![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() ありのままで - norick.h (コメント:21件・好きポチ:11件・登録:2008-01-03) 詳しく見る >> |
ideal thing op.071008 - yum (コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >> |
Orchids - YsaeK (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2007-11-27) 詳しく見る >> |
曠野逍遥 - 移動式音楽班 (コメント:28件・好きポチ:19件・登録:2008-12-01) 詳しく見る >> |
![]() hair&money - 嘉手苅 (コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2007-04-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
winston_inada | 投稿日時: 2009-12-13 4:03 更新日時: 2009-12-13 4:19 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009-12-9 居住地: 投稿数: 15 |
![]() kimuxさん、ninetailsさん、コメントありがとうございます。
ご指摘いただいたように、今後はエコーのレベルも調整していきたいと思います。 また、以下に歌詞を載せておきます。 ウィンストン あざなえるロープ 悲しい気持ちでつぶれそうな時には 楽しかった時のことを思いだそう 浜辺で遊んだ日、夏の日の花火 縁日で食べた綿菓子、イチゴのカキ氷 恋が実らなかったり、受験に失敗したり つらいのはわかるけど、あきらめないで 生きてさえいれば必ず、またいいことがあるから わたしはあなたを応援してるから 人に裏切られて涙が止まらない日は 優しい人たちのことを心に浮かべよう 大好きなおばあちゃん、幼稚園の先生 いつも笑ってたおじちゃん、食堂のおばさん 会社をクビになったり、親友が死んでしまったり 暗闇は深いけれど、試合は終わってないの がんばれないなら無理にがんばらなくてもいいから わたしはあなたを応援してるから 恋が実らなかったり、受験に失敗したり つらいのはわかるけど、あきらめないで 生きてさえいれば必ず、またいいことがあるから あざなえるロープのようにまた光が射すから |
kimux | 投稿日時: 2009-12-12 20:23 更新日時: 2009-12-12 20:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 曲はとってもいい感じなんですが、たしかに歌詞が聞き取りにくいところが。エフェクトのせいなのか、調教が足りないのか
![]() それからロディの最後の方で、コードとメロがぶつかっているときがあります。 |
ninetails | 投稿日時: 2009-12-11 18:59 更新日時: 2009-12-11 18:59 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2007-9-21 居住地: www.milkaholic.net 投稿数: 327 |
![]() 僕も初音ミク使ってますけど、ボーカロイドにはボーカロイドの良さがありますよね。人間ぽく響かせるためなのかもですが、リバーブもうちょっと浅めのほうが歌詞が聞き取りやすくて自然かなと思いました。
でも素敵な曲ですね ![]() kuro / tails |
winston_inada | 投稿日時: 2009-12-11 11:36 更新日時: 2009-12-11 11:36 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009-12-9 居住地: 投稿数: 15 |
![]() コメントしていただいてありがとうございます。
ボーカロイドを使った理由は、身近に歌を歌っていただける女性の歌手の方がいないという物理的な制約のためだったのですが、時間がある時にボーカロイドの代わりに歌詞を若干変えて、自分の声で歌ってみて、試してみるつもりでいます。 シェーカーに関するご指摘についてですが、トラックのボリュームのレベルに気をつけて、歌詞の邪魔にならないように考慮するつもりです。 ウィンストン |
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-11 10:53 更新日時: 2009-12-11 10:53 |
![]() 素敵なメロディです。
ボーカロイドの淡々とした雰囲気も 切なさを増させている様な気がしますね。 また生の歌声だとガラッと柔らかみを増して 別の顔を見せてくれそうな気がします。 |
|
ひわたし | 投稿日時: 2009-12-11 9:36 更新日時: 2009-12-11 9:37 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() そういえば「あざなえる」って
このことわざの時以外使う事無いなあ。 ボーカロイドはよく分かんないけど、 シェイカーが歌詞の聴き取りの邪魔をしてるかなーと もったいないなーと思いましたよ。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2009-12-11 8:15 更新日時: 2009-12-11 8:15 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() どうも初めまして。
朝から元気が出ましたよ♪ 爽やかな曲ですね。 ここから色んな楽器を足したり、コードをちょっと変化 させたりとかして、大事に曲を進化させてあげるのも 楽しいですよね。 |
winston_inada | 投稿日時: 2009-12-10 13:43 更新日時: 2009-12-10 13:43 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009-12-9 居住地: 投稿数: 15 |
![]() 初めての作詞作曲のため、未熟な点にも気づかれたかと思いますが、コメントありがとうございます。
この歌の題名は「禍福はあざなえる縄のごとし」という私の好きな言葉から付けました。 私も親友や近親者をなくしたり、つらい経験もありますが、その一方で、生きていてよかったと思う時もたくさんあり、それを歌で表現できればと思いました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-9 19:08 更新日時: 2009-12-10 15:37 |
![]() 姉とこの犬ちゃんが死んで辛かったけど、もう一回聞きます。
二重投稿済みません。2回聞いてみて思ったんですけど、こういう歌は、ボカロ?って言うの?使わない方が良いと思いますよ。 重くならない為なのかな? でも、良い歌だとは思いますよ。 |
|
|