↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
blue mirage (piano & chorus) - Asako (コメント:54件・好きポチ:24件・登録:2009-04-23) 詳しく見る >> |
Beautiful days - Shinichi (コメント:25件・好きポチ:13件・登録:2009-04-17) 詳しく見る >> |
Lies - Asako (コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >> |
なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
Long Time With You !!!!! - CRAZY-KJ (コメント:35件・好きポチ:19件・登録:2010-10-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-19 20:25 更新日時: 2009-4-19 20:25 |
![]() ありがとうございます!
![]() ダークでありながら、 悠久なイメージも感じ取って いただけたのですね ![]() ギターを録音するときは、とても一発録り ではできないほど難しかったです(;^_^A もっと練習を重ねないといけませんね ![]() ギターを購入して、 改めて、kankan さんの曲を聴くと、 本当に「頑張るぞ!」という気持ちになります ![]() とても嬉しいコメント、 ありがとうございます。 精進いたします ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-19 20:16 更新日時: 2009-4-19 20:16 |
![]() とても嬉しいコメント、ありがとうございます
![]() ブラッククライムムービー…素晴らしいイメージですね ![]() 僕は聴く人にイメージを委ねたいという 気持ちで作曲しておりますので、 どのようなイメージを持たれたのか、 聞かせていただくだけで、大変うれしく思います♪ ですので、今作からいただいたイメージ、 僕の宝物のひとつといたします ![]() ありがとうございました ![]() ![]() |
|
TheKanders | 投稿日時: 2009-4-19 9:57 更新日時: 2009-4-19 9:57 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 深い深い、ダークでっす。悠久な感じもします。
ギター、いい音っすね。 出だしとラストのフレーズが懐かしい。 ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2009-4-18 13:30 更新日時: 2009-4-19 1:37 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 久しぶりにGBUCに来てみたらsatさんがギターを買って新曲発表している、、何でも出来るんですね
![]() 曲の方は、ブラッククライムムービーの物語最後に主人公が撃たれ、雨で濡れた裏路地に倒れた姿を映しながらカメラがズーと引いていきエンディングロールに突入、みたいな雰囲気!! ![]() いや~いいですね~渋いです!! ![]() [追伸] う、、下のsatさんのコメント見てなかった、、全然違いましたね、、すみません。いや、でもあれなんですよ、エンドロール中はあまりにも暗すぎないように意図的に曲調に光を差したりっていうのがあるんですよ、それがまた哀愁を感じさせるんですよ~ ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-18 12:16 更新日時: 2009-4-18 12:16 |
![]() ありがとうございます♪
![]() とても鮮明なイメージが伝わり、 大変嬉しいです! さらに、僕がイメージしたものと、 とても似ています ![]() 照り上がった大地の上にも、遥か地下には こんこんと水が流れていて、 遠い日に恵みをもたらすだろう…。 でもそれは遠い遠い未来の話かもしれない。 なぜなら、それ以上に世の中は大きく変化しているから、 というイメージを意識しました。 イメージが伝わるのは、 こんなにも嬉しいことなんだと、改めて思います ![]() しばらく触れていなかったのですが、 ギター、購入いたしました ![]() 作曲の幅、とても広がりますね ![]() 打ち込みとはやはり雰囲気がぜんぜん違いますし、 幾つものエフェクトと組み合わせると、 とても面白い音になりますので、 作曲したい音楽あり過ぎて、 迷ってしまう程です(;^_^A ですが次回も、 生ギターをつかって、 近いうちにお披露目させていただきたいと思います ![]() その折には、是非ともお聴きくださいませ ![]() ありがとうございました♪ |
|
crazyutaka | 投稿日時: 2009-4-17 21:41 更新日時: 2009-4-17 21:41 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() ダークな印象を確かに受けるのですが
途中でひび割れる程に照り上がった大地から こんこんと泉が湧く様な場面があり・・・・ でも実はそれは蜃気楼だった、 そんな物語を想起しながら聴きましたよ。 ギター購入ですか! これで益々新境地を開拓していけますね。次なる曲を 気体を吸い込んで期待で胸を膨らませて待ってます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-17 20:11 更新日時: 2009-4-17 20:11 |
![]() ありがとうございます!
![]() 歓喜なコメント、ありがたく頂戴いたします ![]() さらにベースライン…とても嬉しいところに注目 していただきましたね♪ 曲を盛り上げる要素になればいいなあと思いましたが、 クールに聴こえていただいたとのお言葉をいただき、 安心いたしました ![]() sц~мi さんの新曲も、 是非お待ちしております ![]() ありがとうございました! |
|
sц~мi | 投稿日時: 2009-4-17 2:46 更新日時: 2009-4-17 2:46 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2008-11-6 居住地: 投稿数: 149 |
![]() ローファイで、淡々としてて渋い!こいうの好きです。
ギターもかっこいいけど、あえてクールな ベースラインに注目したいと思います! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-16 12:07 更新日時: 2009-4-16 12:07 |
![]() ありがとうございます!!
前にyum さんにお勧めいただいたのをきっかけに、 購入いたしました~ ![]() 改めて弾くと、懐かしみの他に 遠かりしライブ経験の思い出などが蘇ってきて、 最近レコーディングスタジオの パンフレットを読み漁っているこの頃です ![]() というのも、次回作はオリジナルの歌を予定しておりまして… ![]() みなさんのお耳に叶うかは分かりませんが、 がんばって務めさせていただきたいと 思うところでございます ![]() ですが、歌曲の場合 歌は練習すればどうにかなるのですが、 問題は歌詞ですねえ ![]() いま、試行錯誤しております。 あるいは、以前トシさんに教えていただいた通り、 どなたかに書いてもらおうかなあなんて考えたりもしています ![]() その折には、もしかしたらよろしくお願いするかもしれません ![]() (次回作に限らず) 今作もお聴きいただき、 さらにとても嬉しいお言葉も頂戴し、 大変光栄でございます ![]() 次回作、ギターぶいぶい いわせますよ~! ![]() |
|
yum | 投稿日時: 2009-4-16 9:28 更新日時: 2009-4-16 9:28 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() あああ、出遅れちゃったぁ。ごめんなさ~い。
それにしても。こんなに弾けるんだったんだ。もらってでもギターを手に入れるべきだ! ![]() ギター買ったら~って煽ったことを、私、まったく後悔してないどころか、今度は確信を持って、更に煽っちゃいます。「もっと弾け~!思いっきり弾いて~!」ってね ![]() 曲は、ダークな曲調でありながら、satさんの持つ独特の透明感があり、凛とした美しさを持っています。 だから、これでいいのですが、やっぱり、もっとギター主体のサウンドなんてのも聴いてみたいな~。なんて、欲は深まるばかりなのでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-16 8:09 更新日時: 2009-4-16 8:10 |
![]() ありがとうございます☆!
ギター演奏、褒めていただけると 「よし、また挑戦しよう ![]() 気持ちになります。 とても、嬉しいお言葉です。 今作はダークな雰囲気ですが、 どこか希望のような光が見えてくるような… 今作に限らず、そのような世界観を 常に意識しています ![]() 終止、悲劇的に終わる楽曲も 好きなのでありますが、 大きなストーリ性を持たせた上で作りたいですね。 すこし、話がそれましたが、 欣快なお言葉、ありがたく頂戴いたします♪ ありがとうございました! |
|
K.K | 投稿日時: 2009-4-16 1:14 更新日時: 2009-4-16 1:14 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-3-20 居住地: 陸の孤島 投稿数: 342 |
![]() おぉ!ギター購入したんですね☆☆
演奏もいいじゃないですか!全然つたなくないっすよ。 いきなりのギターでこの世界観はまいりました。 充分この曲調にマッチしていますよ ![]() それにしても、なんて美しいオケなんでしょ。 ダークですが、そこには儚い美しさを感じます ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-15 21:39 更新日時: 2009-4-15 21:39 |
![]() ありがとうございます♪
![]() イメージ、共有できたことに 大変感激しております ![]() 今作は、「地」をイメージしておりますので、 低音をいつもより強く、 テンポもスローにすることで 雰囲気がだせたらなあと思いました ![]() バンド的編成は、それほど意識は しておりませんでしたが、 人間がそこにいるような…そんな リアルさを出したかったからかもしれません ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-15 21:09 更新日時: 2009-4-15 21:10 |
![]() ありがとうございます
![]() ギターと、木管楽器を絡めた音楽は、 きっとmagaimono さんの影響かもしれませんね ![]() ギターは高校の時から少しずつ始めていきました。 また、久しぶりに弾きましたので、 もっと引き出せるのかなあと課題が残りましたが、 このようなコメント頂くと、力が出てきます ![]() 次回も、練習した成果をご覧いただきたいと思います。 是非、よろしくお願いいたします♪ ありがとうございました ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-15 20:50 更新日時: 2009-4-15 20:50 |
![]() ありがとうございます!
![]() 僕が感じたイメージを共有できるのは、 とても嬉しいことですね ![]() アートワークも、 砂または土というイメージで 色付けしました。 名前はコルクですが、 コルクの表面のようなザラザラ感から、 砂とリンクするという意味合いも込めています ![]() いつも、嬉しいコメントありがとうございます。 kobak さんの新作、是非お待ちしております♪ |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-15 20:42 更新日時: 2009-4-15 20:42 |
![]() ありがとうございます!
![]() pikkicchee さんのお言葉で、 このギターを買って本当に良かったと、心から思います ![]() はじめは、宅録で使うということで、 軽くて、音質の良いものをと思い、購入に踏み切りました。 サイレントギターは付属リバーブや ヘッドフォンで聴けるなど機能性もよく、 今後、重宝すると感じます。 また、今作も聴いていただき、とても嬉しいです ![]() 僕が感じていただきたい雰囲気を、 伝えていただきました。 ギター、大切にします。 ありがとうございました ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-15 5:32 更新日時: 2009-4-15 5:32 |
![]() satさんの織りなすサウンド、
今回もまた素晴らしいですね。 説明にあるような情景、見えます。 バンド的編成で渋いっです! ![]() |
|
magaimono | 投稿日時: 2009-4-15 1:08 更新日時: 2009-4-15 1:08 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() いやぁ~、クールっす。かっこいいっす。色々楽器弾けるのですね。うらやましぃです。あたくし一切だめなもので。
ギターもかっこいいですけど、木管っぽい音が紡ぎ出す世界が憂いを帯びていて渋く光っています。 |
kobak | 投稿日時: 2009-4-14 23:34 更新日時: 2009-4-14 23:34 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-3-4 居住地: 投稿数: 186 |
![]() サイレントギターですか~
![]() そしていきなりこの曲。多彩ですね~(アートワークの色も) 砂漠。場所はアメリカという印象でした。 静かに熱い! |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-14 20:39 更新日時: 2009-4-14 20:39 |
![]() このモデル、宣伝に中島みゆきが出るほど優れもので、音色も温かで、ガットギターにも勝るという大評判だったモデルなんですよ!
当時ギターの先生が買おうか迷っていて、結局、スペインのギターの輸入したもの買っていたんですが、さすが、satさん!いいモデル買いましたね。 私も、店で引かしてもらったことあるんですが、このシリーズは可成りの逸品ですよ! さて、楽曲の方はギターの音をかなり変えているので、メランコリックな感じがよく出ていました。 切ないですねぇ~ ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-14 9:08 更新日時: 2009-4-14 9:08 |
![]() ありがとうございます!
ついに買っちゃいました~ ![]() フォークギタータイプの サイレントギターなのですが、 エレキギターや、 エレアコとしても使わせていただいております ![]() このような使い方でいいのかなあ、 なんて思ったりもしますが ![]() 次回作ですか ![]() 現在、進行中ですが zizi さんのお言葉をいただき、 歌ってみようかなあと思います ![]() 弾き語りは、まだできませんねえ~(;^_^A いまは弾くだけで、精一杯の段階なのです ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-14 9:00 更新日時: 2009-4-14 9:00 |
![]() ありがとうございます
![]() マカロニウエスタンですね ![]() そうですね~自分がイメージしたのは 「乾いた大地」や、 「グランドキャニオンのような赤茶けた岩山」 などを想像してつくりました ![]() ウエスタンのイメージと、近いかもしれませんね ![]() また、どこかドラマチックな 展開にしたいなあとも思いました。 ですので、マカロニウエスタンの映画とリンクさせるような 潜在意識が、あったのかも知れません ![]() ーーーーーーーーーー gigo さんの新作、 ダウンロードさせていただいております ![]() 新しいバージョン、 楽しみにしております ![]() わたくし、助手めが 皆さんのお耳に叶うような アレンジをしていければと思います ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-14 8:39 更新日時: 2009-4-14 8:39 |
![]() 先日の永山会、本当にありがとうございました
![]() たくさんのお話を聞けて、本当に楽しかったです。 ここで、 告白するかたちとなり、 申し訳ありませんが、 当日は、緊張ということもあり、 いつも温かいお言葉に対するお礼が しっかりできていなかったと、反省しております。 本当にいつも励みになりますし、 次回作をつくる時の原動力として、 お受け取りさせていただいております。 改めて、いつもありがとうございます。 次回の永山会、楽しみです ![]() ーーーーーーーーーーー 今作も、聴いていただき、ありがとうございます ![]() ギターは、改めて弾くと、 なかなか上手く行かず、試行錯誤の連続でした(;^_^A みなさんの温かいお言葉を胸に、 これからも作曲(演奏)して参りたいと思います。 栗饅頭、美味しかったですか ![]() よかったあ ![]() アートワークはそれと意識… 潜在的にしていたのかも知れません ![]() はじめは、「痩せた土地」をイメージしてつくりました ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-14 8:25 更新日時: 2009-4-14 8:26 |
![]() ありがとうございます!
嬉しいお言葉です ![]() ![]() ギターは何度も録り直しをしまして、 殆どのフレーズは50テイクぐらいの繰り返しでした。 荒削りな奏法ですが、 これから、徐々に練習していきます ![]() トシさんのお言葉にあやかり、 大胆な使い方、挑戦していきますね ![]() いつか、皆さんでセッションできるといいなあ ![]() 練習しなきゃ ![]() |
|
zizi | 投稿日時: 2009-4-14 0:00 更新日時: 2009-4-14 0:00 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() お。サイレントギターですか。
satさんなかなかマルチな方ですね~。 次回は弾き語りなど期待しちゃいそうです。 |
gigo | 投稿日時: 2009-4-13 23:38 更新日時: 2009-4-13 23:38 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() なんかマカロニウエスタン
ちょっと思い出しちゃいました! ![]() そんなつもりでも なかったかもしれないけれど ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-13 22:10 更新日時: 2009-4-13 22:42 |
![]() 予想を完全に覆された、つうか
裏切られたというか。 モー完璧っす。 ガンガン、行きましょう。 あ、栗饅頭のようなアートワークの色、 どうも。 |
|
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-4-13 21:12 更新日時: 2009-4-13 21:12 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() なんて、繊細な、美しい曲でしょう
![]() バックのオケも、良いですね ![]() ギターこれだっけのスキルがあれば、もっと大胆にいちゃっても良い かと思いました。これからも、楽しみにしております。 ![]() |
|