![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
あなたがいる - koo version - 岡田洲武 (コメント:26件・好きポチ:11件・登録:2009-05-20) 詳しく見る >> |
ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉 - tenawanboy (コメント:30件・好きポチ:12件・登録:2009-06-16) 詳しく見る >> |
いきつもどりつブギ - Eddie (コメント:15件・好きポチ:7件・登録:2009-07-12) 詳しく見る >> |
Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders (コメント:33件・好きポチ:14件・登録:2009-08-18) 詳しく見る >> |
Compounder - &D~ (コメント:12件・好きポチ:13件・登録:2009-05-20) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-2 20:12 更新日時: 2009-12-2 20:12 |
![]() どうもです?僕はいつも曲作りを始める時は、ほぼ白紙の状態からスタートして、単音を聞いて行く中で、色々イメージが湧いて来て出来上がって行くって感じです。
それにしても、リリースおめでとう御座います。プロの方だったんですね? 僕の昔よく遊んでた子で同級生の(大阪のRMC)Red monkeyってのがいました。 今何してるんだろ? |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-1 8:47 更新日時: 2009-12-1 8:47 |
![]() パンチの効いた出だし。
この、いつ次の展開へいくのかって気持ちをジラされる感じがたまりません。 全部のステージに個性があるのに違和感のないスムーズな展開。 新しいアイデアにハッとさせられました。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-11-23 11:30 更新日時: 2009-11-23 11:30 |
![]() ミックスバランスや各音源の相性…
とても良いと思います。 ドラムは一貫したリズムの中、印象強いシンバルの アプローチなど、様々な技が見える作品ですね。 途中ピアノが入る部分なのですが、 楽曲の後半の数フレーズのみにお使いですね。 シリアスでインパクトのあるアプローチなのですが、 楽曲の前半はシリアスというよりも、 躍動的な展開と思いましたので、 一貫して、躍動的な展開で終始終わらせるというのも、 良いのではと思いました ![]() |
|
dj_beast | 投稿日時: 2009-11-22 1:42 更新日時: 2009-11-22 1:42 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() 4ツ打ちに転向っすね?
ベースのフランジャー具合が心地よくてノリノリで聴きました~ 2拍子なラストのとこがサイコーに好きっす!!!!! むしろここからガツーンときて欲しいかも!! どんどん展開するのも楽しいんですけどおいしいところをもっと 猛烈にプッシュするような展開もキボンヌです~ |
|