|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲と同じカテゴリの人気曲
![]() EdgyLoopRock 2.band.sitx - kimux (コメント:1件・好きポチ:4件・登録:2004-07-28) 詳しく見る >> |
![]() しんたんとファンクごっこ - Shinichi (コメント:3件・好きポチ:4件・登録:2007-02-13) 詳しく見る >> |
![]() 眼鏡音頭(仮)元書類 - YO-CO. (コメント:4件・好きポチ:3件・登録:2005-04-30) 詳しく見る >> |
![]() COME!!!(暴動MIX!!) - dj_beast (コメント:4件・好きポチ:2件・登録:2004-08-01) 詳しく見る >> |
![]() [書類]即興曲 無題 - ゲスト (コメント:5件・好きポチ:2件・登録:2006-01-03) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
S*andburg | 投稿日時: 2009-5-3 16:04 更新日時: 2009-5-3 16:23 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-12-6 居住地: 川向こう 投稿数: 199 |
![]() あ~~もぅ、謝ったり反省したりしないでくださいよぉ~!
元々罠を仕掛けたのは私なので~。 > いつもGB書類をアップされてるのは何故なのかな このためです(キッパリ)。 ![]() 実はGarageBandを始めたばかりの頃、何もわからない私にとってはここGBUCにアップされていた一連のGB書類は一番の先生でした。登録もしていないのに勝手にファイルをお持ち帰りし色々触らしていただいて、やっとトラックの色の違いが何なのかとか、AppleLoopの使い方とか、ピアノロールの表示の仕方とかを知り、そこから曲の作り方が少ぅしずつわかるようになり、今の私があるのです(「デモソングを開く」とかすれば良かったのですが、その方法というか、存在自体最近知ったので……・滝汗)。 で、その恩返しという程のものでもないですが、私と同じような状況の方がもし他にもいらっしゃれば、で、こんなファイルでももし万が一お役に立てるのであれば……、というのがファイルアップのはじまりです。 単なる自己満足なので、本当なら自分でサイトとかをもって置いとくべきかなとも思うのですが、それでわざわざご足労いただくのもどうかなぁ、とウダウダしているまま現在に至っていて、皆様にはホント申し訳ないです。 <m(_ _)m> また、私は大のRemix好きです。 この曲がこんな風になっちゃったり、この曲がこうなって、それがこうリメイクされて更にはこんな風に変化し引き継がれていくのって、楽しいし単純にいいなぁ~と思ったりするのです(実際には著作権とか色々問題があったりして大変なんだろうとは思いますが)。で、あわよくば自分の曲でも……、なぁんておこがましいにも程がありますが、上記の理由も兼ねて遊びで「ファイルを置く」という罠を仕掛けてみたら夢が現実化して本当にビックリやら嬉しいやら。感謝してもしたりない気持ちとはこういうモノなのかと改めて気づかされました。 ってことで、一部のトラックだけを使ったり、トラックの一部を切り刻んだりして自分の曲の中で使っちゃったり*とかしても全然構いませんので、もし気が向いたらまた遊んで下さいね。 *この場合気づかない可能性が高いのでそっと教えていただけると助かります。尻尾振って参上します! ![]() ちなみに当方こういうのがこうなっちゃうMIXも大好物ですので~、……ってしつこいですね。はい。 ![]() あ。そうそう。もう1つ重要な理由が。 それは、家のMacちゃんが壊れた時のための…(←殴)。 (今回の壊れファイルにアップした曲はありませんでしたが、以前作った『To The Shanti』の原曲もどき(illegal version)がやられました。やはり違法行為をはたらくモノには天罰が…… orz ガクリ) |
saty+ | 投稿日時: 2009-4-29 2:16 更新日時: 2009-4-29 3:24 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 申し訳ございません _(_ _)_
ガレバン書類がアップされていたのでつい出来心でやってしまった、今は反省している すみません、いつもGB書類をアップされてるのは何故なのかな、とは思っていたのですが、試しに開けてみるとエフェクトがバイパスされている。ふうむ、この数値を変えてみろということなのかな?と触ってみるが、触らない方が良かった、、 ![]() ![]() 触るところがなかったので、Loop入れてしまいました~ ![]() |
|