![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Portable Funk 1987 - kimux (コメント:42件・好きポチ:20件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >> |
![]() 多摩川ブギ - aratakao (コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >> |
![]() なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
![]() Balad1 - Asako (コメント:18件・好きポチ:15件・登録:2010-01-08) 詳しく見る >> |
![]() メタルde昇天 - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-08-20) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
kimux | 投稿日時: 2010-1-17 18:41 更新日時: 2010-1-17 18:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() いやいや、実験風景はお恥ずかしくてお見せできません〜
iPhone 自体の録画機能は使えないし ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-1-17 18:39 更新日時: 2010-1-17 18:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() ボコーダーとも違ってまして、声から、音程と強さを拾ってくれます。
そうそう、狙いは昔のハードロックです ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-1-17 18:36 更新日時: 2010-1-17 18:36 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() どもども。実験にお付き合いいただき感謝です。
> 自分の出せる声の高さで歌って大丈夫みたいですね。 そうです。オクターブの変更は簡単にできます。 ピッチ補正がついているので、多少の音程のズレは大丈夫ですよ〜。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-17 18:32 更新日時: 2010-1-17 18:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() 私も「仕組み」はよくわかりませんが、使い方は
ちょっと使えば分かります。 声の音程、強さで内蔵音源を鳴らすのです。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-17 18:28 更新日時: 2010-1-17 18:28 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() 左チャンネルのギターは、エレキギターってことになってます。
ヴァイオリン奏法というか、単音シンセっぽいですね。 指定した曲のキーとスケールに合わせたピッチ補正がかかります。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-17 18:26 更新日時: 2010-1-17 18:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() ほんとおもしろいです。
単音楽器はまだ想定内でしたが、 パワーコードのギターとか、ドラムスまで、 声で演奏できる(させられる?)とはびっくりでした。 |
yum | 投稿日時: 2010-1-17 16:42 更新日時: 2010-1-17 16:42 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3721 |
![]() あの〜...。
できることならば見てみたい/聴いてみたいものがあるんですが。 これを録音しているところ です。 ![]() ![]() ![]() 完成した音だけでも、面白いし楽しめましたけどね、もちろん。でも好奇心は広がるのでありました ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2010-1-17 11:20 更新日時: 2010-1-17 11:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2046 |
![]() 声なんですか?
ボーコーダーみたいなもんなんですかね。 凄いっすね、iPhone。 そしてそれをすかさず利用して曲を作っちゃう とは、さすがGBUCの切り込み隊長!(ビースト さんと並んで)ですね。 音の雰囲気はなんかRainbowとかDeep Purple とかの時代のキーボードソロを連想させますね。 |
S*andburg | 投稿日時: 2010-1-15 17:36 更新日時: 2010-1-15 17:36 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-12-6 居住地: 川向こう 投稿数: 202 |
![]() すごーい!
![]() ![]() 速攻&即興でココまでサクッと作ってしまうところもスゴかっこいいです! > すべての楽器を、自分の声(の音程)で演奏しています。 とのことだったので、「ベースの音なんて低すぎて歌えないよ〜」と思っていたら、自分の出せる声の高さで歌って大丈夫みたいですね。 鼻歌認識アプリ(←ソフト名を失念しました)みたいで面白そうなのですが、オンチかつリズム感のない私が試すととんでもないコトになりそうです・・・ orz それに、持っているのもPhoneではなくtouchの方だし、ちょっと無理かな?(と、言っておこう。) 実験的な楽しい1曲、ありがとうございます〜 ![]() |
ひわたし | 投稿日時: 2010-1-13 9:55 更新日時: 2010-1-13 9:55 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1524 |
![]() 全然仕組みがわかりませんが、
入力デバイスが声な音源モジュールなんですよね。 |
magaimono | 投稿日時: 2010-1-12 1:57 更新日時: 2010-1-12 1:57 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1180 |
![]() こりゃまたすごいアプリが出たもんですね。左チャンネルもギターですか?ヴァイオリン奏法っぽくて面白い音です。
自分で導入は、う〜ん、音痴だからなぁ。 |
Mukk | 投稿日時: 2010-1-11 20:55 更新日時: 2010-1-11 20:55 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 801 |
![]() おもしろいっすね。
声といっても入れる音程とか 歌い方(?)によって、 変わってくるのですか、 一つのアイテムで、曲ができてしまうって すごいですね。 ![]() ![]() ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-1-11 1:45 更新日時: 2010-1-11 1:45 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() V2M って……、あ〜 kankanさん提唱の G2M を使った Voice to MIDI ですね。G2M もちょっとレイテンシーがあって、その辺も似てます。
経済的には難しい計算になりそうです ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-1-11 1:43 更新日時: 2010-1-11 1:43 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() お、iPhone お持ちなら、あとはダウンロードするだけ
![]() お手軽バンドごっこができますよん。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-11 1:42 更新日時: 2010-1-11 1:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() 変な演奏ですみません
![]() iPhone は自分の趣味・興味に合ったアプリが選べるんで、 すばらしいです。ara さんも機種変の際は、ご検討を。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-11 1:34 更新日時: 2010-1-11 1:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() 面白いでしょ〜
はい、このアプリはあくまで内蔵音源を鳴らすだけで(音声スルーはあり)、MIDI 変換には対応していません。 半魚人に金髪をはやしてみました。モヒカンじゃありません ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-1-11 1:31 更新日時: 2010-1-11 1:31 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() ホント iPhone 面白いです。
いやはや、もたついた感じは本来、見せたくないところですが、 アプリの性能と自分のリズム感のなさを、ありのままに聞いて いただこうかと ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-10 21:45 更新日時: 2010-1-10 21:45 |
![]() iPhone欲しいです!面白いです!
ふとV2Mを思い出しました。 どっちが経済的か悩みます〜 ![]() iPhoneだと昼休みが充実しそうです。。欲しい。。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-10 0:34 更新日時: 2010-1-10 0:34 |
![]() iPhone はデフォルトだけでも、生活必需品として使っています。
今作は歌から楽曲をおつくりになられたのですね。 素晴らしいアンサンブルと思いました ![]() iPhone …今作を機に、色々試してみようと思います。 |
|
aratakao | 投稿日時: 2010-1-9 23:39 更新日時: 2010-1-9 23:39 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3892 |
![]() まいりますた
![]() iPhoneって面白いアプリがいっぱいあるんですね〜 でもあっしは当分auなのでありまする ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-1-9 22:54 更新日時: 2010-1-9 22:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4171 |
![]() おー、面白い
![]() ![]() ![]() ドラムスの事を聞こうかと思ったら、下にありますね。 音程を取ってるんだったら MIDIにもできるかと思ったんですけどね。 半魚人もなにやら モヒカンっぽいですね ![]() |
kagen | 投稿日時: 2010-1-9 21:56 更新日時: 2010-1-9 21:56 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2149 |
![]() ホント衝撃です。
iphoneって無限の可能性を持っていますね。 曲も至極いいっっす。もたついた感じも含め、なんか いいっす。 アートワーク笑いました。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-9 18:05 更新日時: 2010-1-9 18:05 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() Voice Band アプリの起動画面が、髪の毛が爆発した青年なので、
インスパイアされました ![]() よれよれな曲ですみません ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-1-9 18:03 更新日時: 2010-1-9 18:03 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() ビックリマーク6個、ありがとうございます!
350円ですので、買ってみてください。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-9 18:02 更新日時: 2010-1-9 18:02 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() ドラムスは、
・キック&スネア ・ハイハット ・シンバル に分かれているのですが、キックとスネアの歌い分け(?)が 難しくて、違う方の音が出てしまってりしています。 ここは単に音程を拾っているわけじゃないみたいで。 ぶん、しゃん、ぶん、しゃん、って叫ぶわけです。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-9 17:57 更新日時: 2010-1-9 17:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() ほんと、おもしろいんですよ。思い通りにいかないことも含めて。
残念ながらトーキングモジュレータ的なことはできません。 音程を拾ってくれるだけです。 |
kimux | 投稿日時: 2010-1-9 17:55 更新日時: 2010-1-9 17:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() そう、iPhoneは自由への扉です!
|
kimux | 投稿日時: 2010-1-9 17:54 更新日時: 2010-1-9 17:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6795 |
![]() とっても面白いです〜
![]() シャウトとは……? 「ボイスバ〜ンド」と言っているのは私の実声です。 アプリにちょっとレイテンシー(処理遅れ)があって、 モタついてしまいます。 モタつきをどう誤魔化すかが今後の課題かと ![]() |
Shinichi | 投稿日時: 2010-1-9 17:46 更新日時: 2010-1-9 17:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3897 |
![]() アイコンがすごいことになってますね!
爆発してる感が曲の雰囲気とぴったりっす! |
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-9 16:48 更新日時: 2010-1-9 17:24 |
![]() うむむむ!!!!!!←ビックリマーク6コ
一晩悩んでからこのアプリ買うと思います! |
|
TheKanders | 投稿日時: 2010-1-9 15:51 更新日時: 2010-1-9 15:51 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3378 |
![]() こりゃぁ。う〜ム。おもしろや。
iPhoneかぁ。ボイスで演奏。スゲッす。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2010-1-9 13:04 更新日時: 2010-1-9 13:04 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1085 |
![]() おもしろいアプリですね。
これはZapp & Rogerのトーキングモジュレータ的な事もできるのでしょうか。 それができるのなら350出してもいいかなと思いました。 新しいツールを得た楽しさが伝わってくる曲でした。 |
crazyutaka | 投稿日時: 2010-1-9 12:48 更新日時: 2010-1-9 12:48 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1191 |
![]() 技術の進歩、それを使いこなす/それで遊べる、それが技術の日常への浸透ということなのか、と思いながら拝聴!ハイチュウを噛みながら拝聴!
iPhoneは自由への扉?いいですね! |
邪楽 | 投稿日時: 2010-1-9 11:30 更新日時: 2010-1-9 11:30 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-9-27 居住地: 永山ですが何か? 投稿数: 550 |
![]() 面白いですねー。
:-D ようするに、口三味線の現実化アプリですね。(そうか?) シャウトも音源なんですね。 独特のグルーブというか、もたつきはアプリがテンポコントロールしてるんでしょうか? |
|