↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Middle Eastern M - Mukk (コメント:36件・好きポチ:15件・登録:2009-05-30) 詳しく見る >> |
Never end - 野武雪 (コメント:25件・好きポチ:17件・登録:2009-11-09) 詳しく見る >> |
Moonshine Dew - gigo (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2009-08-07) 詳しく見る >> |
![]() 0099 piano recital -live clip- - ゲスト (コメント:28件・好きポチ:14件・登録:2009-12-30) 詳しく見る >> |
Subway Synesthesia 02-01-02 - gigo (コメント:24件・好きポチ:9件・登録:2009-07-29) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2009-12-30 3:19 更新日時: 2009-12-30 3:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() TheKandersさん
この前iTunesストアで、 ジョンケージのサンプル聞いてたら 26秒と14秒のを150円で売ってました。 サンプルは30秒間聞けるんで タダで全部聞けたと思うんだけれど。 ![]() 26秒150円、14秒150円のジョン・ケージ 300円得した気分になれる ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2009-12-29 13:21 更新日時: 2009-12-29 13:21 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() あんまり短いんでコメント忘れてましたぁ。
![]() こういうのサクッとやっちゃうナイスっす。 ![]() もうすぐハッピーニューイヤンなんすがね。 |
gigo | 投稿日時: 2009-12-26 5:25 更新日時: 2009-12-26 5:25 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Asakoさん
>アートワークで、おおクリスマス! エヘヘヘー ![]() 実は昼間撮影したんだけれど、 夕方にゴマカシました。 お嬢ちゃんだけ限定 季節ものご挨拶 ![]() ![]() ![]() 賞味期限 2010年1月7日まで それ以降はお腹壊します。 |
Asako | 投稿日時: 2009-12-25 17:51 更新日時: 2009-12-25 17:51 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() アートワークで、おおクリスマス!
と思ったら、アリスインワンダーランドだった みたいな。 gigoさん的ですね。 |
gigo | 投稿日時: 2009-12-25 4:24 更新日時: 2009-12-25 4:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() potmanさん
>階段へこぼれ落ちた音のカケラを >思わず拾うのも忘れるほど いやー、詩人ですね~。 ![]() >アンタッチャブルとかにありそうな場面 「スターリング ロバートスタック アズ エリオットネス!」 ってやつですか? 吹き替えだったけれど、何故か出だしは英語でした。 もはや五反田に映画館は存在しないんですか? 現代五反田文化ってのはナンですか? そうそう東映は大井川?沿いでしたか。 その近くにセントラルという洋画専門館もありました。 なんとまだ字が読めないの頃、字幕付き「駅馬車」を見た! ![]() 「素晴らしき哉、人生」って何だったかと思って調べたら 「It's a Wonderful Life」じゃないですか。 これ毎年クリスマスシーズンになるとテレビでやってて もう何度も見てるんだけれど、番組表知らべないから、いつも途中から見始めて、 まだ出だしがどういう話かしらないんです!! ![]() ![]() ![]() もうひとつマイフェイバレイト クリスマスの定番映画「A Christama Story」 ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-24 12:57 更新日時: 2009-12-24 12:57 |
![]() 紙袋(こういうヒドいアダ名の先輩がいたハナシは
今度するとして)から階段へこぼれ落ちた音のカケラを 思わず拾うのも忘れるほど聴きいってしまうような感じ。 アンタッチャブルとかにありそうな場面ですなあ。 もはや五反田にゃ五反田TOEI(川沿いでしたか)はおろか、 映画館は存在してないみたいですが、 今夜ワタシは「素晴らしき哉、人生」など見るはずも ないのであります。 |
|
gigo | 投稿日時: 2009-12-24 2:23 更新日時: 2009-12-24 2:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-12-24 2:21 更新日時: 2009-12-24 2:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() satさん
>シーンが見えてきました ![]() 来年の運勢ですか?? ![]() >チューブラーベルでしょうか ^ヮ^ チャーチベルと、グロッケンシュピールです。 ![]() |
yum | 投稿日時: 2009-12-23 23:38 更新日時: 2009-12-23 23:38 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() いや、これ、確かに季節モノですよ。
この短さも、よろしゅうございます。 良いクリスマスを! |
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-23 21:33 更新日時: 2009-12-23 21:33 |
![]() 多くのイルミネーションが、次々と光ってゆくような
シーンが見えてきました ![]() ちょっと、のど自慢の鐘のようにも聴こえてきました。 チューブラーベルでしょうか ^ヮ^ |
|
gigo | 投稿日時: 2009-12-22 4:15 更新日時: 2009-12-22 4:15 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() toshi-RIOさん
う~、なかなか渋いとこ突いて来ますね- ![]() 「シベールの日曜日」確か五反田名画座で、 見た事あるように思うんだけれど ハテ?? ![]() どんな映画だったか、 YouTubeまで行って来ました。 なんと全編見れるのですが、フランス語でちとキツい!! せめて英語の字幕付きだったら なんとなく、アートワークの顔が 似ているように思えて来ました。 ![]() ![]() ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-22 1:43 更新日時: 2009-12-22 1:43 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() a~aあ^~^ 凄く好きな世界であります
![]() 何か此の季節柄 シベールの日曜日 思い出しちゃいました 刹那に美しく破滅に向う耽美な音 悲しく美しい ![]() |
|