Mainトップ  :  Other :    One Train of Soup
One Train of Soup
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
One Train of Soup
高ヒット
OOC 9/1号;お題「New York」に提出した曲です。

「状況設定」は、、、
New Yorkの地下鉄『The A Train』に乗車中、
他のお客さんの「iPod」を盗み聴いた、、、という感じです。
題して「iPodジャック」。
多国籍な「ごった煮」の音をお楽しみください。
micho - micho さんの作品をもっと! 
2004-9-12 9:16   805   11   3   0  
6:50   44.1 KHz   192 kbps   9.39 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

DNA(ミトコンドリアの記憶)
DNA(ミトコンドリアの記憶) - micho
(コメント:12件・好きポチ:3件・登録:2004-07-06) 詳しく見る >>
太陽の下で
太陽の下で - micho
(コメント:17件・好きポチ:5件・登録:2004-08-21) 詳しく見る >>
Kaelution No.9
Kaelution No.9 - Laloop
(コメント:6件・好きポチ:1件・登録:2004-05-13) 詳しく見る >>
Shade of Black _Plus
Shade of Black _Plus - N&N
(コメント:15件・好きポチ:4件・登録:2004-04-06) 詳しく見る >>
Mechanical DIVA
Mechanical DIVA - haruku_mac
(コメント:7件・好きポチ:3件・登録:2004-07-03) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
naoken
投稿日時: 2004-9-23 15:57  更新日時: 2004-9-23 15:57
伴宙太
登録日: 2004-2-10
居住地: 東京サウダージ
投稿数: 507
 Re: One Train of Soup
力作!!すごいです!!
コンセプトを思いつきで終わらせない曲の構成がすんばらしいデス〜。楽しい〜、NY行ってみたい〜、と思いました。
すごく練られているというか、豪腕というか。
あ、michoさん、けっこうな男前のようですので、豪腕ということでw

投稿者 スレッド
Loop_9
投稿日時: 2004-9-16 20:14  更新日時: 2004-9-16 20:14
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: One Train of Soup
「iPodジャック」っていうコンセプトがまず秀逸ですよね!
(つか、アメリカ人はホントにそれやってるんですか?)

ノンジャンルで繋いでく、かなりとんがったDJプレイを聴いているような。そんでも、結局は「すれ違う人の頭ん中が、もし音楽として聴こえたら?」って感じですよねー。そっか、こんなに楽しいんだ!

環境音が音楽に聴こえたり、音楽が環境音に聴こえたり、日常で感じるそんな些細なスリルを、見事に形にしちゃってますよねー。
僕は金属的な倍音を多く含む道路工事の音とか大好きです(笑)。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: One Train of Soup>Loop_9さん micho 2004-9-18 23:52

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2004-9-15 14:47  更新日時: 2004-9-15 14:47
 Re: One Train of Soup
聴いててすんごく思った事があります!
michoさんってかなり男前ですねきっとw

返信 投稿者 投稿日時
 Re: One Train of Soup>eijiさん micho 2004-9-16 5:19

投稿者 スレッド
gigo
投稿日時: 2004-9-13 6:43  更新日時: 2004-9-13 21:18
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: One Train of Soup
地下鉄のアナウスや、ドアの閉まる警告音が
選曲のちょうど良いタイミングと雰囲気で、
まったく違和感なく
イメージ通りのニューヨーク感じさせますね。

さて21世紀の「A トレイン」は、
ハーレムを通り過ぎてどこに向かっているんでしょう?

返信 投稿者 投稿日時
 Re: One Train of Soup>gigoさん micho 2004-9-14 21:36

投稿者 スレッド
リスとトラ
投稿日時: 2004-9-12 15:40  更新日時: 2004-9-12 15:40
ジェダイマスター
登録日: 2004-2-14
居住地: Joban Line沿線
投稿数: 395
 Re: One Train of Soup
う〜ん、かっこいいです。
特に使いにくいエスニックのループをこれだけ詰め込まれたら、もう頭を丸めて出家するしかないですね。

意味不明。

次はエスニックの「通過」ではなく、雑踏のような「融合」を希望。
よろしくお願いします!

返信 投稿者 投稿日時
 Re: One Train of Soup>リスとトラさん micho 2004-9-14 21:27

投稿者 スレッド
PULL.
投稿日時: 2004-9-12 14:28  更新日時: 2004-9-12 14:30
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: One Train of Soup
万華鏡!。

目まぐるしく切り替わる「打楽器」に導かれ、
次々と現れる「視点(iPodジャック?)」が楽しい!。

ともすれば・・・
ただ支離滅裂なだけで終わってしまいそうな曲想なのに、
ちゃんと「聴かせてしまう」バランス感覚が見事で、羨ましいです!。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: One Train of Soup>PULL.さん micho 2004-9-14 21:20


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
138 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 138

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト