシティを最大にしました ![]() お褒め頂いてありがとうございます_(_ _)_、マンネリ路線でも強引に突き進んだみたりしてみたいとおもいます ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 17:57 更新日時: 2010-7-19 17:57 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() ziziさん、ありがとうございます!
RealStratいいですよ~、自分じゃ絶対弾けないようなこともやってくれますし、余計なノイズもないですし ![]() 自分で弾くと使わない弦のミュートが上手くいかなかったりするし、フレット移動できゅーきゅー鳴るし、、カッティングの手がもたるし、、 ![]() という私にはもってこいの音源です ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 17:54 更新日時: 2010-7-19 17:54 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() seiichiさん、ありがとうございます!
yopaiさんの曲でオルゴールが使われていて、そういえばperfumeの曲にも密かに使われていたなと ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 17:48 更新日時: 2010-7-22 22:51 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() gigoさん、ありがとうございます!
ぐぉほほ~~もうこれはひとえに使ったドラムループのおかげでございます~~ まず最初にテンポを決めて、次にドラムを決めて、っていう感じで曲を作っていきましたです。 ドラムの雰囲気の勢いで他のパートも作りました~ ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 17:45 更新日時: 2010-7-19 17:45 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() テツオさん、ありがとうございます!
いや~僕もそこ壺です~~ ![]() RealStrat音がイイです~、手で弾けるかわからないスピードでカッティングしてもらいました ![]() ![]() そんなことが出来るのも打ち込みならではの、、 ![]() 楽しんで頂いてうれしいです~_(_ _)_ |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-19 17:41 更新日時: 2010-7-19 17:41 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kimuxさん、ありがとうございます!
Edge of Darkness聞きました~YouTubeで~ん~カッコイイし渋~~い ![]() 幼少の頃からエリック・クラプトンさんの名前は友人から聞かされておりましたが、まともに聞いたことあるのはChange the Worldぐらい、、 とはいえ、ストラトキャスターについて調べていたときにはやはりお名前が出てきますね。トレモロユニットを使わないので木の杭を打ち込んで動かないようにしているとか、、そうするとサスティーンが短くなって歯切れが良くなるとか。 一時期、ハードテイルでメープルネック、スモールヘッド、オリンピックホワイトのストラトが欲しくて探しましたが、そんなものありませんでした、、 ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2010-7-19 11:18 更新日時: 2010-7-19 11:18 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お、このドラムループはいつか使いたいと思いつつ
使い辛くてなかなか使えずにいたヤツです。 うまく雰囲気とマッチしてますね~。 |
TheKanders | 投稿日時: 2010-7-18 8:32 更新日時: 2010-7-18 8:32 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 音の選び方と狙ったサウンドがばっちりっすね。
クリアで、いつも脱帽っす。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-18 0:13 更新日時: 2010-7-18 0:13 |
![]() あ!すみません。ログインし忘れました。
下のコメントはわたくしでした。 ↓↓↓ |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-18 0:12 更新日時: 2010-7-18 0:12 |
![]() ミステリアスな展開!
ほろ苦いアンニュイな表情のメロディーとコードワークが ハードボイルドな感じでカッコいいっすね。 リッチな雰囲気が映画のメインにくるサントラのようにも感じました。 ![]() ![]() ![]() |
|
potman2 | 投稿日時: 2010-7-15 23:06 更新日時: 2010-7-15 23:06 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() いつもながらのお見事な展開、ベースの音もイイですなあ。
このサスペンス路線、いいんじゃないでしょうか。 saty+さんにしか出来ないと思います。 |
zizi | 投稿日時: 2010-7-15 22:41 更新日時: 2010-7-15 22:41 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() まさにサスペンス!飽きさせない展開、見事です。
これもRealStratですか...いかん。欲しくなって来た... |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-15 21:24 更新日時: 2010-7-15 21:24 |
![]() オルゴールで不安なイントロに続き、激しい展開へ・・・納得です☆
|
|
gigo | 投稿日時: 2010-7-15 20:22 更新日時: 2010-7-15 20:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() なんだか不安が充満していて
しかも激しさで爆発しそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-15 1:47 更新日時: 2010-7-15 1:47 |
![]() おぉ、こりゃいいサスペンスです
![]() 上手いですね~。 一番のツボは中盤のギターカッティングが 入ってくるとこでした ![]() サスペンス映画なんかはかなり好きなので この曲、すごく楽しめます ![]() ![]() |
|
kimux | 投稿日時: 2010-7-15 0:35 更新日時: 2010-7-15 0:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() まさにサスペンス!
大昔、NHKで放映したBBCのサスペンスドラマ、 "Edge of Darkness" を思い出しました。 テーマ曲がエリック・クラプトンのギターなんですよ。 きっと、「本物のストラトキャスター」を使ってます ![]() |
|