Mainトップ  :  Rock :    closed world(wanna close to you)
closed world(wanna close to you)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
closed world(wanna close to you)
高ヒット
曲作成の手法や展開に新鮮味もなく、そこはかとなく閉塞感の漂う今日この頃(笑)感想などいただけたら幸いです(^-^)。

-固い殻で覆われた閉じた世界。ここから出るために何が必要なのか?或いは何が必要無いのか?ただ傷つくために。ただ苦しむために。ほんの僅かわかり合うために。ただ、あなたに近づきたいという想いを伝えるために-
nayuta - nayuta さんの作品をもっと! 
2004-8-13 2:21   651   12   3   0  
5:19   44.1 KHz   160 kbps   6.09 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

夏の終わりの始まりのセッション
夏の終わりの始まりのセッション - kcsaito
(コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2006-07-27) 詳しく見る >>
Possibility
Possibility - ゲスト
(コメント:7件・好きポチ:2件・登録:2004-09-03) 詳しく見る >>
So,Sleep
So,Sleep - Yuka
(コメント:13件・好きポチ:11件・登録:2005-03-18) 詳しく見る >>
Ring a bell for him
Ring a bell for him - tamaki
(コメント:14件・好きポチ:5件・登録:2006-05-24) 詳しく見る >>
Super Cut Man In Rock 'n' Roll
Super Cut Man In Rock 'n' Roll - kimux
(コメント:23件・好きポチ:7件・登録:2004-10-17) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
nayuta
投稿日時: 2004-8-31 1:02  更新日時: 2004-8-31 1:02
長老
登録日: 2004-3-5
居住地: 東京の結構西の方
投稿数: 196
 Re: closed world> リスとトラさん
コメントありがとうございます~(^-^)。
カッコ良いなんて言葉をいただけて幸せです。
いやあ、剣豪とか修行僧とかほどストイックな感じじゃないです(笑)。もうちょっとなんというか、姑息な感じです(ぉぃ)。「壁」を一刀両断するというよりは、最初から割れてる壁をさも割ったかのように見せかけるというか....(以下自粛)。
ええとですね(笑)、期待していただけるっていうのは本当に嬉しいんですね、ボクが期待されちゃっていいんだろうか?って悩むくらいに。だからがんばるです(^-^)。たぶん、コメントが一つもつかなくなっても(笑)。
ありがとうございましたm(__)m
リスとトラ
投稿日時: 2004-8-31 0:29  更新日時: 2004-8-31 0:29
ジェダイマスター
登録日: 2004-2-14
居住地: Joban Line沿線
投稿数: 395
 Re: closed world(wanna close to you)
コメントを読む限りでは、迷いの時期なんですね。
いや、でもこの曲、とにかくスキがない。ただもうカッコ良い!
なんかnayutaさんが剣豪か修行僧にさえ思えました。
眼は遠くを見据えて、見えないものを見ようとし、聞こえない音を聴こうとしているようなイメージかな。
「壁」を一刀両断にするような曲、期待しています。
nayuta
投稿日時: 2004-8-23 1:13  更新日時: 2004-8-23 1:13
長老
登録日: 2004-3-5
居住地: 東京の結構西の方
投稿数: 196
 Re: closed world> くじらっぺさん(感謝です)
> くじらっぺさん
コメントありがとうございます(^-^)。
実はとても迷いながら作りました。くじらっぺさんがおっしゃるような違和感があるのも理解できると思っています。
この曲を作る過程に考えていたのは、違和感の無いままで作り上げたときになにか引っかかる、というか印象に残る部分をうまく出せないんじゃないか?という部分で悩んだんです。それから、自分ではまずやらないであろうことをやってみたい、という衝動もありました(笑)。
それらが中盤以降の展開になっていて、ボクなりの答えを模索した今のところの結果でした。また、今後もいろいろとトライすることもあると思います。その時は、またご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。がんばるです(^-^)。
最後に。
おそらく言いづらいであろうことを書いていただけたことに感謝します。他意も無く何の含みも無く、本当に言葉通りに嬉しく思いました。本当にありがとうございますm(__)m。
くじらっぺ
投稿日時: 2004-8-22 1:19  更新日時: 2004-8-22 1:19
ケンシロウ
登録日: 2004-2-10
居住地: あそこ
投稿数: 672
 Re: closed world(wanna close to you)
中盤のドラムンベーsみたいな,どらむふれーずが出てきたところではっとしました.そっちいくの??という感じ...

以下テキトーニ流してクダサイ.
きっちり仕上がっているので,きっちりしてない部分があると違う感じがするかもなーなどと1000万年早い戯れ言を書いてみます
m(_ _)m
nayuta
投稿日時: 2004-8-22 0:50  更新日時: 2004-8-22 0:50
長老
登録日: 2004-3-5
居住地: 東京の結構西の方
投稿数: 196
 Re: closed world> &D~さん
>&D~さん
コメントありがとうございます(^-^)。
>>今後の展開
なんというか、3歩進んで2歩下がる?...いや、2歩進んで3歩下がる?みたいな感覚があって、どっちに向かえば「進んで」いて、どっちが「戻る」なのかもよくわかってない超方向音痴ぶりです(笑)。
なので、どこに向かうにせよ「止まらず」に「動いて」いられればと思っております(^-^)。
&D~
投稿日時: 2004-8-18 18:13  更新日時: 2004-8-18 18:13
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: closed world(wanna close to you)
基本的にnayutaさんの曲は、いつも新鮮で美しいんですが、これはまた今後の大きく新たな展開がスッゲー楽しみな、宝石の原石のよーなっていう感じかなぁ。とにかくワクワクする一品でした。
nayuta
投稿日時: 2004-8-14 0:44  更新日時: 2004-8-14 0:44
長老
登録日: 2004-3-5
居住地: 東京の結構西の方
投稿数: 196
 Re: closed world > yuuichikさん、dj_beastさん
コメントほんとにありがとうです(^-^)。
>yuuichikさん
お言葉、ありがとうございます。あは、恥ずかしかったですか?(笑)。ボクにとっては、とても素敵な言葉を頂いた気分です。ありがとうございます。

>dj_beastさん
あぁ、どうしよう。褒められてる気がする(T-T)/。うれしいっす。ありがとうございます。1つの音も逃さず聴かれると丸裸にされるようで少し恥ずかしいですが(笑)。
それから、相も変わらずのタイトルだったにも関わらず、聴いていただけて感謝です(^-^)。
nayuta
投稿日時: 2004-8-14 0:32  更新日時: 2004-8-14 0:32
長老
登録日: 2004-3-5
居住地: 東京の結構西の方
投稿数: 196
 Re: closed world > Loop_9さん、nasty_cheapsさん
コメントほんとにありがとうございます(^-^)。
>Loop_9さん
かっこいー3連弾されると、Loop_9さんにそんなに褒められて良いものかとドキドキしてしまいます(笑)。
なにげに新機軸に聴こえていただけましたか....少し自信が甦ってきました(←単純^^;;)。がんばるです(^-^)。

>nasty_cheapsさん
あぁ、もう、素敵だなんて言葉がいただけてとても幸せです(^-^)。
ほんとにありがとうございます。
dj_beast
投稿日時: 2004-8-13 22:10  更新日時: 2004-8-13 22:10
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: closed world(wanna close to you)
1つの音も逃さず聴くぞって思いに駆られます。
緊張感があって、音に魂がこもってる感じです。
しかもガシッと構築されてて自然な流れでたかぶって聴きました!
新鮮です。カッコイイです。
yuuichik
投稿日時: 2004-8-13 21:16  更新日時: 2004-8-13 21:19
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: closed world(wanna close to you)
ナユタさんの作品は、どこかに必ず
きらめくガラスのフレーズを置いていく。
しかしそれを恥ずかしがるように、
その上に無数のうごめく闇の動物たちを配して、
森と混沌のエネルギーで覆い尽くしていく。
濃密で湿った空気と、重なり見えない空。

にもかかわらず、
その透き間からのぞく、光の破片が美しい。
カゲロウの乱舞にも似て、匂うように光る。
その明滅に動物たちも一瞬静まる。
森の姫が目覚めるのを待っているかのように。


・・・なんて、
ひさしぶりに書くと、恥ずかしいぞ(笑)
nasty_cheaps
投稿日時: 2004-8-13 15:04  更新日時: 2004-8-13 15:04
常連
登録日: 2004-7-16
居住地: 23区外
投稿数: 65
 Re: closed world(wanna close to you)
かっこいい‥
ドラムソロからのリズムの変幻自在さが素敵です。
激しくなっても一線を越えないように感じるのはやはり閉塞の世界だからでしょうか。素敵!
Loop_9
投稿日時: 2004-8-13 12:06  更新日時: 2004-8-13 12:06
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: closed world(wanna close to you)
油断すると三連ノリを挟み込んでくるドラム、かっこいー。
シンセソロの音、かっこいー。
後半の疾走感、かっこいー。

なにげに新機軸じゃないですか!これ。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】「Amazing Grace」エントリーNo.3 SCRAPS:SCRAPS「Amazing Grace」エントリーNo.3 SCRAPS:SCRAPS
コメント:11件・好きポチ:8件・登録:2015-08-16
村の凪祭りとのことでしたので、凪様にお世話になっている身としては参加しないわけには行きません。 取り敢えずピアノ伴奏してみました。 当初は間奏入れたりしようかと考えていましたが、結果的にはあまり..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】エル・ドラード op.100113:yum
エル・ドラード op.100113:yum
コメント:13件・好きポチ:6件・登録:2010-01-19
インスト版として発表した「[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=12380&cid=14]El Dorado op.100111[/url]」を元にして、予告通り、歌を入れました。 キーを上げたために、ベースラインを若..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
58 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 58

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

closed world(wanna close to you) - nayuta を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:nayutaさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

nayuta さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2004-8-13 2:21

ヒット数:651 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:12

(好きボタンポチッと数 3)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:19

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:6.09 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

夏の終わりの始まりのセッション - kcsaito

夏の終わりの始まりのセッション - kcsaito

Possibility - ゲスト

Possibility - ゲスト

So,Sleep - Yuka

So,Sleep - Yuka

Ring a bell for him - tamaki

Ring a bell for him - tamaki

Super Cut Man In Rock 'n' Roll - kimux

Super Cut Man In Rock 'n' Roll - kimux

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】「Amazing Grace」エントリーNo.3 SCRAPS:SCRAPS

【GBUCアーカイブ】「Amazing Grace」エントリーNo.3 SCRAPS:SCRAPS

Vocal曲

Cover曲

【GBUCアーカイブ】「Amazing Grace」エントリーNo.3 SCRAPS:SCRAPS

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】エル・ドラード op.100113:yum

【GBUCアーカイブ】エル・ドラード op.100113:yum

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】エル・ドラード op.100113:yum

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined