↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
ドンパン節 - kagen (コメント:40件・好きポチ:23件・登録:2009-07-25) 詳しく見る >> |
冬の男 - ゲスト (コメント:19件・好きポチ:17件・登録:2010-01-02) 詳しく見る >> |
Monster2(vocal version)-YPK - kankan (コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2009-07-01) 詳しく見る >> |
Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders (コメント:33件・好きポチ:14件・登録:2009-08-18) 詳しく見る >> |
SB3/スペイシーブルース - toshi-RIO (コメント:24件・好きポチ:18件・登録:2009-07-05) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-25 11:59 更新日時: 2009-7-25 11:59 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() お元気ですか~
衝動買いで 暫くアルコール代ピンチかと思いきや 少しラッキーがあり なんとか凌げそうです。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-25 11:49 更新日時: 2009-7-25 11:49 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() ご清聴コメントありがとうデス
アートワークは万華鏡写真デス 鏡の中の宇宙人 つうことでドウモデス 現在 新曲制作中では ありますが 弾いてるだけで 面白くて 曲としてなかなかまとまりません ![]() ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-25 11:42 更新日時: 2009-7-25 11:42 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメント有り難うございます
今回 まったく衝動買いです 値段的になんとか払える程度ギリギリではありますが やっぱ新しい物を買うと気分が高揚します そして それが予想以上に良いものであればある程楽しくなります おもいきって何かを買うのもタマには良い事かとおもいます ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-25 11:28 更新日時: 2009-7-25 11:28 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 音源的に VOICE系は機械的に聴こえやすいので
チョウキングで癖を出してみました ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-25 11:21 更新日時: 2009-7-25 11:21 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメント そしてリンクまで貼って頂き恐縮です
![]() PUはギターならアコギ(ナイロン弦以外)でもOKらしいです 今回 最後の方で 試しましたが、EGの音とシンセの音を同時に 出す事ができます。 弾いてるだけで楽しくてなかなか曲ができません ![]() |
kankan | 投稿日時: 2009-7-24 19:21 更新日時: 2009-7-24 19:21 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() すっげボガリストと競演したのかと思ったら、がははっ、いいベースじゃす。
面白すぎて、聴き酔い痴れたっす。 ![]() キテます。キテます。グッときてます。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-7-24 10:11 更新日時: 2009-7-24 10:11 |
![]() いきなりイントロからもってきますね!
少しとぼけたフレーズ!くせになりマッスル。 アートワークもずっとみてると宇宙人の様にみえてきたりして。 この宇宙人と会話をしてる気分になりました。 しっかしギターシンセおそるべし! ![]() どんどんおねがいします! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-7-21 23:28 更新日時: 2009-7-21 23:29 |
![]() すごい装置ですね
![]() さらにアレンジや音色の幅も広がり、 とても楽しそうです。 僕は主にソフトシンセのみの音源を使うのですが、 ハードとして使うと、やはり楽しみ方も違うのだと思います。 ハードと、ソフトを比較して、それの良さというのは よく分からないままでいるのですが、 きっと、音質も違うのだと思いました ![]() 本当はハードを色々所有して遊んでみたいのですが、 スペースを取るのが悩みです ![]() ですので、今あるM1 などのソフトシンセから、 気になるハードの音に近づけてみて、何とか物欲を制御している状況です ![]() ですが今作を聴かせていただき、 さらにハードが欲しくなってきました… ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2009-7-21 0:51 更新日時: 2009-7-21 0:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() う~ん
ついにボーカル対抗かと思った ![]() |
kimux | 投稿日時: 2009-7-21 0:18 更新日時: 2009-7-21 0:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 楽しそうですね~。楽しいですね~。
GR-20 http://www.roland.co.jp/products/jp/GR-20/ なるほど、付属のピックアップを装着すれば、ギターは 何でもいいんですね。ほしい。。。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-21 0:15 更新日時: 2009-7-21 0:15 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメントありがとうございます
![]() 面白くて 連休中 ずうっと色んな音出して遊んでました ガレバンには無い 昔ながらのR社の音原たまには、良いですです ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-21 0:06 更新日時: 2009-7-21 0:06 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメントありがとう ございます
![]() すんません ベースは 打ち込み+音符入力です GRにもSlap Bassはあります ![]() 購入まえにYouTubeで自分も色々観ました そしての 衝動買いであります ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-20 23:57 更新日時: 2009-7-20 23:57 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメントありがとさんです
いまんとこ 色んな音出して 遊んでる状態です 暫く楽しめそうです ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-20 23:52 更新日時: 2009-7-20 23:52 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメント有り難うございます
昔っからR社の製品には苦労しました あえて製品のリンク貼りませんが、 これは、結構優れものです ![]() 内蔵の音色は、450種類を超えます アナログ感覚で音も弄れます ![]() 此の曲は無理矢理 VOICE PADとBRASSの音色 試したくて、創りました ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-7-20 23:37 更新日時: 2009-7-20 23:37 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 衝動買いしてしまいましたが
昔に比べて可成りの技術の進歩とでも言うのでしょうか 今のPU GK-3は高感度でスラーやトリル ハンマリング まで拾ってくれるので 結構微妙なニアンスまでだせそうです 音色によっては細かい設定が必要なところが有りますが。 暫くは、これで遊べそうです ![]() |
tamaki | 投稿日時: 2009-7-20 11:28 更新日時: 2009-7-20 11:28 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() フレーズがすごい印象に残りますね。
ギターなんですか! 独特な雰囲気で、 最後まであきることなく圧倒されました。 |
saty+ | 投稿日時: 2009-7-20 7:24 更新日時: 2009-7-20 7:24 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 出だしから超カッコイイ!!!むっちゃFunkを感じます~~
ベースの音にビンビン反応してます!!SLAVEとかそのあたりの雰囲気感じますよ~!! GR-20面白いですねえ、YouTubeで検索して GR-20→葉加瀬太郎→一人で演奏してみた→呪われたサザエサン という王道のようつべ巡りをしてしまいました! |
Mukk | 投稿日時: 2009-7-19 22:46 更新日時: 2009-7-19 22:46 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() おーこれが新兵器っすね。
すげーす。シンセギター、 私も始めて知りました。 ひくときは、どんな感じなんですか。 メチャクチャ楽しそーっす。 ![]() ![]() ![]() 曲作るの広がりますよね。 さすが、toshiさんのセンスはすごいっす。 ![]() ![]() ![]() |
zizi | 投稿日時: 2009-7-19 21:03 更新日時: 2009-7-19 21:03 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() おおっ!新しき音色、世界観が現れた感じです。
ギターシンセというと、専用のピックアップか何かを 取り付けて、てな感じでしょうか。しかしギターだけで これだけの音色が。R社恐るべし。いや、toshiさんのセンスが凄い。 |
aratakao | 投稿日時: 2009-7-19 20:31 更新日時: 2009-7-19 20:31 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() げっ!?
![]() ![]() ![]() いつの間にギタシンなぞゲットしたんでしょうか? いいな、あっしも欲しい! うちにもGR1なる骨董品の様なギタシンが有るんだけどGKなんたら言うPUがいかれてて使えないのデス! 良い音だなぁ~ ![]() |
|