↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Low-G - kimux (コメント:22件・好きポチ:17件・登録:2009-09-23) 詳しく見る >> |
![]() 多摩川ブギ - aratakao (コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >> |
0089 即興のための管弦序曲 - ゲスト (コメント:30件・好きポチ:12件・登録:2009-09-26) 詳しく見る >> |
![]() 雪遊び - magaimono (コメント:17件・好きポチ:12件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >> |
dance the up floor - toshi-RIO (コメント:20件・好きポチ:15件・登録:2009-09-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-28 14:11 更新日時: 2009-9-28 14:11 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 本当はモノラルにしてもよかったっすね。
長旅でビートルズ聴いたもんすから。 メロメロ、スイートっすよ。 ![]() 甘いだらけで、舌、もつれちゃったっすよ。 ![]() あんがとでっす。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-9-27 16:15 更新日時: 2009-9-27 16:15 |
![]() おぉ!今回はスイートにうたい上げましたね。
過去の恋に置き忘れたものを胸がしめつけられるくらいに せつなく唄うkankanさんもいいっすが、 現在の恋にメロメロな感じのkankanさんの唄もいいっすね。 ビンゴなフルートが恋の背中を押しマッスル。 ![]() ![]() ![]() |
|
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-26 14:19 更新日時: 2009-9-26 14:19 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 自分の作品の流れとしては、遠幌加別川からマージー川に飛んだって感じっすね。
![]() GBUCにリバプールサウンドが侵略すれば、おもろなのに。 フルート、やっぱヒューバート・ローズってわけにはいかないっすね。 ![]() あんがとです。 |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-26 14:13 更新日時: 2009-9-26 14:13 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 甘いニャーッ。モデル料、いっぱい取られた。
![]() だから、今回はShiona、まったく泣かなかった。 ![]() フルート、ちょっぴり恥ずかしかったっす。 ![]() あんがとでっす。 |
kagen | 投稿日時: 2009-9-26 8:32 更新日時: 2009-9-26 8:32 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() マージービートというかブリティッシュインヴェイション+GSって感じで 大好きです。
フルートがまたいい味出していますね。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-9-25 22:35 更新日時: 2009-9-25 22:35 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 姪っ子に甘いおじちゃんまるだし微笑ましいかぎりです
![]() フルートの音がお二人の関係をよりハートフルにしてますね。 ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-24 13:30 更新日時: 2009-9-24 13:30 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() バタ臭いっしょ。もろですね。
![]() 音割れ修正してアップデートしました。 ついでに、フルートのレベルも上げました。 これでツボになってもらうと感激っすが。 なにしろ、ミックスが中途半端で、いつもすんません。 あんがとごじゃります。 ![]() ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-24 13:23 更新日時: 2009-9-24 13:23 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() >古き良き時代の雰囲気
もろ、そんな感じっす。ビートルズなんす。 コードもお得意のパターンでした。クサイぐらい。 きっと、ボックスが出たので、今年下半期はビートルズ流行る気配します。 どうも、あんがとでした。 |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-24 13:20 更新日時: 2009-9-24 13:20 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() あまーい路線、けっこう得意分野としているつもりなんすが、録音やらミックスも甘いので、粗が目立つです。
つい適当になってしまい、詰めもあまーい。 コラスも本来なら、ビシッと決めてからやるもんですが、そこがまた、あまーい。 っと、アップしてからの反省多いでっす。 あんがとうでした。 今度、ガツンとやりましょうね。 ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-24 13:15 更新日時: 2009-9-24 13:15 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() ゴキゲンっすかぁ。
北海道帰省の飛行機、バスの中では、久々にビートルズを聴いていました。 そういえば、去年も北海道から帰ってきて、ビートルズっぽいのやったなぁ。 音割れ、なんとか直したつもりですが、どうでしょう。 声が酒でガラガラだったのと、歌詞の下書き紙をがさがさやっているのが録音されていたこと、ドラムスのシンバル、ウッドベースの歪みなどが原因で一応、お掃除。 最大の原因、レベル調整なんかをしました。 エレGさん、アコースティックもやりたいっすね。 ![]() いつもありがとうでっす。 |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-24 13:09 更新日時: 2009-9-24 13:09 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() この歌は、会でkooさんと話したことのサンプルとして、ジャンジャカやっている内に生まれたっす。
ギター右は、カポなしでA。左は7カポでDって具合に。 それとパーカッション。(ちょっちうるさい?) LOOPっすよ。ドラムスを軽く流して、ボンゴを絡ませ、 マラカスとかギロを要所で入れる。 これらは、右左の90度がよろしいようで。 って、やっていたら完成したというわけで。 でも詰めが甘いっすね。Sweetだから許して。 アトワクで使いたい、撮影困難な女の子の写真。 北海道で、Shionaにモデル料払って、たくさん撮りました。めんこいかどうかはわかりませんが、憎たらしいでっす。でも、かなりきわどいカットも撮れたのでOKっす。 ![]() ありがとでっす。 |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-24 12:56 更新日時: 2009-9-24 12:56 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 初~中期ビートルズのエキス満載っすね。
>Sweet & Sour 甘酸っぱいってことね。そういう狙いでありました。 胸キュン・ソングってことで、ありがとでっす。感激!! ![]() |
magaimono | 投稿日時: 2009-9-24 1:36 更新日時: 2009-9-24 1:36 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() なんちゅうか、バタ臭いというか、いかしてます。
ほんと音割れもったいないです。 個人的な好みで言うと、後半の、リコーダーですか?もちょっと前に出てきてくれるとツボです。すいません。 |
amigo | 投稿日時: 2009-9-24 0:49 更新日時: 2009-9-24 0:49 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-5-13 居住地: 河内の国 投稿数: 259 |
![]() オールディーズの香りがする、古き良き時代の雰囲気が、平成に蘇った!
こういうコードワーク大好きです。 |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-23 23:59 更新日時: 2009-9-23 23:59 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 雰囲気いいっすね。
とてもあまいーす。 ![]() ![]() ![]() やっぱりKanさんは、こういう 曲を歌いあげるのピカいちですね。 片思い、いっすね。 さすがです。 ![]() ![]() ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2009-9-23 22:28 更新日時: 2009-9-23 22:28 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() なんじゃ、こりゃ!
![]() ご機嫌どすえ~ って、先日はどんも失礼すますた ![]() これ良いね、でもちょっと音割れてないっすか? もったいない、もったいない。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-9-23 20:29 更新日時: 2009-9-23 20:30 |
![]() わ~!いいです!
完全にツボです!(笑) パーカッションはループですか? 素敵な雰囲気です。 とても参考になります。 コードもありがとうございます! 練習させて頂きたいと思います! そして姪っ子さん、めいこいですね~(ニヤニヤ |
|
yum | 投稿日時: 2009-9-23 20:15 更新日時: 2009-9-23 20:15 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() な...何かに似ている気がするけど、思い出せない...
![]() が、んなことはどうでもいいや。 Bitter & Sweet じゃなくて、Sweet & Sour。「キュン」となる感じの曲ですね。こーゆーの、kankanさんぽいなと思うです。 |
TheKanders | 投稿日時: 2009-9-23 19:54 更新日時: 2009-9-26 11:52 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() Oh! Oh! Sweet Girl
She's a really sweet girl. With lovely eyes, oh! girl. I don't know her name. But I can see her heart. Oh! Dream girl. <She is yeam for love> <She is a girl like female God> She's sometime cool girl. With resentment, oh! girl. I could not speak to her to came. And I'm slow to start. She has a lot of friends. But they don't know that she is lonely. I'm the only one who can save her from loneliness. She's a realy kind girl. <Oh! Dream girl> With sorrow, cry. oh! girl. <Oh! refined girl> I know painfully and the same, Now is my chance to start, chance to start. She's a realy kind girl. <Oh! Dream girl> With sorrow, cry. oh! girl. <Oh! refined girl> I know painfully and the same, Now is my chance to start. She has a lot of friends. But they don't know that she is lonely. I'm the only one who can save her from loneliness. She's a really sweet girl. With lovely eyes, oh! girl. I don't know her name. But I can see her heart. Oh! Dream girl! <Oh! Dream girl> <Oh! refined girl> <Oh! Dream girl> <Oh! refined girl> <Oh! Good girl> <Oh! God girl> 【コード】 BMP:110 Key:A No Capo A F#m7 C#m7 A F#m7 C#m7 (Cm7) Bm7 E A F#m7 C#m7 A F#m7 C#m7 A F#m7 C#m7 A F#m7 C#m7 (Cm7) Bm7 E A A7 D Dm7 A A7 D Dm7 E E7 A F#m7 C#m7 A F#m7 C#m7 (Cm7) Bm7 E A F#m7 C#m7 A F#m7 C#m7 ::::::::::::::::::::: Capo:7f D Bm7 F#m7 D Bm7 F#m7 (Fm7) Em7 A D Bm7 F#m7 D Bm7 F#m7 D Bm7 F#m7 D Bm7 F#m7 (Fm7) Em7 A D D7 G Gm7 D D7 G Gm7 A A7 D Bm7 F#m7 D Bm7 F#m7 (Fm7) Em7 A D Bm7 F#m7 D Bm7 F#m7 ------------------------- 【To Mr. koo】 ※先達て、酔っぱらって話したこと諸々ののサンプルっす。 ※ローコードA7は2通りあるので、使い分けると効果あるっす。 |
|