|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 蒲焼きウナギイヌ - dj_beast (コメント:15件・好きポチ:12件・登録:2009-02-20) 詳しく見る >> |
Debris+ - saty+ (コメント:22件・好きポチ:8件・登録:2009-04-29) 詳しく見る >> |
![]() JR - MasaruKondo (コメント:5件・好きポチ:6件・登録:2009-05-09) 詳しく見る >> |
overcast ( 2 Pianos ) - tenawanboy (コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2009-05-23) 詳しく見る >> |
少年時代 - ゲスト (コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2009-06-17) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2010-5-22 15:40 更新日時: 2010-5-22 15:40 |
![]() これを創った時はかみさんに怒鳴られながら創ったのを覚えております。
初めて創った作品をloopみたいにちょっとずらして重ねたものです。 それで、ここまで、音数が増えてしまったんですね。 所謂、バウンスの技ですね。 種明かしをいたしました。 コメントありがとうございます<(..)> 智さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-5-21 21:04 更新日時: 2010-5-21 21:04 |
![]() 混沌としていていいですね。
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-5-21 6:34 更新日時: 2010-5-21 6:34 |
![]() satさんありがとうございます。
じつは、自分も昔は、かみさんがいうのは瞳の色がよく変わって、青い目になる事がありました。自分で、青い目になるときにはこんな風かな?と思い書きました。 それを、2010年度版でリメイクしたのですが、自分でも見えない力の空間を感じます。 コメントありがとうです<(..)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-5-20 23:55 更新日時: 2010-5-20 23:55 |
![]() 青い空を想像しながら聴きますと、
周りは砂漠のような建造物のない空間を思います。 気持ちのよい音世界でした ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-5-20 14:59 更新日時: 2010-5-20 14:59 |
![]() gigoさんコメントありがとうございます<(..)>
たしかに、音同士が消し合っているので、パワーは来るのに聞こえてこないところがある様に思います。 最後のところは、ベースが14本入ってますです。 またよろしくであります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2010-5-19 22:14 更新日時: 2010-5-19 22:14 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() タイトルから
CS&Nの「Judy Blue Eyes」のような雰囲気を考えていたら なな な~んと ![]() 怒濤のごとく音が押し寄せてきました ![]() ボリュームの大きいトラックが幾つもあって、 互いに消してしまった音があるような気がするんだけれど。 最後近くのティンパニーとベースを合わせたようなの音を もっと早く長く聴きたかったです ![]() ![]() ![]() |
|