Mainトップ  :  Movie :    cinema de overcast meta-mix op.090529
cinema de overcast meta-mix op.090529
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
cinema de overcast meta-mix op.090529
高ヒット
asakoさんの「overcast」をカバー・リミックスした曲を素材にリミックスした、「overcast Meta-Mix」を先日発表いたしましたが、このMeta-Mix、とてもドラマティックな曲になりましたので、映像をつけてみました。

私自身の投稿が続いており、曲の方は何も変えていませんので、曲のアップデートという形でアップしたのですが、オーディオとムービーは別の方がいいんじゃないかというご指摘をいただきまして、改めて映像の方をアップさせていただきます。
曲の方は、オーディオファイルに戻しておきます。

では、オーディオの方ともども、ご賞味くださいませ。
yum - yum さんの作品をもっと! 
2009-5-30 15:46   364   11   3   0  
6:06   44.1 KHz   954 kbps   41.81 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Hegira
Hegira - TheKanders
(コメント:15件・好きポチ:7件・登録:2009-11-03) 詳しく見る >>
白昼月 - KPK
白昼月 - KPK - 岡田洲武
(コメント:19件・好きポチ:9件・登録:2009-06-28) 詳しく見る >>
は~とぶろ~くん
は~とぶろ~くん - TheKanders
(コメント:19件・好きポチ:9件・登録:2009-10-09) 詳しく見る >>
公園 with 青'sGump
公園 with 青'sGump - 岡田洲武
(コメント:31件・好きポチ:11件・登録:2009-10-17) 詳しく見る >>
Portable Funk 1987
Portable Funk 1987 - kimux
(コメント:42件・好きポチ:20件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2009-6-4 9:02  更新日時: 2009-6-4 9:02
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >magaimonoさま Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
お聴きいただきありがとうございます。
また、このたびは勝手に曲を使ってしまいまして失礼いたしました。

今回使わさせていただいた magaimonoさんの曲は、単独で聴いていると、他の方のミックスとはずいぶん違う印象でしたが、合わせてみると、すんなりと溶け込みました。ロックなギターと重ねても、おどろおどろしいgigoさんのと重ねても、存在感あって、混ぜ甲斐がありました。
magaimono
投稿日時: 2009-6-4 0:06  更新日時: 2009-6-4 0:06
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
をぉぉ!リミックスのリミックス。入れ子構造なのでマトリョーシカのアートワークとかいいかも。ていうかマトリョミンほしいです。って、関係ない話ですみません。
映像はB級ホラ映画しか観ないので全然ピンと来なくて申し訳ないのですが、音に限っていえば、各曲のおいしいところよりすぐりでいいですね。あたくしの繰り返しの多い間延びしたアレンジも見違えるようになってて嬉しいです。
yum
投稿日時: 2009-6-3 1:01  更新日時: 2009-6-3 1:01
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >satさま Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
ありがとうございます。

何だかむりやりコメント書かせたような気もしないでもないが...

役者を起用する、となると、なかなか大変ですよ。
こちらが望む演技をしてくれるか、というのもあるし、ギャラはどうするんだとか。
でも、映像からすべて作り込んでいく方がやりがいはありますよ、きっと。

動画は作るのに確かに時間がかかりますね。その時間が達成感を呼ぶとも言えますが、映像ができあがったときの達成感は独特のものです。表現というのは、ある種の世界をそこに作ることだと思うんですけれど、映像表現で作り出せる世界というのは、実際映像になって眼前に現れるわけですよね。世界がそこに立ち現れる、それが達成感を感じさせるんじゃないでしょうか。
ゲスト
投稿日時: 2009-6-2 23:59  更新日時: 2009-6-2 23:59
 Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
鑑賞させていただきました
「戦争」と「宗教」と「自然の美しさ」を交互に感じる、素晴らしい作品でした。

僕もこういった「人間の具体的な行為」を、
表現できればと思っておりました。
それには、他のサイトで動画をお借りするか、
役者を起用するか…になってしまうのですが
いずれも、面白そうですよね。

動画づくりは、時間を要しますが、終わった後に、もの凄い達成感を感じるものだと、作成して初めて分かりました。
もう頭の中では、つくりたい曲でいっぱいになるぐらいですね…。
そういった気持ちを、持ち続けたいと思いました
yum
投稿日時: 2009-5-31 22:21  更新日時: 2009-5-31 22:21
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >邪楽せんせー Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
ありがとうございます。
映像作品を作ってらっしゃる邪楽さんに褒めていただけたのは格別に嬉しゅうございます。

映像は、曲を聴きながらアタマに浮かんだものがあって、それにぴったりしっくりくるものを、探しまくりました。ただ、それぞれはっきりしたイメージがあったので、選ぶのに迷うことはほとんどなかったです。それで、結構いいのが見つかったので、全部flickrで済ませてしまいました。他のサイトまで探しにいくのはめんどくさくなっちゃって。

画面のアスペクト比は、ふつうに「4:6」てのを選んだつもりだったんですが。正方形にした覚えは全然ありませんけども...?

使用ソフトは、iMovieです。これ作ったのは、先日、導入したMac miniに入ってたiLife'09のiMovieを試すというのも目的でした。これまでずっと古いiMovieで我慢していたので、いろいろと「こうなったらいいのに」と思ってたことが実現している、iLife'09のiMovieの進化ぶりに感動しながら作ってました。しかも、古いマシンでは数秒のトランジションを入れただけでもイライラするくらい待たされたのが、新しいマシンではスムーズで、それも嬉しくて。買ってよかった Mac mini。

映像はほんとにどれも自分で撮ってないし、今回使ったのは撮れないような映像も多かったので、まさしくリミックススタイルですよね。自分でも何となく、こういう方が得意みたい、とは感じています。
邪楽
投稿日時: 2009-5-31 18:26  更新日時: 2009-5-31 18:26
ケンシロウ
登録日: 2004-9-27
居住地: 永山ですが何か?
投稿数: 550
 Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
よくこれだけの素材を集めましたね。
:-D
ちゃんと曲の展開と合った素材をはめこんでるところに感心しました。
ワイプ系やドアオープン系のトランジションて使い方難しいんだけど、これはありだと思いました。
iMovieですか?
画面のアスペクト比が面白いんだけど、正方形になってますか?

映像の編集にも、yumさんのリミックスのセンスが生きてるなあと思いましたです。
yum
投稿日時: 2009-5-31 16:50  更新日時: 2009-5-31 16:50
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >ziziさま Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
ありがとうございます。

ちょっと仰々しくなりすぎたでしょうか。でも、それくらい、皆さんの曲が、想像力をかき立てられるものだったのですよ。
ラスト、ゾクッと来ましたか? 私もziziさんの作品を聴いたとき、ラストのあたりでゾクッと来ましたから、そのお返しです

映像は、すべてありものを繋げただけです。音も映像も、何も私は作ってない、ってのが、何だか心苦しくもあるのですが、使わせていただいた音や映像の作者の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
yum
投稿日時: 2009-5-31 16:42  更新日時: 2009-5-31 16:43
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Mukkさま Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
ありがとうございます。

このmeta-mixの曲の方でも書きましたが、音をミックスしながら、ストーリーが浮かんでました。それをそのまま、私がイメージしてたことを表してくれる映像を探し出して当てはめていったのです。だから、ちょっとベタかなと思うところもありますが。

ピアノの音に川の流れの映像を合わせたのは、あの原曲のtenawanboyさんの曲を聴いたとき、川の流れのような印象を受けたからです。
そんなふうに、曲を聴きながら、私のアタマの中に想起されていた映像を取り出した感じです。幸いにして、良い映像が見つかって、うまくいきました。

こんなことが個人でひょいひょいとできてしまうなんて、いい時代になったものです
zizi
投稿日時: 2009-5-31 16:12  更新日時: 2009-5-31 16:12
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
おおっ。これは。
なにかスゴい作品になってしまいましたね。
ラストは・・自分でもゾクッと来てしまいました。
いやしかし短期間でこれほどのモノが作れるとは・・
スゴいです。
Mukk
投稿日時: 2009-5-30 23:17  更新日時: 2009-5-30 23:17
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: cinema de overcast meta-mix op.090529
皆さんのアレンジプラスこの映像、
yumさんのmix,
そごくマッチしていると思います。
出だしの紛争のシーンから、
ピアノの音がながれる時に、
水のながれの映像、映像をみながら
曲を聴いてもそのまま、頭のなかにしっくり
流れ込んできます。曲のプロモーション映像
だ、と感じてしまいました。

感動しました。

ここまで、一つの曲が壮大になるなって、
すごいです。音と映像の世界最高です。
yum
投稿日時: 2009-5-30 15:59  更新日時: 2009-5-30 15:59
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 使用楽曲・映像リスト: cinema de overcast meta-mix
movieで使用した映像をリストアップしておきます。
また、meta-mixで使用した楽曲のリストも再掲しておきます。

■使用映像リスト(登場順)
"helicopter" by isabelmar
(http://www.flickr.com/photos/isabelmar/3223864229/)
"Troops dismbarking from airborne helicopter" by DanieVDM
(http://www.flickr.com/photos/dvdmerwe/2982596558/)
"Atomic Soldiers - 1950s film" by bobster855
(http://www.flickr.com/photos/32912172@N00/2759981040/)
"Dipper - North Fork, Teanaway River" by brewbooks
(http://www.flickr.com/photos/brewbooks/2707538434/)
"Hey Mr.Blue Sky" by hagan.blount
(http://www.flickr.com/photos/thedtrain/3289926984/)
"Rogue River Rapids" by Scott the Hobo
(http://www.flickr.com/photos/dapperscoo/2557475847/)
"Scenic World, Katoomba. Blue Mountains. NSW" by amandabhslater
(http://www.flickr.com/photos/pikerslanefarm/3455206390/)
"soldiers memorial park" by lynetter
(http://www.flickr.com/photos/lynetter/3458624703/)
"soldiers memorial park 2" by lynetter
(http://www.flickr.com/photos/lynetter/3458634873/in/set-72157616169784540/)
"Jacob's Ladder" by rhurtubia
(http://www.flickr.com/photos/hurtubia/2766767094/in/set-72157608815208615/)
"St Petersburg - St Isaac's Cathedral"
(http://www.flickr.com/photos/thisisbossi/2972120244/)
"100_1422" by TAudiophile
(http://www.flickr.com/photos/taudiophile/3254869579/)

■使用楽曲リスト(登場順)
"Overcast / After the Flood" by gigo
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11359)
"overcast PTA" by potman
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11364)
"overcast (2 pianos)" by tenawanboy
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11360)
"radiocast" by asako
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11365)
"overcast - with koo ver." by koo
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11356
"outcast" by magaimono
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11355)
"overcast with zizi ver" by zizi
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11377)
"overcast" by asako
(http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11348)


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】津軽小原節 (グアヒーラ):kagen津軽小原節 (グアヒーラ):kagen
コメント:21件・好きポチ:19件・登録:2012-09-17
こんにちわ。 ふるさとの民謡シリーズです。 グアヒーラはフラメンコの形式の一つで、キューバから伝わった踊りの形式です。扇子を持って優雅に踊るのが特徴です。 でも、気がついたら初秋ですね... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】beyond the universe:雪見醍醐朗
beyond the universe:雪見醍醐朗
コメント:2件・好きポチ:5件・登録:2018-04-30
続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
143 人のユーザが現在オンラインです。 (91 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 143

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

cinema de overcast meta-mix op.090529 - yum を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

undefined

undefined

投稿者:yumさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yum さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-5-30 15:46

ヒット数:364 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:11

(好きボタンポチッと数 3)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:6:06

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:954 kbps

サイズ:41.81 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Hegira - TheKanders

Hegira - TheKanders

白昼月 - KPK - 岡田洲武

白昼月 - KPK - 岡田洲武

は~とぶろ~くん - TheKanders

は~とぶろ~くん - TheKanders

公園 with 青'sGump - 岡田洲武

公園 with 青'sGump - 岡田洲武

Portable Funk 1987 - kimux

Portable Funk 1987 - kimux

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】津軽小原節 (グアヒーラ):kagen

【GBUCアーカイブ】津軽小原節 (グアヒーラ):kagen

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】津軽小原節 (グアヒーラ):kagen

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】beyond the universe:雪見醍醐朗

【GBUCアーカイブ】beyond the universe:雪見醍醐朗

【GBUCアーカイブ】beyond the universe:雪見醍醐朗

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined