![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Sweet Rips - ieie (コメント:71件・好きポチ:28件・登録:2005-12-12) 詳しく見る >> |
![]() オレンヂジュース - dj_beast (コメント:22件・好きポチ:26件・登録:2004-07-23) 詳しく見る >> |
![]() 好き好きボンボン - krokich (コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2004-08-11) 詳しく見る >> |
http://Dove va questo? - KD_brains (コメント:21件・好きポチ:14件・登録:2005-05-11) 詳しく見る >> |
![]() FLY - ASO (コメント:12件・好きポチ:5件・登録:2004-07-22) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
jaytea | 投稿日時: 2004-8-15 11:15 更新日時: 2004-8-15 11:15 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-6-13 居住地: 東京 投稿数: 109 |
![]() コメントありがとうございます。
私はこの曲のCD4枚(編成の違うもの)持ってるんですが、特に演奏が6人編成でカウンターテナーとボーイソプラノという組み合わせのものが気に入ってます。 |
dj_beast | 投稿日時: 2004-8-13 22:26 更新日時: 2004-8-13 22:26 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() ガリが旨い寿司屋で極上の大トロを出された気分です!
美味しいです!! |
yuuichik | 投稿日時: 2004-8-13 22:00 更新日時: 2004-8-13 22:03 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() おぉ・・・、まさかここで
ペルゴレージのスターバト・マーテルが聴けるとは! うん、これをやれるのはjayteaさんしかいないでしょう。 ノイズにうずもれた中で見え隠れするスターバト・マーテル。 それはあたかも、歳月の中で風化していきながらも、 なおそのまなざしを天に注ぎ続けている悲しみの聖母像のよう。 忘れ去られた小さな教会の中で、 ううん、そうではなく、 あえて信仰とは言わない現代の私たちの 傷つき崩れゆく小さな叫びの中で、 それでも最後の形を保とうとするメロディーのように、 破片の中から浮かび上がるスターバト・マーテル。 タルコフスキーの『ソラリス』の中で使われた 電子音の海に沈みながらも なおかつ鳴り続けていくバッハのように、 ノイズの海から呼ばわる声がする。 うん、すばらしい作品化です。 造ってくださって、ありがとうございます。 ちなみに私は、アバド指揮ので持っています。 ひさしぶりに棚から取り出して、今聴いています。 |
nasty_cheaps | 投稿日時: 2004-8-13 14:57 更新日時: 2004-8-13 14:57 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2004-7-16 居住地: 23区外 投稿数: 65 |
![]() さざ波走る思い出のビジョンの中でくるくる踊る青いドレスの少女
そして銃を構えて走る現在の自分。 遂に出会った宿敵を前に全てを思い出し、自問自答する。。 まるでそんなファンタジックなドラマが凝縮されているように感じました。とても好きです! |
Loop_9 | 投稿日時: 2004-8-13 11:59 更新日時: 2004-8-13 11:59 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 音の質感が気持ちいいー。
こういうザラついた音、個人的に大好きですー。 jayteaさんの作品群は、もうもはや、一つのジャンルになっちゃってますねー。 そっか、メロディーを際立たせるためのノイズ、かー。メモメモっと。 |
|